晩節を行く農民 黄泉平坂(よもつひらさか)へ向けゆっくりと・・・

天皇陛下の健康を考えると畏れ多くも同年代ですからそれに比しつつがなく日々過ごしており感謝の日記

10月の終わりの日

2012-10-31 05:40:16 | 日記

 昨晩の日本シリーズ巨人 大敗 まあ良いか  でも残念なのは8回表の攻撃ノー アウトで満塁にしながら一点しか入らず   捕手の阿部 足に違和感を覚え途中交代 今晩出場が????・・・・

天気予報によれば今日は一日中雨の予報  大外れ 日が射す天気 その中、婆さん一か月に一回通院している病院へ車に乗せて  途中の風景

病院の待合室 8割が高齢者 車椅子に乗っている人も多い

くき立菜が蒔いて大きくなっているが一回も食べていない 菜っ葉も幾種類も蒔いており メインは矢張り法蓮草 時々 小松菜も食べているが 当宅と娘宅の両者で食べても限度が  畠を遊ばして置くわけにもいかず 時々知り合いには上げてはいるのだが

 

10月END日  日の経つのも早い このENDの日にショパンの名曲 "別れの曲" を

この曲名は本人が付けたのではなく昭和10年代にショパンの伝記であるフランス映画の邦画化の題名が 別れの曲であったため以降この名で通るようになったと謂われている

この曲は技巧よりもメロデイ即ち旋律のフレージングが良く綺麗で音と音との間に切れ目があまりなく俗に謂うレガートが主となっている この曲を作った時ショパンは一生のうち二度とこんな美しい旋律を見つけることは出来ないだろうと言ったと伝えられている  悲壮的なものを味わえる曲を若くして盲目の天才ピアニスト辻伸行さんの演奏で   どうぞ

 

 

この曲に因んで過去の邦画で面白い話も伝えられている  寅さんシリーズの中で

映画の題名は  "男はつらいよ 私の寅さん"  岸恵子さんが共演している映画

マドンナ(岸恵子)である画家に好意を寄せていたが、マドンナから "友達のままで" いたいといわれ振られてしまうシーンで隣の家のピアノから "別れの曲" が流れて居り、それが寅さんの悲壮感を際立たせるBGMになったと謂われている

 

 


秋の風情

2012-10-30 15:12:45 | 日記

 今日は午前中は晴れていたが 午後三時頃から天気予報通り雨となる

ここ暫く北アルプス立山連峰が雲がかかり見えなかったが久し振りに薄らと見えた 雨が近いせいだろう 剣岳・立山 奥の方に真っ白な山が後ろ立山だろう  何時もながら雨が近づくと山も近くなって見える

里の秋  当方の集落 セイタカアワダチソウ が耕作放棄地に右の森はお寺さん

家の廻りの赤い色 秋のバラ 今年は余り良くない    ピーマンは未だ 元気

   

 

一昨日の日本シリーズ    サインを見落とした沢村に阿部が "熱血指導" 球場がどよめく

沢村の気迫の投球で1対0で巨人の勝利    その陰には・・・・

一回の表に先頭打者に死球、二死後も死球 一、二塁とピンチここで二塁牽制のサインを見落とし その瞬間主将である捕手の阿部が "激怒" タイムを掛け沢村に近ずき右手で頭を叩く   主将からの愛のムチ これによって はっと 自分に帰り 後、素晴らしいピッチングとなった

今、小・中学校では愛のムチはない このような事を先生がすれば大問題 当方、小・中学校時代はしょっちゅう先生から愛のムチ 叩かれていたが・・・・ ワル だったからあたり前と思っていた 

 

去る28日に行われた競馬 7年振りの天覧レース 天皇賞(秋) エイシンフラツシュ優勝 この時のレースが今、評判になつている それを動く絵で

君が代を聴いて、この国の国歌はこんなに美しい曲だったのか と謂う声が 冒頭・・・・

騎手はイギリス人のミルコ・デムーロ 優勝した後、馬場を一巡した際に天皇陛下に対し馬から降り跪いて義と礼儀と敬意 を  これは国に対して示す礼儀と敬意の美しさの表れ このように何時も外国から来た人に教えられる と・・・・・

然し、馬から降りることは、規則違反とのこと 盲目的にルールを守るよりも大事な事はあると教えてくれたとも・・・   

これと対比されるのは 国土防衛と憲法の問題でなかろうか?????   どうぞ ごゆっくりと

 


昨日と打って変わって 良い天気

2012-10-29 06:45:19 | 日記

昨晩の日本シリーズ2戦目 1対0で巨人が日本ハムに勝ち二連勝 終わって選手総出でファンに挨拶

でも 9回表、締めくくり投手山口 ツウアウトでランナー 1・3塁 ここで交代、可哀そうだがこれが勝負の世界 原監督の決断も見事

投・打の活躍者二人 お見事 沢村と長野

今日は昨日と打って変わって天気が良い  所要があって海辺のホテルへその前の海 波静か

スーパへ買い物に行く途中に先日開店したユニクロの大型店チャンコロの騒ぎで一層、名が通るようになる 

ウイーク・デイなのに沢山の車が

先日蒔いた紫色が付いている おり菜 種を沢山貰ったものだから蒔き過ぎ 間引きしないと

 

