周辺散歩
今日は 秋の日とは考えられないような暖かな日になりました
風もないので 周辺を歩いて秋を探してきました
暖かく 風もなく 穏やかな一日で
新型コロナが無ければ平和な 秋の日なのに
静岡県内 の感染者が過去最多の75人 浜松市では22人
数日前に 静岡県内で36人で過去最多だったのに 2倍以上になりました
とっても不安です
今までも 外食はしないで 勿論 買い物も極力控えていましたが
これからは 今まで以上に外出自粛です
今日は 秋の日とは考えられないような暖かな日になりました
風もないので 周辺を歩いて秋を探してきました
暖かく 風もなく 穏やかな一日で
新型コロナが無ければ平和な 秋の日なのに
静岡県内 の感染者が過去最多の75人 浜松市では22人
数日前に 静岡県内で36人で過去最多だったのに 2倍以上になりました
とっても不安です
今までも 外食はしないで 勿論 買い物も極力控えていましたが
これからは 今まで以上に外出自粛です
セイタカアワダチソウは 花粉症の原因として嫌われものだと思っていましたが
ブタクサと間違えられていたようで 実は とても良い植物だそうです
セイタカアワダチソウの花粉は 虫を媒介としている「虫媒花」で
甘い香りと蜜を持っているそうで いろいろと良い効能があるそうです
アトピー性皮膚炎・乾燥肌に効くらしいです
蕾をストッキング・ガーゼに入れて入浴剤にするとよいそうです
(名前のように 泡立つそうです)
セイタカアワダチソウは アレルギーの原因ではない
真犯人は ブタクサでした・・・・花粉が飛ぶ前に駆除したほうがよいようです
ブタクサとセイタカアワダチソウの違いは 葉の形が違うようです
ブタクサの花粉は 風媒花だそうです
ブタクサの葉 セイタカアワダチソウの葉
(インターネット写真を使わせていただきました)
ブタクサとアワダチソウの違いを覚えて有効利用するとよいと思います
アワタチソウの黄緑の葉 蕾 黄色のグラデーションが好きで調べてみました
英国名で「コールデンロット」と言われているそうです
外国では スピリチュアルなストーリーがあり 家も近くに生えると
幸運が舞い込むと とてもロマンチック言い伝えがあるそうです
このところ 各地で 新型コロナの感染者が また増え始めました
北海道では 感染者が「230人台」東京都は 393人感染 2日連続300人台
この先 「緊急事態宣言」が・・・」出るのか~
宣言が出されなくても 今までも外食が少ないので
外出自粛でGoToEatの食事券が使えなくなるかもと思い
食事券を使って お総菜屋さんの おおせち料理を予約してきました
一段重 12000円(消費税込み1290円です)
初めての注文ですが 美味しいといいんですけれどね
少しずつ お掃除などをして 年末を迎えなくてはと思います( ^ω^)
そんなことを言いつつ 毎年 年末を迎えてます
ヒガンバナ科の花 ダイヤモンドリリー(ネリネ)が咲きました
花弁に光が当たることで宝石のようにキラキラ輝く
ことから名づけられたそうです
夏の間 休眠しているので 彼岸花のように 葉が出ないで 花だけが咲きます
クロタラリア・ネマキング(マメ科)
出掛けた先で珍しいお花を見つけましたので 撮ってみました
名前が わかりませんでしたが
いつも 楽しみに拝見させて頂いている ブロガーさんの
ブログで 名前がわかりました ありがとうございました。
実が熟すと さやを揺らすとマラカスのような音を出すことから
ベビーマラカスとも言われるそうです
八重の山茶花も咲いていました
今日は 庭屋さんが来て伸びすぎた 庭木の手入れをしていただきました。
日中 風もなく 穏やかな日でよかったです
今日は 我家の庭の南側の耕作放棄地に咲く コセンダンソウです
コセンダンソウの種子(種子は「ひっき虫」と言われ動物や人にくっいて運ばれます)
近くに咲いていた名前のわからない小さな花です
上の白い花は 黄色のカタバミがほぼ実物大ですから とても小さいです
オキザリス
今年最後に咲いたオクラの花が 指の大きさまでで成長が終わりました
その小さなオクラで遊んでみました