今朝は大分冷え込みましたね。仕事の前に園内をブラブラしてみました。
皆さん早いですねぇ~。こんな良い日に家に閉じこもっているなんてぇ~・・・・・。
さあ~一周1200mのウォーキングコースから出発です。もう何人かが白い息を吐きながら走ったり早歩きしたり・・・・・。
コースの傍らにはスイセンも咲いてますよ。沢山の種類があって名前は・・・・・ちょっとごめんなさい。
ほのかな甘い香りがして春の訪れを感じさせる花ですが、じつは葉や球根には毒があります。間違って食べると下痢、頭痛、嘔吐などの症状を起こすそうです。
注意しましょうね。
梅も咲き始めました。梅の種類は300種ぐらいあって、こちらは色からして紅梅です。咲く前の区別は枝を切った断面の色でわかります。白ぽっければ白梅、ピンク色であれば紅梅です。
ちなみに梅と云ったら梅干ですよね。紅梅の実は小さく酸味や苦味が強いため食用には向かないようです。
食用なら白梅、梅干や漬物として人気ですが、あの高級梅で知られる南高梅は白梅なのです。
紅梅は野球場沿いの植え込みにあります。休憩がてらじっくりとご覧下さい。
暖冬なのでしょうか。ボケもチラホラ咲き出したようです。
ボケ(木瓜)も沢山の種類があって、こちらは鮮やかな赤ですね。 11月頃から咲き出すものは春に咲くものと区別して「寒木瓜」というそうです。10月頃に緑色の実をつけ、これが瓜にとても似ています。そこで木になった瓜と云う意味で「木瓜・ボケ」と名前が付けられました。
こちらは淡いピンク、品がありますね。じっくりとご覧下さい。
こちらは何の芽でしょうか? ハイ! 紫陽花です。 ウォーキングコースの周辺にたくさん植栽されています。今年も楽しみですね。
こちらはソメイヨシノの蕾、これから日照時間が長くなるにつれどんどん大きくなります。 春が待ち遠しいね。
東屋近くのハス田も薄っすらと凍っています。
調整池ではこの寒さにめげず太公望がノンビリ~と糸をたれています。
メタセコイアが枯れ木のようにすっかりと葉を落としました。
木陰の雑草も凍えそう・・・・・春を待っています。
たまたまこの日は少年サッカーの大会があって、絶好のサッカー日和です。今日が蹴り初めかなぁ~。
怪我に注意して楽しんでください。
一回りして芝生広場に回ってみたら・・・・・これは何でしょう。
砂漠に初雪かな?
皆さん、是非お出かけください。楽しい発見があると思います。
早朝の公園散歩でした。