昨日、ママからまたまたベビぞうちゃんのお洋服が届きました
退院の時に着せてもらう用のお洋服セットだそうです。
シンプルでとってもかわいい
お宮参りとかもこれでいいのかな??
男の子だし、セレモニードレスってフリフリすぎちゃうから、このくらいシンプルでいいような気がする。。。
ママ、いつも本当にありがとう~
昨日、ママからまたまたベビぞうちゃんのお洋服が届きました
退院の時に着せてもらう用のお洋服セットだそうです。
シンプルでとってもかわいい
お宮参りとかもこれでいいのかな??
男の子だし、セレモニードレスってフリフリすぎちゃうから、このくらいシンプルでいいような気がする。。。
ママ、いつも本当にありがとう~
先日の4D撮影と、30週の検診の超音波精密検査で
ベビぞうちゃんが男の子とほぼ確定しました
ママに報告するやいなや、
男の子用のお洋服を一式送ってくれました
かわいすぎます~
9月が予定日なので、すぐに涼しくなっちゃうし、
この一式でとりあえず退院後1ヶ月は過ごせる???のかな???
妊娠30wを超えると、羊水が減り、きれいに撮影できなくなるそうで、
最後のチャンスと思い、4D超音波撮影に行ってきました。
30wのベビぞうちゃんのベストショットです
前回5月に撮影したときは、まだ20wだったので、
やせっぽっちで、赤ちゃんという感じではなかったのですが、
ぽっちゃりとした、赤ちゃんらしい姿になっています
思わず病院で、かわいいかわいいを連呼してしまいました
既に親バカ炸裂です!
ちなみに、ご主人は、ときぞうにそっくりだと言っておりますが、
どうでしょうか?
私にそっくりかな???
妊娠6ヶ月ごろからスタートした歯科治療が昨日無事に終わりました。
赤ちゃんでもできなかったら踏み切れなかった歯の治療。。。
今の職場に来たころ以来だったので7-8年は避けていました
昨日は治療というよりも、歯のクリーニング目的でしたが、
治療開始した約2ヶ月前よりも、口内環境が良くなったようで、歯茎もさらに健康になっているそうです。
やっぱり歯医者さんには定期的に通ってメンテナンスするのがよさそうですね。。
先生いわく、まだちょっと怪しい歯があるらしいのですが、
これはまた赤ちゃんが生まれてからゆっくり来れるときに確認しましょうということでした。。。
歯の治療が終わったことよりも、
いよいよ出産が近づいたのかという実感がわいてきました。。
なんでしょうか?
この言いようのない感覚は。。。
うれしいような、、、不安なような、、、
そういえば2週間ほど前に
検診でお世話になっている大学病院で栄養指導を受けてきました。
というのも、つわりの時期に、随時血糖値でひっかかり、
その後のブドウ糖負荷試験の結果、2時間値がひっかかり、(ときぞう154、153mg/dl以上で診断)
妊娠糖尿病と診断され、結局、自己採血しながら、血糖値を低く保つように努力しなければいけなくなったからです。。
ちなみに妊娠糖尿病と診断されると、血糖値の目標がかなりきびしいです。
ときぞうの場合、
食前 90以下
食後2時間 120以下(できれば100が望ましい)
自己採血してみると、これがなかなか達成できません。。。
特に夕食後、振り切れてしまいます
ただ、ネットで調べた低GI食を心がければ、振り切れないことがわかり、
指導前から低GI食を始めていたので、
栄養指導の結果、今の食生活で問題なさそうなことがわかりました。
ちなみに、ときぞうが1日に食べてもいい総カロリーは1600-1800kcalだそうです。
おやつは極力食べないように、
そしてこれ以上体重を増やさないようにと言い渡されました
私はいいのですが、
痩せなご主人が、もっとゲソゲソに痩せこけてしまいそうで心配。。と相談したところ
『ご主人は筋肉もない痩せ体型でしょ?』
『それなら、脂のない良質な肉、魚、豆を使った料理を食べていれば大丈夫』
とアドバイスを受けました。
なるほど。。。
でも何で、筋肉のないヤセだってわかったんだろう???