goo blog サービス終了のお知らせ 

Soopllofeiv の日常

管理人soop視点の奇妙な現状

RGnanoのcfw

2023-07-10 12:31:00 | Weblog

もともとRGnanoは、funkey sのクローンマシンなので

funkey sのCFWを使用すると

N64やSEGACD等が動く

あとFDSも動く

詳しくはfukey s wikiで・・・

後YouTubeにも組み込み動画があります

N64とかFDS動かしたい人は是非動画を参考にしてください

(動画は日本語なので分かりやすいですよ)

 

cfwはしないことにした

元からrg280mで出来る事の
重複になるので
現在のcfwは今ある機能を
削ることになり
それが残念だからだ
このマシンはクセがある
だから可愛いです
 
soop「ハングアップが面倒になる
   うえに時計機能が消える」
ファーファ「動画760個入れたんだ」
soop「pdfが読めるのなら
   してもよかったが
   アプリが無いので僕的には無意味」
ファーファ「これで完成」
soop「いや課題は残っている」
ファーファ「mame と Fbaだね」
soop「そうnano」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RGnano

2023-07-10 04:26:00 | Weblog
赤が人気だが青を購入
Amazonなので次の日に来た
色々触ったが
名機ではある
psのbiosは1001がいい
本体自体の呼びかけがそうだからだ
GBAはレトロアーチから引っ張って
来ても良い
これでpdfが見れたら最高なんだが
兎に角mame2000とfbaが気になる
程度cfwがでたが本来のイメージが
壊れるのでやめておいた
入れると全てデリートされる
からだ入るエミュレーターも
重いものが多いがFDSが動く
しかしクローンベースなので
入れると意味がない

入れたい人はどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする