goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ツイてる日々☆

Being alive is a miracle. I'm happy that I can travel.

コストコ和泉記録 39回目

2015年07月15日 | コストコお買い物記録
しばらく前の
コスコトお買い物記録です

シャトーラフルールゾービエ 1,288円



ソムリエなしで選ぶのはむずかしいけど

運よく手頃で美味しいのにアタリました。

リブステーキ 4,966円




ゼスプリスィートグリーン 958円



グリーンとイエローの掛け合わせだそう。
まったく緑なんだけど
日がたつにつれ、中心部分が黄色っぽくなってきました。

シーフードアヒージョ 1,280円



残ったのは翌日、パスタソースとして二度楽しめます

ホワイトマッシュルーム 558円



丸型ピザチーズ 1,400円



DANSKIN SPOBRA 1,898円



安いし、DANSKINだしってことで。お値打ちです。

リピート品の
ピエトロドレッシング 618円

スターバックスコーヒー 1,868円



6月いっぱいで会員期限が来たので
いったんラストのコストコ記録になります。39回も行ってました。

激リピ品の
スタバコーヒーとピエトロドレッシング以外は
特に必要性もないよーな気もしないではない。。

どうだろ?忘れた頃に更新してるかもね


コストコ和泉記録 36回目&37回目&38回目

2015年06月11日 | コストコお買い物記録
3回分まとめてお買い物記録

36回目

ゴールドキウイ 899円



大玉で美味しくいただきました。
ゴールドを知ったらもうグリーンには戻れないかも

九条ネギ 298円



2度目の購入です。
ネギ臭さが少なく甘味があります。
大量すぎ?と思ったけど
煮たり炒めたりとすんなり消費。

ピエトロドレッシンググリーン 618円

これはかなり
リピート購入しています。


37回目

ファンテユンケル 3Bドリンク 



試飲販売してました。夫くんが反応したので購入。
ノンカフェインということで夜でも飲めます。
ビタミン剤のオマケつけてくれました。

あとは手堅くリピート品。

活〆黒瀬ぶり切り身 1,036円(クーポンあり)



アボカド 4玉 698円



よく見て買ったつもりが
1個ハズレ

包み野菜セット 359円



天然紅鮭定塩切り身 1,140円



ふっくらパサつかないロシア産がおすすめ。

チュウノー湯葉入り豆腐 558円


38回目

カークランドバニラアイス 1.89リットル×2 1,398円(クーポンあり)



なにしろ大容量なので
お友達とシェアしました。なによりです。

ギリシャヨーグルト 880円



カークランド シウラナ アルベキーナ エキストラバージン オリーブオイル 916g 1,298円



消費が早いので
なくなったらまた買うと思う。サイズ、質、価格も良いです。

ラディッシュ 298円



ヴィシソワーズ 12パウチ 1,358円



試飲しておいしかったのでシェア買い。

ハイローラー 998円

こちらもシェア。



さてさて、1年間のコストコライフ。
記入漏れがないとすれば
38回も通ってたんですね。

後半はすっかりこなれて
冒険せず、
手堅いものだけ購入するスキルを身に着けました

更新するのかな?わたし?

