またリーメント 2013年03月31日 21時12分38秒 | おもちゃ 私ここの会社にいくらぶっ込んでんでしょうね( TДT) でも出来いいんですもん。 なめこ可愛いんですもん。 本当は枯れ生八ツ橋が欲しかったんですけどね。 てかなめリカンドッグて昔スティッチのシリーズのやつで買ったのとカブってるような。
せんべい! 2013年02月24日 17時57分34秒 | おもちゃ 先月ランドに行くという友人が、お土産何か欲しいのある?と聞いてきたので。 今年になって新発売されたお菓子を頼んでみました。 せんべいですせんべい。 蓋ですよこれリアルじゃね? 雑誌で見たのですが現物のがリアル(笑) 私のチョコやキャンディ入れに使おうかと(*´∇`*) ちなみに付箋は期間限定モノ。 なんだかんだ桜モチーフ好きなのですよ(笑)
雲泥(笑) 2013年01月26日 17時41分43秒 | おもちゃ 久々に見たガシャポン。 そらはなめこストラップ、私は銀魂スイーツシリーズに目がいき二人でやってみました。 神威だけはいんないな、銀ちゃんか十四郎さんだといいな、と回してみたらイキナリ副長キターヽ(・∀・)ノ スイーツ的にはマヨモンブランタルトなんでアレですが。 なんかもう下半身埋まっちゃってるのに更に追いマヨしてますが。 なにぶんガチャ引きの悪さには自信ある身で一発で愛しい十四郎さんキタのでよかったわあほくほく、と我が子を見たら引いたのななめこで。 てかこのラインナップでななめこ一番いらなくね? 一番欲しいのが当たった母と一番いらないの当たった我が子と。 対象的な結果に終わったのでした(笑)
ストラップに続き 2013年01月23日 16時56分31秒 | おもちゃ アビステのボールペンがポイント交換出来るようになったと聞いたので。 以前交換したアビステのドーナツストラップがなかなかお気に入りだったし、そろそろポイントの期限も切れるしだったので、ドーナツ100円の機会にミスド行って来ました。 ブラウンとどっちがいいか悩んだのですが結局ピンクに。 今回ポンデリングモチーフなのですがうーん、ちょっと解りづらいかなあ(^_^;) 出来としてはストラップの時の方が良かったような。 や、使いますけどね勿論。 研修の時とかに。おしゃれ文具として。 ちなみにポンデ好きのあびから行くなら買って来て、と新作の生ポンデも買って来てみたのですが。 生…生? どっちかってえと揚げ足んねえんじゃね?てだけなような気が(´Д`) むっちょむっちょむっちょ。
ご当地 2013年01月09日 12時02分41秒 | おもちゃ 今年の正月は昨日は千葉の両親宅へ、今日はあび実家へとせわしない限りですが。 出歩きっ放しのおかげか!? ご当地なめことか見つけちゃいました。 でっかい方はイヤホンジャックです。 リゾート限定だとかで福島であびが見つけてきました。 とりあえず今私のスマホについていますが。 私のスマホ、ディズニーモバイルなのになめこ…(笑) なんかかわいくて結構気に入ってんですけどね。
ティンク 2012年10月30日 10時42分06秒 | おもちゃ DHCのカタログで見つけました。 丁度グロスもそろそろ新しいの買わなきゃだったし、アイシャドウもピンク系欲しかったので。 DHCのはなかなか気に入ってるのですよ。 キャンペーンでお安くなってたしね。 てか最近午後ティーとかディズニーコラボ多いよね
ななな 2012年07月31日 20時38分50秒 | おもちゃ なななな、な、なめーこー♪ てなわけで。 ボーナスも出たことだし(笑)買っちゃいましたなめこ図鑑。 あびの視線が若干冷たいんですがいいんです。 しかも予想外に面白かった(笑) げへげへ笑ってたらあびの視線がさらに冷たく(;´Д`) でもホラそらも大爆笑だし。 あびには笑いのツボがわかんないらしいです。 なんか最近の母子ブームの銀魂といい、母子と父の間に暗くて深い溝がね(笑)
いきなりキター 2012年06月01日 17時58分05秒 | おもちゃ 買い物に行って、買った食料品バッグに詰めてたら。 そらが「母さんなめこ!なめこあった!」て言うもんですから。 財布に100円玉2枚しかなかったのでとりあえず1回、とお金を渡してみました。 そしたらまさかの王様なめこ。 珍しく欲しいやつ一発当たり。 まあ普通のなめこでも良かったんですけどね。 枯れなめことか引いてきたらそらにでもつけてやろうとか思ってたんですけどね。 あと普通なめこしか欲しくないので確率考えたらもうやらない。
んふんふ 2012年05月22日 12時58分44秒 | おもちゃ ネットで見る限りでは随分出てるはずなのに全く出会う気配がなかったなめこグッズ。 今日初めてコンビニで見つけましたー♪ マスコットとかフィギュア類じゃないのが少々ひっかかりますが。 いいもん貼って剥がせるステッカーらしいし色々貼るもん。 iPadとか。
そらエディション(笑) 2011年10月04日 08時01分18秒 | おもちゃ 義兄さんからのプレゼント。 LBXのプラモデル。 …なのですが。 ガンプラより大分子供よりの仕様で、手で簡単に外せるランナー、図解も大変判りやすい説明書に塗装無しでもいけるよういわゆる「色プラ」にシールつき、とそらでも十分そこそこ組める感じではあるのですが。 まあ当然ながら!?大人(てかコアなかた?)には残念な部分が多々ありまして。 とは言えそらに組ませてそらのスキルアップを狙いたい義兄さん。 ランナーパーツの状態で、色塗っちゃいました(笑) 全パーツ塗装とまではいかないものの、シールを貼る色分け部分とかスミとかがっつり入っています。 別売りのオプション武器に至っては完全塗装(笑) 勿論そらは大喜びですが、ここまでして酷い仕上がりor挫折は許したくないらしく、ちゃんと仕上がったら画像撮って送るように、と指示されてしまいました(笑;) でもあれだね、こうして見てると自分でも組んでみたくなっちゃうね。 勿論継ぎ目消して磨いて塗装して。