八王子教室の楽しいブログです!!

NPO法人シニアネットクラブ

水道物語り

2016-07-29 | 日記

水道物語り

 

私達の身体の5070%は水分です。わずか1%の水分が不足しただけで、のどに強い乾きを覚え、25%不足すると脱水症状が現れてしまうといいます。

静かに横たわっているだけでも、成人男性で1日約2リットル以上排出されている。もし水分を補給できないと、1週間から10日程度しか生きられない。

大災害が起きた時、真っ先に困ってしまうのがライフラインの中でも『水』です。水だけは毎日ないとどうにもなりません。

 

NPO法人シニアネットクラブ八王子教室のすぐ近くに、八王子市役所の食堂があり、教室で学んだり教えたりする皆さんが利用しています。

 

(八王子ラーメン)                                                 (食堂にある滝)

 

                     

 

 

私達もこの食堂でメニューを見て食事し、流れ出る滝の風景を見ながら私たちが、使っている『水』についてほとんど何も分かっていない、と気づきました。

 

市役所よりも私たちの教室へ近い手前に「東京都水道局」があります。

早速、水道物語りの探検隊を出して調査を開始しました

 

       (水道局)                            (水道神社「すいしんし」)          (元水道局の浄水場ポンプ棟)

              

 

水道局のご案内の方から、丁寧にたくさんの説明と資料をいただきました。

豊富な資料のため、探検隊は理解に苦しみました(笑い)

 

 

日頃、何気なく蛇口をひねっている水道ですが、まずは、八王子の水源についておよそ次の通りです。

『八王子の水源』は、住んでいる地域によっても水源は異なります。

水道局の資料によると、何種類かの原水をブレンドしネット配水もしています。

小作浄水所(多摩川水系)、高月浄水所(都水と伏流水)、暁町・子安浄水所(井戸水)。

割合は、多摩川水系75.6% +伏流水21.5% +井戸水2.9%です。

 

東京都の中でも多摩川水系の水はおいしいという評判があり、「ミネラルウォーターとの味比べ大会」で参加者はどちらが八王子の水か判らなかった、と水道局の方が自慢げに話して下さいました。

 

 

水道局のパンフレット『水道・くらしのガイド』のサイトを紹介しますので、ご覧ください

https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/kouhou/pamph/guide/

あなたの家の水道はどこから来ているの?

水道水がお客様の元に届くまで。

安全でおいしい水つくり。

震災の備え・節水・おいしい水

 

ライフラインとして上下水道以外に、電気、ガス、電話、交通、通信などたくさんあります。

前に「東京防災」の本を紹介しています。

現代では、若い方もシニアの方も社会の情報をとるため、パソコンやタブレットを活用する時代になりました。そのためには、基本的な正しいパソコンやタブレットの操作を習得して、情報化社会で生活しましょう。

 

NPO法人 シニアネットクラブ「八王子教室」で、パソコン学習でこのような精神に心がけ、幅広い学習の一つとしてインターネットで情報がとれる指導もしています、さらに「ゆっくり、やさしく、親切に!」を目頭にしています。

近辺周囲の方やお知り合いにもお声をかけ、IT学習を心がけましょう!


iPadのアルバム、写真を好きな順番にすることはできないのぉ~

2015-06-28 | 日記

え~って声が聞こえてきそうですが、本当です。

6月のとある日曜日、私は高校時代の同窓会に出席しました。懐かしい友人や気になる昔の彼女(?)と再会し、青春時代に逆戻りしました。当時の写真を集めてスライドショーをする企画が決まり、私は制作を依頼されました。集まったアナログ写真をデジタル化してiPadに入れ、プロジェクターで鑑賞します。慣れた作業だと思い気軽に引き受けましたが・・・

スライドショーでは投影する順番は重要です。「写真のファイル名を小さい順に命名すれば大丈夫」と、Windowsの常識で考えていました。ところが、iPadでは、な~んと写真の順番はバラバラではありませんか!

この問題をいかに解決したのかというお話です。何かの折に、使う機会があれば参考にしてください。

写真ファイルの「日付」とは何なのか、写真ファイルには「日付」がいくつもあります。Windowsエクスプローラーで見ると、次のような「日付」があります。普通は表示されていませんが表示の指定ができます。

  1. 日付時刻          撮影日時に等しいようです
  2. 作成日時          このファイルが作成された時刻、ほぼ変化しない
  3. 更新日時          ファイルを更新した時刻、保存すると変わる、普段見ている「日付」はこれ
  4. 撮影日時          カメラで撮影した時刻、たぶん変更されることはない

ややこしいですね~。

では、iPadはいったいどの日付を基準にしているのでしょうか。調べたところ「作成日時」でした。

作成日時」を簡単に変更する手段はWindowsの標準機能にはありません。ところが、フリーソフトでこれを実現できます:
Neo File Time Change  (http://njp.la.coocan.jp/software/neoftc/)

