ずうとるび~とるず

最新のマニア的社会問題と趣味の紹介

(このblog内で掲載されている画像等の無断転載、転用は禁止しています)

巷に雨の降るごとく

2007-03-22 | 旧キットを今風に…



本日、会社にて夏川純の年齢詐称の話題でちょっと談話が盛り上がったんですけど
わたしはタレントには疎いので誰だか分からなかったです。
後から気付きましたが「レイク」のCMに出ている人なんですねぇ~

夏川純より戸川純のほうを知っているわたしです。
「戸川純」と聞いて分かった人はそれなりのお年♪





ということで、今回のお題は
旧キットを今風に仕上げるシリーズ第6弾!
「1/144 ガンダムX (石垣版) 」です


…ただしくは(石垣版?)。

メカデザイナーの石垣純哉氏がリファインしたGXなのですが
今まで立体化(商品化)されておらず
ガレージキットがイベントなどで数量限定品として出回った…だけ(?)
という経緯がある石垣版なのですが
今回は無謀にも立体化にチャレンジしてみました。

                      
 


参考資料も少なかったので多大に勝手解釈などが介入している為
なんちゃって石垣版が正しいです。
GXのパーツはあまり使っておらず他キットやジャンクパーツ、プラ板、パテなどがメインです。
GXは、胴体周辺の塗りわけが複雑でマスキングがかなり難儀極まりない事に。
おまけに各部の造型も基本的にパテで行いましたが左右対称に造詣というのも
非常に困難。
特に、肩アーマーの造型は大失敗ですね。
…他にも細かい部分で失敗している箇所もあるので寛大に見てやってください。



             

キットのフェイスは一体成型になっているので丁寧に切り離し
GP01のフェイスに変更。少しは男前になった様子…
肩可動はいつもの如く…


             
             

今回の最大の失敗でもあり、もう後戻りできない肩アーマーの発光部分はパテで造型。
アーマーの四角い部分はプラ板で製作。
腕も殆どプラ板ですが前腕だけGX。
肘は二重関節にしました。
フロントアーマーも全部プラ板の積層から。

             

開脚も変わり映えもなく毎度です…(汗)
サイドアーマーは“白ヒゲさん”のパーツを元にプラ板で形状出し。
脚部は殆ど他キットとかジャンクから色々と…
GXらしさを出すようにちょこちょこGXからパーツを流用といった感じです。


             

ビームソードのグリップ部分は取り外し可能とし石垣版っぽく…

             

ビームソードのほうも、それに合わせて同じような形状に。
ビーム部分の形状は結構好きな形でもあったので先端を尖らせた程度。
シルバーの上にクリアーグリーンでそれっぽく…


             

ライフルは差し替えで変形しますが差込口は思いっきり塗装が剥がれます(笑)
左手の平手は他キットのものです。


             

リフレクターは、当初キットの物を延長しようかと思っていたのですがちょっと難しそうだったので
全部プラ板で。
大き過ぎです(爆)


             

内側にはミラーシートを貼りつけましたが…リフレクターの形状にカットするのが意外と困難…


             

そのリフレクターの接続はキットのままではヒンジ状なのですが動かしているうちに取れたり
ヘタるので、ポリパーツ接続へ変更してます。

             

一応、左手でサテライトキャノンを支える事はできますがこれも微妙ですね。
因みに砲身の伸縮は再現しておりません。m(__)m




以下、各種適当なポーズ…



             

             
           
右側の写真…ソード基部を取り付けるのを忘れてます(汗)

             


ここで、手持ちのGXの比較を…

             

             
             

左から、GFF-GX。今回の石垣版(風)GX、MG(風)GX…。

今回の石垣版はGFFよりも若干背が高くなっていますね…
リフレクターはGFFよりも、1/100よりも大きいです(゜o゜)

こうしてみると、今回はGFFの影響大です(笑)







~・~・~・~・~・~・~・~・~ 総評、というか感想 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

“GX好き”としてはいつかは再現したかった石垣版。
しかし、前述のように設定に忠実ではなくあくまでそれっぽくなってしまいました(汗)
石垣版を目指しましたが、結果的には石垣版じゃないですね、これは。
全体的に細身(スマート体型)になってしまったし、随所随所で正式な石垣版と異なるので。

ま、石垣版に近い独自のガンダムXってことでここはどうかひとつ…



             

マスキング、ならびに塗装が失敗した箇所はデカールなどでごまかしていますが
ごまかし切れていないマヌケなわたし。
フル可動にはしていますが動かしていると塗装が剥がれるのでガシガシ動かして
遊ぶには適さないモデルとなっております。

あと、最終的にリフレクターとサテライトキャノンを装備すればGXに見えてくる…
と、作りながら感じたのはここだけの話。

…また、GXはリベンジしたい、と思いますよ~


そして…何度も言うようですが、「ガンダムX」シリーズをMGで出しておくれ!BANDAI!


