goo blog サービス終了のお知らせ 

*** snow sweets ***

大好きなお菓子作りとスノーボードのことを日々綴っています。

ミスタードーナツ

2007年03月08日 | ☆おいしい物達☆
限定のオールドファッション抹茶チョコ

抹茶を練り込んだミルク風味の生地に、チョコレートをコーティングしました。
抹茶とチョコのコクのある味わいと、サクッとした食感が楽しめます。(ミスドサイトより)


ていうか、すごい色でした。
鮮やかすぎ…!本当に抹茶の色なのかな~

でも、このシリーズでカボチャとかイチゴとか出そうな気がします。
かわいいし健康志向だし売れると思うな~~

実は、ドーナツって揚げてるって言うのを最近知りました…
焼いてると思ってたんだよ~ガハハ~

今日のおやつ

2007年03月04日 | ☆おいしい物達☆
今日は旦那が買ってきてくれたフジッコの杏仁豆腐です。



わざとすくいにくいスプーンで食べます。
時間がかかって満足感が得られます。暇なのか。

おいしかったです。

お取り寄せグルメ

2007年03月04日 | ☆おいしい物達☆
今回は、結婚式の引き出物のカタログギフトから取り寄せた物たちをご紹介。

■ハム・ソーセージセット(北海道産札幌開拓使ギフト)




ボンレスハムとコーン・チーズ・タマネギのソーセージとポークフランクが入っていました。
コーンをポトフにして食べましたが、本当にコーンがたくさん入っていておいしかったです。

■沖縄紅豚・しゃぶしゃぶセット


旦那のリクエストで選びました。
3種類の部位のお肉と、コラーゲンボール(肉団子?)、沖縄の塩がセットになっています。
結構量があるし冷凍されているので、小分けにして食べるつもりです。

■オリーブオイルセット


エクストラヴァージンオリーブオイルとガーリックとレモンのフレーバーのオリーブオイルのセット。
まだ試してみてないのですが、レモンのフレーバーでマリネを作る予定!

今回の3つは恐らく3,000円くらいのカタログギフト。
でも食品を選べるコースは送料が高いので、実際は一人頭3,600円位かかりました。(体験談)
もらう方としても、3,000円と考えて選ぶと「これで3,000円かよ~」と迷ってしまいますね…。

権藤のこんにゃく

2007年03月01日 | ☆おいしい物達☆


我が家ではこんにゃくなんて、滅多に買いませんし、食べません。
でも旦那の実家が昔から付き合いのある「権藤のこんにゃく」は別格。
お宅兼工場へ伺ったこともあるのですが、どこで購入できるかは謎。
いつも頂くので価格も謎。
検索しても企業情報は載っていても、お店の情報はないのでこれまた謎。

だけど敢えて紹介します。これがおいしいんですよ~~
刺身こんにゃくはもちろんお刺身で。
余ったので翌日、エノキとゴボウでバター炒めにしました。
糸こんにゃくのグレーの方は、太めでプチプチとした歯触り。
手羽元と里芋の煮物にしました。
白色の方はつるんつるん!どれも全く臭みがなく、下ゆでなしで頂けます。
今日はこれを使って卵とじを作りました。
親子丼みたいな味付けにすると、旦那もよくご飯を食べます。

そしてあまりのおいしさに、糸こんにゃくでおやつ☆試してみました…
画像はないけど、黒蜜ときなこをかけてみました~激ウマでしたよ!
糸こんの白い方を常備食にしたい…!!!!