goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の我が家

不定期更新ということでひとつ。

観てきた

2017年03月01日 08時34分23秒 | 日常
ここのところ公私ともに忙しく、気分的に追い詰められてる感がするので。

気分転換ストレス解消、何も考えずにぼ~っとポップコーン食べながら映画観たい!て事で久々の何もないオフ(まあ細かい用事はあるけど後回しに出来るので)。

ちょっと足を伸ばしてシネマズまでララランド観に行ってきました。
モアナとどっちにしようか悩んだけどそもそもモアナまだやってなかった(笑)

最近の映画は字幕版がめっきり減っちゃって、声優ではなく役者本人の声でセリフを聞きたい派の私にとっちゃ大変不本意なんですが。
これはミュージカル映画なだけあって流石に字幕版でしたよ(^_^)

ずっと息子に付き合ってファンタジー系の映画しか観てなかったので、なんかすごい新鮮(笑)
評判通り、ミュージカルシーン素敵でしたよ~
まあストーリー的には大体予想通りの展開、ちょっとわかりづらかったり突っ込みどころがちょいちょいあったりしましたが

いい気分転換にはなりました(*´ω`*)
機会があったらまた観たいかな~

先日まで騒いでたオスカー獲るかどうかってのはちとオスカーは違うかなって気はしましたけどね;

新ユニ

2017年02月22日 08時34分12秒 | 日常
サッカー部のユニフォームは2色あるのですが、それぞれ交互に3年に一回新調するらしく。

今着てる赤い方が今春交換のタイミングで、新しく手配せねばならず。
納期や予算、デザイン云々を顧問と詰めてってる最中です。

好きに決めていい、とは言うものの色々あれこれルール的な制約も多く、6年間使用するの念頭に手配やら予算やら、条件に合わせてくのが本当面倒臭い…(-_-;)

何枚注文するか、とか予算納期云々を御用達スポーツショップに問い合わせたり、各メーカーのカタログ広げてサイトにアクセスしてみたり、アンダーやソックスのコーディネートやら流通チェックやら(現ユニのソックスがめっちゃレアカラーで取り寄せの上品薄でマジ苦労したので)
顧問にあれダメこれダメ言われながらえっっっっらい苦労して結局カラーも今と同じアンブロのDレッド(私がこの色気に入ってるので)、黒の切り替えとゴールドのパイピングって事で。
もうデザイン殆ど会長の独断(゜Д゜)
多少ガラ悪めの方がウチの子達には似合うかなって(笑)

で、こんな感じに決まった~とあびに話したら、「つか深赤に胸が黒でゴールドのラインてそれシナンジュじゃね?」て言われた…

…ん?

そこまで言ってない(息子)

2017年02月12日 18時49分37秒 | 日常
バレンタインに手作りのガトーショコラや生キャラメルをくれる女友達に、今年は手作りしてチョコを返したいと言い出した息子。

お店で売ってる手作りキットでいいから買ってよ~、と言うので買ってやりました。

チョコの「手作り」キット。

カカオ豆の皮を剥いて砕いて擂り潰すところからの。

息子「違うそうじゃない」

あけましておめでとうございます。

2017年01月04日 16時08分09秒 | 日常
あびもやっと?!郡山に戻り、そらも部活が始まり。

年末お台場行ったり正月に数年ぶりに両親に顔見せに行ったり、なんか休暇フル活動で終わったお正月もひと段落。

週明けにはもう始業式、私も明日から仕事だし来週の公式戦関連の段取りやら連絡やらもぼちぼち来はじめて、そろそろ生活リズムも通常運転に戻りそうです(  ̄▽ ̄)

…とりあえず母子共々クリスマス以降確実に食べ過ぎてるこの身体絞るとこからだなorz

突発性とかヽ(・∀・)ノ

2016年12月06日 23時19分15秒 | 日常
突然顔面麻痺になったみたいです。

あびが。

なんか顔の右半分が全く動かないとか。

病院で検査してみた所、脳梗塞とか静脈瘤とか由来ではないらしく。
ストレスとか疲労で身体の抵抗力が落ちた所にウイルス的な何かが神経に炎症を起こして云々。

まあとりあえず死ぬわけではないみたいです。

とはいえ完治するかどうかは分からず。
完全に元の状態に戻るのは大分難しいみたいです。
とりあえず大量に貰って来た薬を飲んで炎症を抑えてからリハビリして少しずつ表情筋を動かす練習をするとか。

顔面の神経が死んでるので、顔半分だけ筋肉が弛緩して歪むのですが。
瞼がなかなか閉まらないのですがそういや元から目が小さくて開いてるか開いてないかわかんなかったし、顔も最近弛んで皺っぽかったんであんまわかんないや(笑)

とはいえ。

やっぱり話したりすると大分顔面麻痺な感じなので(^_^;)薬の影響で大分身体の抵抗力が落ちてる事もあるので、暫くは眼鏡(まあ元からですが)&マスクでごまかすしかないですわね。

まあなってしまったものは仕方ないので。

色々弊害あって大変ですが仕事は出来るし日常生活出来ないわけではないので。
少しずつ時間をかけて馴れてくしかないかと。

しかし今年はインフルだの顔面麻痺だの散々だなあ。

…天誅かな?(笑)

地味に面倒

2016年12月01日 13時29分40秒 | 日常
この新居に引っ越してきて地味に困ってる事。

前より近所にファミマもセブンもあるのに、どっちにもファミ通売ってない…( ノД`)

入荷部数がめっちゃ少ないのか、そもそも入荷してないのか。
とにかく店頭に並んでるのを見た事がないのです。

今までは発売日仕事帰りにセブン寄って買って帰ってたりしたのですがね。
で、仕方ない週末でも本屋行くか(そもそもわざわざ本屋に行くのも面倒臭いんだけれども)、て本屋行くと半々の割合で完売してるっていうね。
そうなるとファミ通求めて近所のコンビニをさ迷い歩くか、ちょっと遠い場所にある本屋まで足を伸ばすか、になり。

じゃあ本屋にでも定期講読申し込めば、って言われるとなんかそこまでじゃないかなとか。
義兄に電子版にしてiPadで見たら、とも言われたんだけどなんか電子書籍(特に雑誌系)って苦手でねえ…(´-ω-`)

…で。

毎回ではないのですが、余裕ある時はこうして仕事前少し早めに家を出て、ファミ通買いついでに食後(勿論お昼は自宅で食べる)のコーヒーしてるわけですよ(笑)

つかよく考えたら最近はどっちかってえと私より息子の方がよく読んでるんだからアイツが買えばいいだけの話じゃ(-_-)

野郎ジャンプも実家で済ませてるしな

寒い!!!

2016年11月17日 07時47分52秒 | 日常
我が家今まで部屋での防寒具と言ったら私の「着る毛布」とか膝掛けくらいしかなかったのですが。

今度の家は全フローリング。

しかもテーブルにソファーとか完全洋室仕様で床に座る事がないのでホットカーペットもなし。
当然こたつもなし。

…なので、めっちゃ足元が冷たい上に底冷えする((((;゜Д゜)))

という事で今年から我が家の男共も足ぽかグッズ導入(笑)
しかももはやルームシューズどころかブーツなレベルのごっついやつ(笑)
息子なんかこれ履いて私の着る毛布にくるまってソファーのふかふかクッション抱いて転がってますね

前の家は狭い事もあったのでしょうがこんな底冷え感はなかったような。
畳って偉大だなあ(笑)