  1. 対象の写真ファイルを全部指定し、ファイル名順に並べ変えます。
  2. 作成日時」を変更します。開始日を指定、さらに時間を変化させる間隔を1分にします。これで、「作成日時」が1分ずつ連続的に変化します。
  3. 「実行」すれば、写真の順番通りに「作成日時」が1分間隔で増加するファイルができあがります。
  4. iPadと同期します。
  5. 繰り返すときはiPadの写真を一度全部削除するように同期させた後、行った方がよいでしょう。

この状況は初期iPadからのようです。いつか改善されるという期待に反して、未だに変化はありません。多くのユーザーからアルバムの写真をiPadだけで並べ替えできるよう望まれているようです。


赤城自然園に行ってきました

2015-05-11 | 日記

楽しかったGW休みもあっという間に終わってしまいました。

パソコン漬けの毎日から脱出し、今年は、群馬県にある赤城自然園に行ってきました。

(KK)クレディセゾンが運営する赤城自然園は、赤城山西麓の600~700mの標高に位置し、「人間と自然との共生」の実現を目指し、30年近い年月をかけて植生を入れ替え、植物が生き生きと育ち、昆虫や小動物がすみやすい環境づくりが続けられ、今では北関東で生息する植物や昆虫のほとんどの種類を自然に近い形で見ることができる癒しの場になっていると聞き、ぜひ一度 訪れてみたいと思っていました。

高尾山ICから圏央道→関越自動車道の赤城ICから約10分、自宅から約2時間30分かかりましたが、新緑に包まれた
自然園は、手入れが行き届き、春の山野草に出会える美しいところでした。

花吹雪の舞う中、シラネアオイ・ミツバツツジ・イカリソウ・ヤマブキソウ・・・数えきれないほどの花々が咲いていました。

カメラを片手に、三脚を担いで・・・、グループで話の花を咲かせながら・・・、老いも若きも手を取り合ったカップル・・・など・など・・・・
それぞれのスタイルで自然を楽しんでいる姿が、印象的でした。

パソコン漬けから抜け出し、カメラ漬けのリラックスした旅を楽しみました (^^♪
機会があったら是非行ってみてください、お勧めです!    

 赤城自然園のホームページ   

 

 

 


3月は梅の開花便りをお届けします

2015-03-01 | 日記

いよいよ3月、春の息吹を感じますね!
  今月は梅の開花便りをお届します。

八王子市で一番有名な梅林は、高尾の梅郷ですが、開花は3月上旬からで、まだ2月下旬は、つぼみか、2分咲き程度でしたので、一足お先にご近所のお庭の梅の開花状況を写真に撮り、PICASA3によるコラージュ写真を編集してみました。ご笑覧ください。

 

尚、今年の高尾梅郷の梅まつりは、3月14日、15日です。下記のアクセス地図をご参照ください。旧甲州街道沿いの約4.5km区間に点在する遊歩道梅林、関所梅林、天神梅林、湯の花梅林など、約10,000本の紅白の梅が咲き誇ります。特に関所梅林での琴の演奏や、野点などをお楽しみください。

 

更に高尾梅郷まつりスタンプハイクも企画されており、下記にパンフレットのコピーを示しておきます。詳しくは八王子市ホームページをご確認ください。

 


2015年の幕開けです  

2015-01-04 | 日記

  シニアネットクラブのみなさま

       あけましておめでとうございます。

今年はひつじ年、穏やかに日々「好き日」で過ごしたいものですね。

さて、八王子教室のスタートは6日ですね。授業を待ち望んでいらっしゃる生徒さんも多い

ことと思います。でも、お正月はパソコンからちょっと離れて福を招くという七福神めぐりを

してみるのも爽快だと思います。

それでは、「八王子七福神」をご紹介したいと思います。

ご存知の方も多いと思いますが・・・・。ご一緒に出かけましょう。

毘沙門天(本立寺) 
インド出身の仏教を守る四天王の一人です。悪霊退散、財宝を授けると
言われています守り神です。

恵比寿天(伝法院) 
七福神の中でただ一人の日本出身の神様です。右手に釣竿、左手に鯛を持つ
姿をしています。商売繁盛のご利益があります。

福禄寿(金剛院) 
中国出身の道教の長寿神です。道教で理想とされる福(幸福)禄(身分)寿(寿命)で、
幸運と子孫に恵まれ金銭に恵まれること、長生きすること、と言われています。頭が長く右手に杖を持つ
白髭の老人姿の神様です。

布袋尊(信松院) 
中国出身の神様で、七福神の中でただ一人の実在人物です。
丸い顔にふくよかな
顔大きなお腹でおなじみの神様です。
杖と大きな袋を持ち、袋の中に身の回りの物を入れています。
「至福」の象徴として、篤く信仰されたようです。千客万来、家庭円満の利益があります。

走大黒天(善龍寺) 
インド出身の神様と日本の大国主命が神仏習合した神様です。頭巾に狩り衣をまとい、
左肩に袋、右手に小槌を持って米俵の上に立っている姿でおなじみです。五穀豊穣、商売繁盛、
出世開運の神様です。

