goo blog サービス終了のお知らせ 

びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

この冬、初めての景色!

2018年01月14日 | 雪景色
 7時!なぎさ公園・菜の花畑   比良は?   3時間後!   【歩きメモ】 5081歩・4.6km・40m・27.2g・1850kcal 日記風川柳 「駅伝日 全国あげて 集う日に」 「雪解けず 幼苗耐えて 逞しく」 「明日は又 クラス友達 凌ぎあえ」 「明らかに サービス不足  末不安」 ※堅田・ゲンサン、業務スーパー、イズミヤ ※守山・トクヤ、フレ . . . 本文を読む
コメント (2)

すっきり比良連峰!早朝、気温1.6℃!

2017年12月18日 | 雪景色
      = 10Fベランダからの眺め =      ※ クリックで拡大                  -左真下-       -右真下-     . . . 本文を読む
コメント (2)

サクラに先立ち!ユキヤナギ満開!

2017年04月06日 | 雪景色
住まいのマンション玄関から50㍍坂道を・・杉浦重剛記念公園の生け垣! ちっちゃな虫!わかる? 芭蕉会館がバックに! ===&&&=== 茶臼山公園へ散策! こんな光景に・・ フレンチブルドックと2才の男の子、お母さんが直ぐ右でカメラを構えてます。 【歩きメモ】 1264歩・0.94km・14m・14.0g・1469kcal 日記風川柳 「せっかくの 開花宣言 . . . 本文を読む
コメント

待望の明るい冬が戻りました。

2017年02月16日 | 雪景色
ヨット2艘と手前 ”えり ”です。 滋賀・守山市今浜町・第1なぎさ公園、菜の花畑に多く訪れがあります。 【歩きメモ】 5011歩・3.55km・48m・38.2g・1735kcal 日記風川柳 「菜の花の 花壇取り巻く 子ども達」「比良を背に 黄の絨毯 覗き込む」 「こんな日の ヨット二艘が うれしい日」「白鬚の 突端霞み 寒暖で」 -1年前今日の記事- マンション共用部分 . . . 本文を読む
コメント

まだ雪!降るのですね!日本列島冷え冷え!

2017年02月10日 | 雪景色
今朝はてっきり白銀の世界だと思って、カーテンの向こう杉浦重剛記念公園 を見たら?あれ?積もってない?雪を降らす雲はまだ遠くなのか? 秋葉台古墳公園のグラウンドの様子 今日の準備班は4班!うっすら雪のコースを丁寧にならされコース設定! 私は大木クスノキの下、メンバーが三々五々集合されるベンチやその周辺を レーキとカネ製熊手できれいに均すのを3年間やり続けてきた。 ウォーミングアップの . . . 本文を読む
コメント

真っ昼間の雪!まるで豪雪の雪国の様に!

2017年02月09日 | 雪景色
午後2時頃からやっと降り止んだ。明日の予報は、 もっと降るらしい。三寒四温でなく・・五寒二温だな! 雪国の人々は毎年の雪下ろしや生活道路整備ご苦労と、 その心情に、あらためて頭が下がります。根雪で土の顔 を見るまでの長きにわたる日々から来る、大津膳所に住 まいする立場で勝手に決めつけてはダメなことで、覚悟 って大切ですね、当たり前のことには愚痴は出せない。 これまでの生活条件が、殊に低温、積雪 . . . 本文を読む
コメント

朝方ベランダから杉浦公園一面うっすら雪が!遠く比良山は8分程度真っ白!

2016年12月28日 | 雪景色
昨夕からシベリア寒気団南下!日本列島7割ほど寒気団に 覆われる予報!昼には既に雪は無くなる。今後の天気図の 行方が気掛かり!明日で今年のゴミ回収最終・・ちまちま と袋詰めする。 一方、75年前のハワイ真珠湾(パールハーバー)での安部晋三 首相とオバマ米大統領が慰霊のため訪問。撃沈された戦艦 の上に浮かぶアリゾナ記念館で献花し、旧日本軍による真珠 湾攻撃の犠牲者に哀悼をささける。 首相は「 . . . 本文を読む
コメント

待ちわびた雪景色!マンション前坂はトラブルいっぱい!

2016年01月20日 | 雪景色
ここ数日の日本列島!積雪・・珍しくも無い景色! これまで暖冬だっただけに、気温差でダメージが心配ですね・・ この寒気団の動きに注目しよう。皆さんくれぐれにも御身お大事に! . . . 本文を読む
コメント

わが家テラスから杉浦公園を写す。

2015年01月03日 | 雪景色
                                          . . . 本文を読む
コメント