こんだけ通っといてね






コストコ和泉記録 35回目

2015年04月30日 | コストコお買い物記録
コストコお買い物記録

カシュークラスタ 1,398円



シンプルな材料ですね。
思ったより蜜もあっさりした甘さで
ほんのり塩味。



カロリーは置いといて
スナック菓子よりは罪悪感が少ないような?
ガリガリ噛めるので
満足感ありです。

天然紅鮭定塩切身 ロシア産 1,215円



身がふっくらしていて
期待以上の美味しさでした。

マルチネリアップルサイダー 1,698円



もはや常備品。
ストレート果汁なのがいいです

あとはリピート品の
スターバックスコーヒー 1,738円

買うたびに値上がりしてますけど
どーゆこと

以上。


コストコ和泉記録 34回目

2015年04月24日 | コストコお買い物記録
お買い物記録

大豆まるまるおっとうふ 498円



弾力があるというか
独特の食感です。

お弁当用に
キリ入りチキンナゲット 688円と



味の素 三元豚のとんかつ 998円



ハイローラ 998円

ど定番なのにその量ゆえ
実はまだ食べたことなかったのです。

シェアしてもらって初めて味わえました。
軽くオーブントースターで焼いた方が好み。

こちらもシェアした
ルビーグレープフルーツ 1,998円



ジュースのように
サラッと飲めるくらいのシロップなので
フレッシュ感があります。
果物を切らした時に便利。

以上、5点


コストコ和泉記録 32回目&33回目

2015年04月20日 | コストコお買い物記録
コストコブログではないのですが。。
ここのところ
やけに通い詰めてるような

さて、お買い物記録です

包み野菜セット 359円



6種類も入ってるんですね。
先日のサラダほうれん草同様
パッと見よりたくさんぎゅっと入ってました。

これは便利だな。

カークランドシグネチャー ヒマラヤンピンクソルト 548円



ミル付きの岩塩。卓上塩として。

マコーミックフライドオニオン 698円



主にサラダやスープのトッピングに使用中。


リピート品は
発芽大豆 399円
メキシカンラップサラダ 798円
明治北海道バター 1,178円


続いて33回目

カルビーじゃがいも 568円



大きくてホクホク。

あまおう2パック 698円
アスパラガス 428円



信州産無添加円熟こうじみそ1.8kg 468円(クーポンあり)



九条ネギ 328円



すき焼きに最適でした。

サンバゾン オーガニックアサイー 790円(クーポンあり)



これはジュースというより
健康補助食品的なものなのかな?

そのまま飲んで
美味しいものではないな。
スムージーに入れたり
ヨーグルトにかけて頂いてます。


あとはリピート品の
印度の味 939円
お土産用に買った
リンツチョコレート 1,648円×2

以上です



コストコ和泉記録 31回目

2015年04月09日 | コストコお買い物記録
しばらく行かない期間が続いた割に
行きはじめると連続してますね。

今回のお買い物記録

サラダほうれん草 399円



そんなに大容量でもないなと
持ち帰りましたが
ギュギュっと詰め込まれてて
たっぷり入ってました。

サラダほうれん草って
スーパーで買うとほんと少ないから
これだとたくさん食べられます。

チキンマッシュルームペンネ 1,280円(クーポンあり)




マッシュルームいっぱいで
旨味もあるのですが
私には単調に感じました。
クーポンの時に買えたので良しとします。

クラフトスライスチーズ 1,108円(クーポンあり)



