はなちゃんち

はなちゃんちの出来事を、母が気ままにつづります。

シーズンなので

2007年01月31日 23時57分40秒 | 今日の出来事

ちょこっと押入れを片付けていたら、こんなのがでてきた。

   おひなさまキット  しかも、二つ・・・

きぃたんのお雛様。じぃじが買ってくれた三段飾りがあるのだけど、
子供たちの餌食になること間違いなしなので、現在我が家で飾ることは不可能に近い・・・ 
せっかく買ってもらったお雛様、日の目を見たのは初節句の年だけ

飾りたくても、きぃたんの魔の手からお雛様を守りきることができそうになかったので、
一昨年の今頃、写真左のキットを買った。
三段飾りを出せなくても、テレビの上にでもちょっと飾ってあげたいと思って。
でも、買った直後にさくぼんを妊娠! わたくし、とにかくつわりがひどいのでね・・・ 
そのまま放置され、いつの間にか押入れで眠っていたというわけです。

写真右は、昨年買ったハンドメイド雑誌の付録で、ねんどのお雛様キット。
昨年の今頃なんて、さくぼんの入院騒動でそれどころじゃなかった・・・
で、こちらも押入れ行きに。

偶然この時期に見つかったってことは、今年は作りなさいよ~ってコト???
まぁぼちぼち、ひな祭りまでにできればいいけど・・・
いやいや、入園準備物作成が先???


                                        


お天気が良かったので、お散歩がてらお買い物へ。

   

左:つまずいたさくぼんを、「あぶない!!」と支えるお姉ちゃん
右:4階まで、この調子でコートをずりずりしながら上がったさくぼん

明日は寒くなりそうだから、お散歩は無理かなぁ・・・


最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しみにしてます♪ (とかげ)
2007-02-01 01:09:49
チワワ?のお雛様、私も作りたいです!!
自分の結婚式の時にはクマさんを作りました。
そういうキット物、大好きなんですよね~。
粘土の方は、どういう感じに仕上がるんだろ???

姉弟の散歩風景、良いですね
さくぼんくんの階段を登る後姿。
頑張ってるんだろうけど、笑いを誘います。ゴメンナサ~イ。
怖いですね・・・ (ポン)
2007-02-01 01:23:41
うちもタロの餌食になるかと、ドキドキしながらも飾りました。うちは三段もないので、タンスの上においてありますが、タロでも十分届く場所・・・なので、毎朝、毎晩、欠かさずパーツのチェックをしています

がんばって作ってくださいね。きぃたん、きっと喜んでくれますよ☆
Unknown (ミニー)
2007-02-01 07:31:11
読んでて思わずドキっ!!
・・・・我が家にも眠ってるキットあるんです。
お雛様ので去年今頃に「1年掛けて気長に作ろう」
そう思ってたのに気付けば時間だけ過ぎてて(笑)
もう間に合いません。
キット見つめて「来年までには…」懲りてません(笑)
うちも・・・ (響月)
2007-02-01 08:19:10
今週末当たりお雛様を出そうかと検討中・・・。

去年までは隣の家の仏間に飾ってたけど今や
その部屋は子供達が行くと無法地帯・・・。
ジャングルジムとかもおいてあるし・・・。

ってことで今年は我が家の和室に出して、
キッチンに使ってるガードを和室の入り口に取り付ける予定・・・

でもキッチンのガードが無いとかなり痛いなぁ・・・。
なにか代用品を探さなくては!!
この偶然・・・ (ゆきゆき)
2007-02-01 08:52:08
お雛様キットがこの時期に、発見されたってことは・・・
作ってぇ~~!!! って言っているかもしれませんね
三段飾り! いいですね
うちは一段飾りなんですが、どうかすると二人きりの人形は寂しそうな感じが・・・
節分がすぎたら、お雛様を飾ろうと思っているのですが、一段のみの飾りでも場所をとるので毎年、場所を確保するのに苦労しています(涙)

さくぼん君、コートをずりずりしながらも階段を登りきったなんて、頑張ったんですね!
Unknown (るりり)
2007-02-01 10:24:53
お雛様かぁ♪もうあちこちの店頭で並んでますね♪
うちは男の子なので初節句だった昨年はパパの
男の子SETと譲り受ける形でばぁばじぃじの家に
飾りました(鎧とかかなりでかいのでうちには
ムリなサイズ(´∀`;))
今年は・・・やっぱりうちではなくじぃじ家に飾り
餌食になるのを見守る・・か阻止する役に
なりそうです(´;ω;`)
うちも小さいのを買おうかな・・
お姉ちゃんが弟を守る♪素敵な姉弟ですね♪
やっぱりいいなぁ兄弟はと感じます(*´∀`*)
(ママさんは大変だけどね(´∀`;))
まぁ!かわいい♪ (リズ)
2007-02-01 16:37:33
すのうちゃん。
すっかりご無沙汰しておりました・・・

気が付けば、なんだかいっぱい更新されててちょっとびっくり
あれ?私かなり訪問遅れちゃってました!?
弟君、ご結婚おめでとうございます
末永くお幸せにね~
まぁ!かわいい♪ (リズ)
2007-02-01 16:45:29
すのうちゃん。
すっかりご無沙汰しておりました・・・

気が付けば、なんだかいっぱい更新されててちょっとびっくり
あれ?私かなり訪問遅れちゃってました!?
弟君、ご結婚おめでとうございます
末永くお幸せにね~
って言ってる間に、えっ!?もう新婚旅行から帰ってきたのっ!?
 なんだか私がバタバタしてる間にも、世界はちゃ~んと動いていってるのね~

 とにもかくにも、今年はメデタイ事が続きますね~。4月には入園式だし

 今年もいっぱいいいことがありますように
 

*おひなさま、かわいいね~
 さすが、すのうちゃん!
 うちはお雛様・・・う~ん、どうしよっかな~。。。(←メンドクサイ人)
う~ん・・ (ともも。)
2007-02-01 21:37:37
確かに、お雛様は飾るところ限られますよね・・。
壊れやすいし、小物が多いし。

飾るのだって、大変!

でも華やかでいいですよね!
うちも猫が女の子なので、ガラスでできたウサギのお内裏様とお雛様をテレビにちょこっと飾ってます。(でなんで、ウサギ?なんですが・・)


さくぼんくんの男らしい?登り方、かわいすぎます


がんばれ!!

まぁ、体の前面は汚れ拭きと化してますが・・・。
私ったら気になっちゃので、外出=砂場着着用です。
Unknown (みわ)
2007-02-01 21:59:00
うちは男の子なので、鯉のぼりがあります実は兜はありません旦那が小さいのでも買ってあげたいなぁなんて言っています。場所取りますもんね

ちわわの・・・かわいいきぃたん喜びそうでもそうそう、入園準備もありますよね。あっという間に日が経ちそうなので、うちも再来週、道具を貰ったらどんどん用意しないと

写真、かわいいですね!!さすがお姉ちゃんさくぼん、上手に階段登ってますね

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。