弁財天(了法寺) 
インド出身の河の神で、七福神の中でただ一人の女神です。河の音が音楽を
奏でる様子を弁財天がビワを弾く姿で表現されています。水の神様なので海辺や湖周辺に祀られて
いることが多いです。宝剣と宝珠を持っています。諸芸上達、学徳成就、恋愛成就です。

                  

寿老尊(宗格院) 
中国出身の神様で、仙人の化身とされたり、南極星の化身とも言われています。
長い白い髭ににこやかな笑み、巻物をくくり付けた杖、長寿の神様として信仰されています。幸福
長寿、家庭円満の神様です。

吉祥天(吉祥院) 
一般的な七福神には含まれていませんが、八王子では八福神の一尊として仲間
入りしています。
八王子の「八」に因み八福神として奉安されています。吉祥天は別名功徳天とも
呼ばれ、鬼子母神の娘で毘沙門天の妃と言われます。“めでたきしるしをもたらす”という福徳自在の
女神と信仰されています。

                    

七福神めぐりお疲れ様でした。 今年はもう安心、めでたい御年になります。

8人の神様が、シニアネットクラブに健康と幸せ、そして大きな利益をもたらせてくれること
間違いありません。

本年も “やさしく ゆっくり 親切に”の精神で頑張りましょう!

 


教室の床がピッカピッカとなりました

2014-12-31 | 日記

新年あけから生徒さんが綺麗な教室で授業が受けられるように
12月26日に業者よる床掃除とワックスがけを行いました。
写真のように床がピッカピッカとなりましたので、生徒さん、スタッフの皆さん
気持ちよく授業ができる環境になりました。
今年もシニアネットクラブが、より良く発展していくことを願っております!!

 


ご存知ですか? 陣馬の山のイルミネーション

2014-12-19 | 日記

数年前に生徒さんから教えていただいて毎年楽しみにしている山あいのクリスマスイルミネーション
教室からは車で30分くらいの『夕やけ小やけふれあいの里』で毎年12月に行われています
今年の開催は11月29日~12月28日までの1か月です

夕方6時に点灯されると暗くて静かだった斜面が一気に華やぎました
点灯直後だったので、バルーンサンタさんが起き上がるまでにはまだちょっと時間が必要みたいですね

その横を通って坂を上がっていくとブルーのカーテンに挟まれた階段があります
その先には昔温室だったという大きな建物があります

建物の中には大きなクリスマスツリーがありました
ほぅ~ 素敵ですねぇ~

この建物の中もカラフルな電球のイルミネーションが満載です
そして簡単な食事もできるお店や美味しいコーヒーを入れてくれるお店もあります
テーブルも用意されているので一休み



今日はとても寒かったので熱いコーヒーとシフォンケーキをいただきました
1杯ずつ丁寧に淹れてくれる本格的なこのコーヒーも毎年のお楽しみです

ストーブも用意されていますが、今日は本当に寒かったので写真を撮る手が痛くなるほどでした
これから行かれる方は厚手のコートや手袋など寒さ対策は忘れないで下さいね

私の写真では良さが伝わらないといけません
八王子市のホームページには綺麗な写真や動画がアップされていますので参考にしてください

夕やけ小やけふれあいの里クリスマスイルミネーション

まだまだご存じない方も多いようなので紹介させていただきました

 


教室年末年始 お休みのお知らせ

2014-12-13 | 日記

今年もあと12日余りとなりました。

教室の年末年始のお休みは   12月26日(金曜日)~来年1月5日(月曜日)迄です。
11日間の長い休みですが、体調に気を付けて、楽しいお正月を過ごしていただき
休み明けには元気に教室に来てください・・・お待ちしております!!


入門コースが開校しました

2014-10-19 | 日記

入門コースが10月4日に開校しました。

講師を含めスタッフ4名で受講生は女性10名、男性2名です。

皆さんとても若いです。

 

「あ」ってどのキーだっけ?

えっ!「ホームポジション」って何?

打ち方・スタイル何でもいいですよ!(ゴルフじゃないですよ!)

要は正しく打てればいいです

「ん!」結構上手くうてますね!

 

「わいわい」「がやがや」楽しく始まりました。

「皆さ~ん 頑張りましょう!」私たち応援しま~す。

尚、まだ若干の空きがございます。

お申し込みはお早めに!

スタッフ一同


教室駐車場の案内

2014-09-21 | 日記

駐車場の案内

「駐車場」の整備が行われました

ポールが新しくなり、目じるしの支柱の高さが上がりました

今後も入出庫の際は、充分注意してご利用ください

こちらの駐車場は、「5番から9番」まで利用できます

 

シニアネットクラブの駐車場が一杯になると、横川住宅内の公園側の道路に駐車できます

 

 必ず公園側に寄せて停め、通学する生徒の安全に注意して駐車してください

また、お住まいの住宅の皆さんにご迷惑をかけないようにします

 

どちらの駐車場も、前もって「駐車許可証」が必要です 

担当スタッフに申し出て、許可証を受け取って利用できます

☆ シニアネットクラブ専用駐車場

 

☆ 公園脇道路許可証