2007(平成19年)年2月28日に閉店したプラッツ近鉄の跡地に 2010年11月5日にヨドバシカメラがオープンしました。 オープンしてもなかなか行くことができなかったです。 近鉄の前身の丸物は子供のころの思い出がいっぱいあったので、行くと思い出が消えそうな気がして。。。 | ![]() |
7月29日に伏見へ用事があった帰りに思い切って寄ってみました
行ってよかったです。
無機質な四角い建物じゃなくって丸みを帯びた暖かい建物になっていました。
丸物の建物はもうなかったけど。。。新しいヨドバシカメラの建物が未来へと導いてくれそうです。

アーチの中を横から見ると。。。

新町通りのほうってめったに出ないんだけど。。。なんか懐かしさをかんじました。


地下から行くと。。。あ~~ヨドバシや~~!
丸物、近鉄時代の面影はなかったです。

↑の入り口をはさんで壁側に「元気の出る鐘」がありました。 事前にヤフーのお友達のkayoさんに教えてもらっていたのですぐにわかりました。 丸物時代からの思い出の鐘。 二つ並べて初めて上の飾りや鐘の模様が違うのに気がつきました。 | |
![]() | ![]() |
![]() |
丸物の建物はもうなかったけど。。。新しいヨドバシカメラの建物が未来へと導いてくれそうです。



せっかくヨドバシに来たのでカメラを見に寄ってみました。
以前からほしかったニコンの一眼レフのデジカメ。
主婦なのでなかなか買えないから見るだけでも・・・と。
ちょうど宣伝のモニターが流れていて何気なく見ていたら。。。
「背景をぼかす」ってゆう機能がついていて段階的にぼかせるようになっていてビックリしました。
デジカメの進歩のおかげで初心者もプロ並みの写真が撮れそうですね。
私もいつかは一眼レフのデジカメがもてるように頑張りたいです!