goo blog サービス終了のお知らせ 

Soopllofeiv の日常

フリーハンドで描いています

ブリック

2022-02-07 16:38:12 | Weblog

何故か起動遅延が治った

MIDPATHをテキスト以外削除したせいか・・・

あとはバッテリー表示の問題

 

MIDPATHの組み換えをしたときに

ディングクスコマンダー側からファイル移動してしまい

余りの遅さにリセットしてしまった

するとディングクスコマンダーがバグッてしまい

WinSCPからでもファイルの削除が出来なくなってしまった

完全に壊れてしまった

ダメもとで、ローグのアップロードをし直したら、

治ったが起動時間の延長と

バッテリー表示がバグッてしまった

 

soop「ローグのバージョンアップ希望」

ファーファ「たぶんもうないよ」

soop「あと調べることがある」

ファーファ「満タンリセットだね」

soop「うん」

ファーファ「後なんか時間がどうとかのアップデートが出てたような」

soop「カーネルでしょ、それも試したがダメだった

   結果起動時間の延長とバッテリー表示だけで他は問題ないので

   そのまま使用することにした。

   やり方としては始めのローグを入れてそこからバージョンアップ

   する方法があるが中身が複雑になりすぎたのでやめた

   ミッドパスは完全に保留KEGSと同じ扱いにした」

ファーファ「中身をもっと調べないといけないのではナイの」

soop「そうする」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« cannonball | トップ | 緑のチェックマーク »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事