ほぼ、食べることに専念。ときどき、スキーとダイビングと旅行。
清水周一が語る!
スーパーで見つけた神戸牛
何と!近所、それも西宮でなく世田谷のスーパーで神戸牛を見つけてしまいました!
ちゃんと紋章付きです!
ここのスーパー、米沢牛とか名古屋コーチンとか、割といいものを常においているものの、神戸牛は初めて見ました。
し、しかも!
30%引きです。
1000円で神戸牛のステーキとは...。
これは、買わない手はないでしょう!
もっとも、神戸牛が良いとされているはサーロインなどの霜降り肉かヒレなので、モモ肉ならそれほどの価値がないのかも知れません。でも、何といっても神戸牛ですよ!
家で焼いて食べてみると...うむ。
かなり歯ごたえがしっかりあります。私には適度だと思うのですが、柔らかいのが好きな人(つまり大抵の人)は「かたい!」と言うでしょう。でも、じっくり噛んでいると、深ーい味わいがあります。噛めば噛むほど、飲み込むのがもったいないくらいの旨味が出てきます。ここがやっぱり神戸牛の魅力ですね。
買って正解でした。また、ないかな~。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« Robert Mondav... | 見た目、高級... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |