新人職員の紹介をホームページに
載せました。
ホームページは右のカテゴリーの
ブックマーク「ようこそ!そだち園のページへ」
へ入っていただき、
トップページ下段の注目情報
または
コンテンツお知らせ⇒新人職員紹介
より見ることができます
ぜひご覧下さい
↑ はるまつり開催です
4月16日春まつりが開催されました
一昨年は雨で、去年は雪でしたが
今年は見事な晴れ
皆さん始まる前から気持ちがウキウキしていました
開始は11時でしたが
少し早く来園された方々には
簡単なお茶会を開きました
日頃の茶道の成果がしっかり活かされ
桜を眺めながらのんびりと開始前の
ひと時を過ごすことが出来ました
↑ 見事なお手前で
そして11時開演
まずは地元室伏地区の婦人部の皆さまに
よる踊りの披露
↑ 夏祭りでもおなじみの室伏地区の皆さん
そして、その後は利用者さん・職員
を始め来園された皆さんも一緒に
東京音頭・炭坑節を踊りました
夏祭りでもおなじみの曲も
あって皆さんとても踊りを楽しんでいました
↑みんなで踊ろう
その後は昼食
今回は園で調理を担当しているふ久助さんが
立派な食事を作ってくれおいしく頂きました
↑ お弁当の包装紙には利用者さんの絵が
午後はおなじみ紅富士太鼓さんによる太鼓の演奏
↑ 今年も圧巻の演奏
やはり太鼓の音には利用者さん皆さん
テンションが上がり恒例の太鼓の教室
では、我こそはといった感じで
率先して太鼓を叩いていました
↑ ドンドコドンドコ
今年は天候に恵まれ
丁度、桜も満開で桜吹雪が
とても幻想的な春の陽気の中
での春まつりとなりました
また、今年は多くの方が来園されました
地元室伏地区の皆さんを始め
施設関係では白樺園さん、ハロハロ1番館さん
ワークショップ大和さん
ボランティアでは塩山高校さん・山梨学院短期大学さん
と盛大に春まつりを開催する事が出来ました
ありがとうございました(記:クーP)
↑ 満開の桜
心配されていた計画停電も6月3日までは
原則行われないこととなりました
今回、ブログをこのような災害用
として活用することができ
保護者の皆様をはじめ多くの方々の
お役に立ててうれしく思います。
今後も災害時に対するブログの
更新も行っていきたいと思います。
また、今回コメントを下さった
キャラメルさん
むーみんさん
かあちゃんさん
yappaさん
ありがとうございました。
計画停電は夏場、また実施される予定です
夏場に向けて園としても様々な対策を
考え、未曾有の危機を乗り越えたいと思います(記:ABぞ~)
原則行われないこととなりました
今回、ブログをこのような災害用
として活用することができ
保護者の皆様をはじめ多くの方々の
お役に立ててうれしく思います。
今後も災害時に対するブログの
更新も行っていきたいと思います。
また、今回コメントを下さった
キャラメルさん
むーみんさん
かあちゃんさん
yappaさん
ありがとうございました。
計画停電は夏場、また実施される予定です
夏場に向けて園としても様々な対策を
考え、未曾有の危機を乗り越えたいと思います(記:ABぞ~)
今年も見事に咲きました
園庭の桜が満開です
樹齢何年 か、わかりませんが
毎年 きれいな花が咲くので利用者さんも
職員もこの時季を楽しみにしています
被災された地域にも春は近づいています
一日も早く復興されるよう・・・祈っています
(記:Ami)
園庭の桜が満開です
樹齢何年 か、わかりませんが
毎年 きれいな花が咲くので利用者さんも
職員もこの時季を楽しみにしています
被災された地域にも春は近づいています
一日も早く復興されるよう・・・祈っています
(記:Ami)
今日、4月10日までの停電は
見送りとの発表がありました
4月に入ってからは
計画停電は行ってなく
春先の暖かさ等もあり
徐々に停電も収まっているように
思います。
しかしながら、夏場には
確実に停電が起こるので、
夏場に向けた停電対策を
練っていきたいと思います
見送りとの発表がありました
4月に入ってからは
計画停電は行ってなく
春先の暖かさ等もあり
徐々に停電も収まっているように
思います。
しかしながら、夏場には
確実に停電が起こるので、
夏場に向けた停電対策を
練っていきたいと思います
↑ ブログメンバー増えたの
新年度ということでブログの
メンバーが増えました
初めてのブログを今日更新しています
ぜひ、ご覧下さい(記:クーP)
事務所にて業務日誌に目を通されているのは
利用者さんの松林さん。
職員がきちんと業務にあたっているかチェック
しているみたいです
感想を聞いてみると笑顔を頂きましたので
OKなようです
記 C級グルメ
そだち園も何か役に立てるものは・・・と
生理用品を10箱送りました。
救援物資がわかるように荷造り
利用者さんも被災地に早く届くようにと
一生懸命に手伝ってくださいました。
今後も第2弾・第3弾と被災された方の
ために出来ることを考えています。(記:Ami)
4月になり平成23年度
がスタートしました
今年度は今までと違い
震災の影響で色々と不安
な気持ちでのスタート
となりましたが、
こういうときだからこそ
地に足をつけて
安心・安全を心がけて
生活支援を行いたいと思います
徐々にではありますが、
ブログもいつもの利用者さんの様子を
お伝えしていこうと思います
今年度もよろしくお願いします(記:ABぞ~)
がスタートしました
今年度は今までと違い
震災の影響で色々と不安
な気持ちでのスタート
となりましたが、
こういうときだからこそ
地に足をつけて
安心・安全を心がけて
生活支援を行いたいと思います
徐々にではありますが、
ブログもいつもの利用者さんの様子を
お伝えしていこうと思います
今年度もよろしくお願いします(記:ABぞ~)