では此処で 指揮者でありバアイオリニストのANDRE RIEU  と 女性のサックス奏者との漫談めいた掛け合い演奏を動く絵で

この人はオランダの音楽家で、音楽は楽しむものと謂う信念のもとに人々にクラシック音楽を楽しく・気軽に楽しめるように・・・と ユニークな指揮と演奏をするスタイルを採っている  その一齣をここで観客も一体になって 

笑いながら見て 聴いて・・・・ どうぞ

 


今日は 日曜日 ゆっくりと

2012-10-28 16:22:13 | 日記

 昨夜の日本シリーズ 巨人が大勝  終わってから 原監督お立ち台に嬉しそう

然し シャットアウト勝ちになるかと思ったが 締めくくりに出た ゴンザレス いきなりホームランを浴びる 彼の投げるのを久し振りに見る 勝負勘が鈍っているのでなかろうか 又、球も軽いのでは・・・

今日は本県の知事の改選時期が来たので今日は投票日 朝に行く 天候は南風が強く時々雨がちらつく

投票率は低いと思う  現職は共産党の立候補者のみ相手

もち米の古米も沢山残って居り 間もなく農協の支店長が私的に知人宅から特別美味い新米を持ってくるのに、それで ぼた餅(おはぎ)作り 娘が来て婆さんと

午後からは本格的な雨になる  植えた玉ねぎ苗なんかに お蔭で水やりの必要なし

 

 冒頭の通り昨夜、巨人が日本ハムに大勝、当地は昨夜、月も出ており当・心が歓喜、何か夜空にそれを祝うトランペットでも鳴っているような感が・・・・  そこで誰でもが知っている イタリヤ出身のニニ・ロッソの世界的なヒット作"夜空のトランペット"でも聴いて  この曲を当方、嘗てのネットのプロバイダーを利用していた時、ホームページ・ビルダーのソフトを使ってHPを7~8年やっており その1ページにこの曲をバックに流していました 然し今のプロバイダーに代えた時にそのHPは捨てました 又、相当前ですが近隣の町の花火大会を見に行った時、始まる前にこの曲が流れていたことを思い出しております

この曲の原題はsilenzio(静寂)とのことです この曲の聴きどころとして一般的に流れているのは、この人の哀愁のあるトランペツトのメロディはトランペットの楽器自体が言葉に変わり感性を伝えているとよく謂われて居りますが、まさしく当方もその様に思います その他に謂われているのは彼の音楽は先鋭的ではなく、然し甘いと謂うことでもなく  マインドはソフト   演奏はハード と謂った音楽だとも・・・・・

では ごゆっくりと トランペットの音  ご堪能を

 

 

 

 


天気晴朗 気持ちは自然にsing

2012-10-27 09:42:35 | 日記

 良い天気が続くものだからキャベツの苗が青虫に 喰われて モンシロチョウが卵を産み付けるものだから 薬剤をやる 真っ白に 何かチャンコロの栽培のようになる 追って食べれるのかな???

午後から娘夫婦と市街にある農機具店の展示会を見に

沢山の展示品が 中でたこ焼きを頂く

帰路 運河の堰止めの閘門を中心とした公園へ立ち寄る

閘 門

上流の堰

下流を眺める 土手には桜並木 咲く頃は綺麗

 

では 農機具店へ行った際の道路沿いの風景を 動く絵で

 

 jazzも第三世代に移っていると謂われ その世代になるsing jazz界のクラリネット奏者のhope益田英生さんの"sing sing sing" でも聴いて晩秋の良さを噛みしめることに・・・・ 

この曲の作曲者は今は亡きトランペット奏者のルイ・プリマ  この曲は嘗てsingの王様ベニー・グッドマン楽団が演奏し有名になり スタンダード・ナンバーとなったと謂われている

益田さんは高校の時にべニーグッドマンが来日した際に演奏を聴いてjazzの世界に憧れ 今は数少ないクラリネット奏者の一人である 奏法は伝統的なベニーグッドマンのスタイルを忠実に取り入れていると謂われている

この絵の編成のコンボはは5人でクインテット   益田英生ークラリネット  塩川俊彦ーギター  村田博志ーベース   金井秀洋ードラム   楠直 孝ーピアノ

この演奏の聴きどころはクインテットとは思えないリッチなサウンドが圧巻

 又 ドラムの金井英洋のフイチャー部分も多く 見事なスティックさばき  

第三世代による新たなsing  jazzを どうぞ お楽しみを