とにもかくにも、とりあえず完成~♪


今回の「ガンダムX (石垣版)」は
ほびぃーえんたていめんつ+さん主催コンペ



に出展中です。
(製作方法などはそちらでご確認ください)

ではでは。



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
完成おめでとうございます♪ (ゼロイチ)
2007-03-23 08:05:43
ついに石垣版GX完成ですね!
お疲れ様でした^^

ずうとるびさんは、なんちゃら版とされていますが、しっかりと石垣版です(^^ゞ
肩・腕・脚のアーマーは最大の特徴として、他の随所までこだわりを持って作製されたのはすごいです♪

そういえば、やはり石垣版GXってエッジが効いた部分が多々あるので、ずうとるびさんのやられたようにプラ板を多用した方がよさげですね☆

最後にこちらも「いつか」石垣版GXに再戦したいと思います!あとDXもですけど☆
返信する
お疲れ様です。 (DA)
2007-03-23 21:30:34
>「巷に雨の降るごとく」
第9話のサブタイトルで、テクスの言った台詞ですね。

もちろん、フロスト兄が完成した暁にはタイトルは「私の愛馬は凶暴です」で決まりで・・ゴフッ

>「1/144 ガンダムX (石垣版)」
さて、ついに完成した1/144 ガンダムX。
大きい画像でみると、荒さ(?)があるな・・・っと思いきや、
実は独特の『オリジナリティ』の(良い)荒さだったんですね♪

また、文句(?)ぶつけた通り~『ミラーシート』キタッーーーーー!!!!

もう、個人的にはこれだけで評価が80%ぐらい大幅アップ(?)です(笑)

他、文句タレた(?)『リフレクター』の大きさも、他のXと並べて比べると
それほどたいしたことのない罠にすっごい騙された気分(小笑)
返信する
機動…新世紀エヴァ・・?? (ずうとるび)
2007-03-23 22:08:46
to ゼロイチさん

どうもです。
拝見していただいてありがとうございます。

>しっかりと石垣版です(^^ゞ
そういっていただけると助かり(?)ます(笑)
一応石垣版の特徴は抑えたつもりです。

>プラ板を多用した方がよさげですね☆
エッジの強調と加工の便利さからみてもプラ版の
ほうが断然良いように思えました。
今回はパテとプラ版両方駆使しましたがプラ版の
ほうが楽ですし…(汗)

>あとDXもですけど☆
…そういえば、DXも石垣版が存在しますね。
石垣版DXはディテールが凄い事になっているように
記憶していますがDXは肩アーマーを見ただけで鬱に
なります(笑)




~to DAさん


>テクスの言った台詞
そのと~り♪
今回の機動新世紀ネタは極力登場キャラの台詞を
引用してみようかと思いDVDを最初から見ましたよ(爆)

>独特の『オリジナリティ』
石垣版は、アニメ版…いわゆる大河原版とは異なり
独特のディテールなので四苦八苦しましたぁ~
ちょいと納得のいかない部分もあるにはあるけど
結果オーライ!ということで(逃)

>文句(?)ぶつけた通り~『ミラーシート』
やりましたよ~!DAさんのご指摘通りに(^_^)v
他サイトさんでも結構ミラー系を使用されているし
実際劇中でも“テカッ”ってますしね♪
わたしぁ~、マイクロウェーブを受信して最終的に
青く光るようにしたかったんですけど無理(爆)

>評価が80%ぐらい
なんだか中途半端な数値やなぁ~!(^^)!
でも、いいなぁ~その80%ってのが。
ジオングみたいで(爆)

>すっごい騙された気分
そうです、騙しですよ、騙し!(笑)
単体で見ると確かに長過ぎ大き過ぎなんですけど
比較してみたらそうでもなかったのは自分でも
「あれ?」と思ったのはここだけの話。
でも、背中に生えてる羽っぽいのは大きいほうが
ハッタリが効いてていいのかなぁ~と思ったり…
これって、自由の影響なんですよね…多分(笑)
返信する
Unknown (Tomo)
2007-03-23 22:36:28
完成おめでとうございます!
アシュタロンに続いての連続完成ですね~

少ない資料の中でのプロポーションの再現、ずうとるびさんの必殺の(笑)可動の広さは凄いですよ!
ブレストバルカンの独特な形もよく仕上がってると思います。
ゼロイチさんのいう通り石垣版になってますよ!

あとGX三機並んでるのが個人的になんだかツボでした(笑)
というのもどれも同じ機体なのにどれも似て異なるデザインというのはやっぱり面白いものです(^_^)



自分のUTM版ぽいGXも(笑)そろそろ制作記を再開させたいと思います。
返信する
Unknown (ずうとるび)
2007-03-23 22:54:10
to Tomoさん

こんばんわ。
拝見していただきありがとうございます。

実は、あとは塗装のみ!っていう所までは弟より先に出来ていました(笑)


>石垣版になってますよ!
そういっていただけると弄った甲斐があります(^o^)
…これで、後々石垣版が限定版でもなんでもない通常の製品として(MGかなんかで)発売したらちょいとへこむかも(笑)

>ブレストバルカンの独特な形
ここは正直かなり苦労したところでもあります。
特に背中側はどうなっているのかの設定画とか確認せずに作ったのでただパテでのっぺら~としていたりします。
最終的にバックパックを背負わせ塞がる部分でもあるのでその辺はある意味適当です(汗)

>GX三機並んでるのが個人的になんだかツボ
「1/144」としましたが、実際は1/144ではなくて
「1/140」くらいでしょうか…(?)
設定上では起動新世紀のガンダムでは弟が一番大きいんですが、手持ちでは今回の石垣版は弟とほぼ同じ背の高さだったりします(笑)

UNDER版GXもかなりエッジが効いて好きなデザインアレンジなのでTomoさんの製作楽しみにしてます♪

…次の機動新世紀ネタは“兄さん”ですが、これは
かなり“ふざけた”事をしないと無理っぽいです汗)

返信する

コメントを投稿