10日に南砺市で開催された"とやま美土里フォーラム"に土地改良区の一員として参加した時の様子
朝8時半に土地改良区の事務所をバスで出発 一路南砺市へ高速に乘って会場迄は1時間半
会場のこの市の総合文化センター へ到着
フォーラムの会場
開会に当たり功労者表彰者の紹介 みなさんお年寄りばかり
功労者への表彰 この爺さんみたいに やっと歩いている方が多い
事例発表 パワーポイントを使って
では 此処で動く絵でも 前後した変な編集だが
午前の部が終わり 昼食を取り皆さん三々五々と 外で寛いで
午後は現地見学の研修
ここは富山一番の種もみ所 その組合で説明を受ける
メインは矢張り コシヒカリ 全て自動化で選別
用排水の改修とした箇所で説明を
みなさん熱心に耳を傾ける
改修か完成した様子
今台風19号が近づいているが このように大きく育っている白菜等の野菜に影響がない事を願うばかり (12日朝 撮影)
では 此処でjazz 金管楽毅の音色を・・・ どうぞ