そだち園のBLOG「そだち日和」

平成二十四年よりブログのタイトルが新しくなりました。元気に活動する利用者さんの表情をお伝えします。

そだち園HP&ブログランキング

人気ブログランキングへ ブログランキングも毎日1回ポチッとお願いします!

唱歌

2009-02-26 | 日記・その他
♪あかりをつけましょ、ぼんぼりに~

忙しさに気づかずにいたら、来週はもう3月ですね。
それで頭の中で上記の歌が思い出されました。
何人もの利用者さんが子供の頃に覚えたのでしょうか、
季節にあわせた唱歌をしっかり覚えていらっしゃいます。
毎朝、事務室にやってくるFさんも、
こちらが始めの歌詞を歌うと、
その先をフルコーラスで一緒に歌ってくれます。

もうすぐひなまつりですね。
そろそろお雛さんも出さないといけませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月バースデーメニュー

2009-02-25 | 日記・その他

今日の昼食はバースデーメニューでした。
メニューは、ご飯、エビフライとグラタン、
サーモンと野菜のマリネ、
セレクトスープ(ミネストローネorコーンスープ)
デザート(フルーツサンドケーキ)でした。

写真は厨房カウンターに並んだお膳です。
左側のお膳は、咀嚼に課題のある方のものです。
ご飯がお粥であったり、その方に合った食器であったり、
一人ひとりに合わせた食事提供を心がけています。
(記:そだちの子)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活支援

2009-02-16 | 日記・その他


 そだち園では通常の活動の中に「生活支援」
という時間があります。

 この生活支援の時間では、洗濯物や掃除など
日常生活に必要な取り組みをこの時間で一緒に行い、
少しでも利用者さんたちが身の回りのことを
出来るよう支援させていただいています。

 最初はなかなか難しかった方も、日々取り組むことに
よって、徐々に幅が広がっていき、当初よりかなり
みなさん上達してきました。

 そしてなにより大事にしていることは、一緒に
取り組み、出来ないことを指摘するのではなく、
出来たことを「上手に出来ましたね」と、言葉で
表してあげることです。

 人は誰でも誉めたり認められれば嬉しいもの、
利用者さんだって一緒です。

 これからも日々楽しいことの他にも、頑張る時間
として、この「生活支援」の時間を充実させていきたい
と思っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年度事業計画書

2009-02-12 | 日記・その他


早いもので、もう今年も1ヶ月が過ぎてしまいました。
昨日の保護者会に参加された皆様には、
ほんとうにお疲れ様でした。
保護者会が終わってホッとしたのも束の間、
いよいよ来月には来年度の予算役員会が待っています。

そだち園では毎年写真にあるような
事業計画書を各部担当者にお願いして、
書いてもらっています。
同時に今年度の事業報告についても、
原稿用紙に取り組み内容や反省点などを
まとめていただくようにリクエストしています。
そんな訳で、担当をいくつも抱える支援員は大変です。

園ではインフルエンザやノロウィルスの発生がありませんが、
事務仕事が重なる時期でもありますので、
みんな体調を崩さぬように乗り切って欲しいと思います。
(記:そだちの子)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月バースデー外食

2009-02-05 | 利用者

2月5日(木)に
今月のバースデーの方 T さんの外食に
ケース担当と行ってきました。
場所は笛吹市石和町鎮目にある和食処、
三心亭「おいがた」というお店です。

お店の中に入り椅子に座って
メニューを・・・写真がないためとりあえず
本人の好きな天ぷらとお刺身を盛り合わせた
定食を頼みました。

海老天はちょっと太めだったので少し切ったりして提供、
すると T さん天ぷらから手をつけ始め、
ご飯は少し盛りが多かったりしたのですが
出た物ほぼ完食していました。

ちょっと眠そうな表情でしたが、食後のコーヒー
は笑みを浮かべながら飲んでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分豆まき

2009-02-04 | 行事

2月4日(水)お昼過ぎに
一日遅いですが節分の豆まきを行いました。
鬼のお面を被った利用者さんが
各ホームごとに周り、年男・年女の方を
中心に豆を撒きました。

かなり場は盛り上がり、
中には「福は~内~」と言いながら
他の人めがけて投げている人?もいたりして
みんな笑顔で福が舞い込むような雰囲気が感じられました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初釜

2009-02-03 | 行事

2月3日(火)午後から初釜が開かれ、
Dホームに各ホームの利用者さんが
順番に集まりました。

女性の方は利用者さん職員ともに
着物を着ての参加、
みんな慣れた手つきで正座をし
礼儀正しく進めていました。

お茶菓子は紅白の梅をイメージした
「練りきり」でみんなちょっと嬉しそうな表情を
浮かべながら召し上がっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする