すーぴーあのね・・・

お空のすーぴーに語りかけるかーさんのゆる~い日常

白馬のキミに逢いに行く 2

2015-05-17 19:51:47 | Weblog
 すーぴーあのね・・・

 そっちはどう? 

 腹ごしらえをしたら、出発! 陣馬山  →   明王峠 → 

    

 堂所山  →  

  

 影信山   茶屋は・・・お休み  次があるさ~!  

 

 小仏峠のボスタヌキは ちと怖い  

 でも 次はいよいよ かき氷だから頑張るぞ~  と、城山へ

     

 あの、かき氷は・・・? 「今日は 休みじゃ!」  

 がび~~~~~~ん  と 一気に足取り重く 高尾山頂へ

    

 氷もなめこ汁も 口にできなかったけど・・・でもね!

 とても素敵なものに会えました  

 まずは高尾山頂展望台でニセアカシアにとまる アサギマダラ

 

 そして 高尾といったら・・・

 

 わかる? 「ぼくは むささびでし!」

 

 駆け足でお送りしました陣馬山頂から 高尾山頂の縦走(走ってませんけど)ふろっぴ~で〆

 ウラン父さん、一日お世話になりました~

 また行くよん~ 

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (グライセン)
2015-05-18 06:13:37
主人は山が趣味で、先月ハイキングコースで行ってきたばかりだとか・・・
今日の紡希(さき)&グライセンはパクリました~
遊びに来て見てね!
返信する
残念でもおまけが… (ごんまま)
2015-05-18 08:55:27
おはよう!!今月もやって来ました!!パパの赴任先(>_
返信する
コメントが (ごんまま)
2015-05-18 09:08:17
ごめん、コメントが途中て切れてた?
再度挑戦!!
なめこ汁、かき氷は残念だったけど、おまけが、大きい!!
あさちゃん、むさちやんの出逢いは凄い!!
だって、むさちゃんは夜型…夜行性でしょう?
お顔、ちょっと見せてくれて、可愛い、嬉しいよね。
長い山道、こんな、出逢いかあるから、
また行きたくなるんだよね。
山はいい!!(笑)
って、護衛艦の次は小町ちゃんにラブラブなごんままでした。(笑)
返信する
Unknown (カステラン)
2015-05-18 23:09:14
高尾山って一回しか行ったことないんですが、ムササビとか居るんですね^^
凄い!
近所でコウモリは良く飛んでいるのを見ますが、山でもムササビは見たことありません。
返信する
Unknown (ウィンディのボス)
2015-05-19 00:56:53
懐かし。

裏高尾縦走は逆を歩く人はめったにいませんね。
帰りがらくですから。
走っている人はいなかったなぁ・・・
陣馬山から西に向かうようになると山好き少年の誕生です。
返信する
Unknown (すーぴー)
2015-05-20 07:20:08
グライセンさん
ご主人は山が趣味とか・・・
グライセンさんはご一緒されないのかな
ブログの方、最初コメントが反映されなかったのですが、
届いていたようで良かったです。

紡希ちゃんはたくさんお友達がいますねぇ
公園散歩楽しそうでした!
返信する
Unknown (すーぴー)
2015-05-20 07:27:52
ごんままさん
1両列車で最果ての地へ・・・?
どんな所へ赴任してんのじゃ!って感じ
あ、電気はちゃんと消した?(笑)

私の陣馬の白い馬が見たい、というリクエストに
ウラン父さんがスケジュールを組み立ててくれました。
この日は朝から雨模様・・・
着いた頃にはほぼやんで山歩きにはもってこいの涼しさだったけど、やはり人は少なく、高尾山頂まで来ても何時もの混雑ぶりは無し!
私の大好きなパターン!
でも・・・茶屋がすべてクローズ
今回は城山のかき氷にチャレンジが目標のひとつだったから、残念でした~(涙)
でも、でも!
ムササビちゃん、すごいでしょう~感激しちゃったよ!

一日も早い復帰をまつ!
鉄子のごんままへ(笑)
返信する
Unknown (すーぴー)
2015-05-20 07:31:46
カステランさん
高尾山口の駅にムササビの像?がいましたよ。
高尾にムササビがいる、と言うのは聞いていたけど
まさか本当に見られるとは!
ものすごく高い木なんです。
穴からチョコンと顔を出して、それはそれはかわいかったです。
夜行性なのにねぇ・・・
この日はどんよりの曇り空、薄暗かったので
時間、間違えちゃったんでしょうか(笑)
返信する
Unknown (すーぴー)
2015-05-20 07:38:26
ウィンディのボスさん
高尾から陣馬高原下行きのバス、
私達が乗った時はガラガラでしたが、朝6時代の便は
乗り場が行列になることもあるとか・・・

陣馬山頂は人も少なく、緑が豊富で穏やかな山、という印象でした。
そこから高尾山頂にむけて、ヘタレの下りは、
滑らないように、と相変わらずのへっぴり腰でした!

この日はランナーの数も少なく・・・日曜日に各地でトレランの大会があったせいかもしれませんね。
返信する