雨の日で 以前撮った写真を見ていたら
タンポポの「可愛いオシベ」が写っていたので載せてみました
タンポポではありませんが「シベ」が可愛いです
草むらに見つけた5mm程の小さな花
よく見るとクロバーのような花 調べてみると「コメツブツメグサ」と書いてありました
沢山咲いて 圧巻でした
ベニバナシロツメグサ 別名:ストロベリーキャンドル・クリムソンクローバー
シロツメグサ
シロツメグサも よく見ると少し色が違う事を発見でした
ノイバラ(野ばら)
実は赤く 便秘薬・利尿薬・化粧品の成分になるそうです
南米・チリ産のノイバラの実はローズヒップと呼ばれ
ハーブティーやローズヒップオイルの原料になるそうです
スイカズラ(吸い葛) 別名:忍冬やハニーサックル
香りが良く 香水やアロマオイルとしても人気だそうです
今日は 風もな無く曇っていたので庭の草取りをしました
夏みかんの花が たくさん咲いて良い香りです
イキシア
少し頑張って草取りをしたので疲れました
これからの季節 草との戦いが始まります
晩春から初夏にかけて花を咲かせるデンドロビウムの仲間の
石斛(セッコク)が咲き始めました
ほのかな 良い香りがします
鳴子欄(アマドコロ)も咲いています(緑が爽やかです)
擬宝珠も芽を出して大きくなってきました
とにかく今年は 季節が速く進んでいるようです
ユズリハの花
先日の投稿で「ヤマモモの花」と書いてしまいましたが
reihanaさんが 「ユズリハの花」だと教えてくれました
ありがとうございました