当面使う分以外は即冷凍。

IL VILLAGGIO パルミジャーノレッジャーノ 958円



20gの個包装が9個です。

塊で売ってることが多いので
個包装は便利。

アーモンドバター 1,668円



いや~使い切る自信ない大容量。



原材料がアーモンドのみなとこが
気に入りました。

砂糖が入ってないので
練りゴマ感覚でお料理にも使え
思いのほか消費が進んでいます。

スキンアクア サラフィット UVスプレー 50g×3本1,248円



安いんじゃないかな?
付け直しなどのサブ使いに便利。
スプレータイプはすぐ無くなるから
3本あってもいいなと。

リピート品は
緑のピエトロドレッシング 618円

以上です


コストコ和泉記録 29回目&30回目

2015年04月07日 | コストコお買い物記録
お買い物記録

ゆば 2パック 638円



果実堂 発芽大豆サラダビューティー280g 399円



今まで食べてた蒸し豆は柔らかなものでしたが
これはポリポリとした食感。
豆らしさを感じられて気に入りました。

アルファミック
オーブンペーパー 30cm×50m 
500いくらか?忘れた。



少し前のクーポン時に買い損ねて残念

ウルトラダウニーオーキッドインフュージョン 3.96リットル 1,698円



エイプリルフレッシュを
やっと使い終えたので購入。

チキンシーザーサラダ 658円



ちょうど一人晩ご飯の日だったので。
鶏胸肉がフワフワ柔らか。
味は見たまんま
普通のシーザーサラダです。

コーワパワードコーヒー
投げ売り価格!の448円



夫くんリクエストで追加購入。

続いて別の日
ららぽーと和泉のついでに行った30回目の記録。

おっきなマッシュルーム 598円



にんじん 2kg 399円

毎日のスムージー用。
しばらく買い足さなくて良さそうです。

コストコ行って野菜だけ

コストコ和泉記録 28回目

2015年03月19日 | コストコお買い物記録
コストコ和泉でのお買い物記録

丸型ピザ ジャーマンポテト 1,400円



ピザは会員になりたての時以来の購入です。
前はシーフードを買いましたが
こっちの方が好みの味だったな。

キッチンホイル 100m 798円



特別安くもないけど
当分なくなることもないだろってことで。

100mとなると
アルミとは言え重さがあります。

やわらか焼きイカ 1,680円



解凍してそのまま
サラダにのっけるのがお勧めと
試食係りの方が言ってましたが
たしかにお手軽。
炒め物など
意外と出番が多くて気に入りました

コーワ パワードコーヒーレギュラー30本入 448円



夫くんが興味を持ったので購入です。

こちら、ただのコーヒーではなく
4つのパワー成分
ローヤルゼリーエキス・エゾウコギエキス・ナツメエキス・クコの実エキスと
3つのビタミン「B1・B2・B6」が配合されているエナジーコーヒー。
コーワと言えば
キャベジンコーワの会社ですね。

しかし、なんとも激安
これは消費期限の都合だから今だけかな?

コストコ通で紹介されてなければ
完全スルーな部類でした

元は3,000円くらい?するそうな。
薬局部分に置いてありました。


あとは、
リピート品の
活〆黒瀬ぶり切り身 1,692円
夫くん指名の
ビーフサーロインステーキ 2,632円

どちらもグラム売り。

以上

コストコ和泉記録 27回目

2015年02月25日 | コストコお買い物記録
すっかりご無沙汰のコストコで
久しぶりのお買い物です。

ロティサリーチキン 799円



身離れが良く食べやすかったです。
ただ、大きいので
消費に3日ほどかかりました

KAMENSTEIN
ペーパータオルホルダー ステンレス製
 1,598円(クーポンあり)



これ、いるかな?いらないんと違う?と
最後まで迷いつつの購入です。

デザイン的にすっきりまとまりますが
土台の円周が大きいため
場所をとるのが難点です。

Best-Step
フローリング調ジョイントマット 8枚入り
61cm×61cm
 1,698円(クーポンあり)
撮影するの忘れた

気になる部分に
2日がかりで敷きつめました。
クッション性があって快適です。
DIYに開眼しかけてます

バナナ 228円



秘かなコストコ人気商品だとか。

フェレロロシェ 30個入り 678円(クーポンあり)



クーポンの力に負けました

リピート品の
SKⅡフェイシャルトリートメント 11,298円。

魅力的なクーポンが出ないと
行かなくなっちゃったなー。

出たら出たで
余計なもの買っちゃうんだけどね


コストコ和泉記録 26回目

2015年01月22日 | コストコお買い物記録
この日から数週間、
すっかりご無沙汰のコストコ。新商品とか増えてるのかな~?



ららぽーと和泉の用事ついでに
コストコへ。

特に買うものはなく。。

賞味期限近で値引きになってた

木村屋のパンケーキ 357円



私にはちょっと甘すぎた。。


オランフリーゼル オレンジジュース 598円



なんだこの美味しさはっ
1本あたり3キロのブラッドオレンジを使ったストレート果汁。

今絞ったばかりのようなフレッシュな美味しさ。
ジュースなのに冷凍してる意味はここにあるのか

最後の方は
果汁が溜まってドロっとなったので
よく振って飲んだほうが良いね。

これはまた購入しそうです