
ハイアットリージェンシー大阪に宿泊。
数十年前、食事に来た記憶はありますが
ガランと広いフロントロビー。
お部屋No.2607



海が見えると、
ティータイムのリージェンシークラブへ。






パンやご飯ものまであり
いつもながら美味しそうな盛り付けの

数十年前、食事に来た記憶はありますが
泊まるのは初めて。

ガランと広いフロントロビー。

お部屋No.2607
リージェンシークラブツイン。
ロビー同様、良く言えばクラシック。
調度品は傷が多く、古さは否めないです。

バスルームは東南アジア系の

バスルームは東南アジア系の
老舗ホテルを彷彿とさせる雰囲気。
先ほどから
クラシックだの古いだの言ってますが、
重厚な雰囲気は好きなのです。



お部屋からの眺め。

海が見えると、
大阪と言えど景色も違って見える。
ティータイムのリージェンシークラブへ。

見晴らしも良く、明るいラウンジ。

ビニール手袋は
センサーで風を送って装着しやすい仕様。

進化しておるな。

アップルパイとマロンタルトで

進化しておるな。

アップルパイとマロンタルトで
ティータイム。


お部屋に戻ります。
サンセットもステキ。

カクテルタイムのラウンジへ。





パンやご飯ものまであり
オードブルの域を超えて、
これはもうお食事ですね。

レストランに行く予定でしたが

レストランに行く予定でしたが
ここで落ち着いてしまいました。

アフターアワーズのチョコ。


アフターアワーズのチョコ。

翌朝、朝食はThe cafeで。

いつもながら美味しそうな盛り付けの
夫くんチョイス。


たまご多くない?

わたしチョイス。




わたしチョイス。


ホテル内を散策して
ラウンジに寄った後、チェックアウト。

海の見えるお部屋と
使い勝手の良いラウンジのおかげで
快適な滞在でした
