goo blog サービス終了のお知らせ 

Cinnamonの薫り

カテゴリーのない

気紛れ日記

寒い朝

2019年01月13日 | 日記
          ひぇぇぇ! 寒い~
          、、、って、室内は温かいので影響はないけど・・・。
          煖房は最大でゴーゴー焚いております。
          旭川市内、江丹別では、-29.5℃を観測。
          市内の中心部でも、氷点下17.2℃。
          明日は、もっと冷え込みが厳しくなるとのこと!

          そんな寒い日、ソウイチロウとリュウノスケが札幌の家へ帰る日だったのです。
          札幌に帰る前に我が家に立ち寄ってくれました。
          2週間も経っていないのにリュウノスケは大きくなっていてびっくり!
          ソウイチロウは、相変わらず悪い(?)お兄ちゃん進行中らしい\(≧(笑)≦)/
        
          「悪い顔してぇ~」とリクエストすると、この調子!!!
          皆が大笑いするものだから、またまた凄い顔
          こんな悪~~~いお顔もバァバは大好きですよ~
       
          アンパンマン・グミを握り締めながらトーマスのテレビを観ている。
          そんな時のソウイチロウは、大人しくて静か~

          抱っこされてスヤスヤ~気持ち良く眠る。
          生後46日目のリュウノスケ。


          皆でお昼ご飯を食べてから
          家族4人で札幌へ帰って行きました。
          やれやれ!

                   
コメント (10)

疲れたぁ~

2019年01月12日 | 日記
          何ともスタートが遅い私の仕事始め。
          久々に逢った子ども達は元気一杯!
          一言、、、
          疲れたぁ~~~~~


          明日はアラームかけずに寝ていられる幸せな日曜日。

          お夕飯は帰宅途中に寄ったお好み屋さんで、、、
        
          魚介類+チーズたっぷ~りのお好み焼きに大満足!

                     
コメント (8)

南瓜のお汁粉

2019年01月11日 | 日記
          今朝の最低気温、氷点下13.9℃
          室内は床暖も入って23℃あるし、リビングから吹き抜けの2階もポカポカ、
          お手洗いも暖房が入ってて暖かいし洗面所のお洗濯物も乾く~^^
          しかし、、、外は冷凍庫。
          今日も引き籠りになりそう・・・。

          明日は2019年、初勤務。
          ホントに年末年始もゆっく~りさせて頂きました。 私

       
          お汁粉が食べたくて南瓜入りで作る。
          ご飯は、枝豆と塩昆布入り。
          美味。
          食べたいと思って作ったものって美味しい( ̄ー ̄)フフフ
       
          小豆を煮るのは手間 ((^┰^))
          缶詰のお世話に・・・。
          甘さ控えめで、いい感じ~
          
          箸置きは「鶴」
          縁起が良い感じ~

                  

          先程、来週の天気予報を検索したところ
          な、な、なんと!
          月曜日の最低気温が氷点下22度
          あ~ 絶対に外に出たくないわぁ~
コメント (20)

美味~苺♪

2019年01月10日 | 日記
       

          昨日のお夕飯、、、
          一番の美味は、苺~~~
          苺は葉が付いている方から食べる方が美味しく食べれることを
          この間、ソウイチロウに教えたらちゃんと白いお尻(?)の方から食べていた。
          学習能力あり~~~
          苺って先の方が糖分が強いので後味を考えての食べ方らしい。

          
          「おかめ」と「ひょっとこ」箸置き。
          いつだったか持っている箸置きのを数えたところ300以上あった。
          なのに、、、 食卓に登場する箸置きは同じものばかり。

                   

          これから、お汁粉(南瓜入り)を作る予定。
          小豆は缶で手抜き ((^┰^))笑
          楽しみ~♪
コメント (14)

超~手抜き

2019年01月09日 | 日記
       
          昨夜は超~~~手抜き!!!
          本来ならホットプレートでジンギスカンやお野菜を焼いて食べるところだけど

          ジンギスカン、もやし、エノキ、椎茸、ピーマン、ジャガイモを
          フライパンで焼いて食卓にそのままド~~~ン!
          後片付けは楽だしお部屋の中も臭くならないし・・・。
          北海道民はジンギスカンをいつも食べてて大好きだなんて
          誤解をされている方が多いかもしれないけど
          私はジンギスカンって、そんなに好きではないし焼肉のカルビが好き\(≧(笑)≦)/
          
          こちらも、お野菜をたくさ~ん入れて作ったスープ。
          白菜の甘味を感じて美味。
          
          お正月のお餅が、まだたくさ~ん!
          お餅の膨れ方が可愛い

                     
コメント (10)

高級牛乳 笑

2019年01月08日 | 日記
       
          この写真、、、
          2019/01/01 元旦に撮影!
          大人の会話を真似して
          「濃厚~」って言いながら飲んでるソウイチロウ\(≧(笑)≦)/
  
          息子が子どもの頃から、年末に必ず夫が買うんですよね~
          一年の締め括りの高級牛乳(?)
          高級と言っても・・・ねっ
          しかし、普段こんなお高い牛乳は買いませんから~ ((^┰^))
          720mlの大きなビンは、夫と息子。
          200mlの小さいピンは、eちゃん、ソウイチロウと私。
          
          来年はリュウノスケも仲間入りできるかしらね~

                    
コメント (12)

七草

2019年01月07日 | 日記

       一昨日の大雪で空港滑走路の除雪が間に合わなかったのか?
       新千歳空港は相次ぐ欠航便で大混雑
       ニュースでもワイドショーでも取り上げられてて(・_・;)
       本日、息子も出張で新千歳を利用予定。
       いい大人だもの、何とかしているでしょ ((^┰^))

       本日、七草。
       早いもので2019年が始まって一週間!
       七草って、、、セリ,ナズナ,ハハコグサ,ハコベ,タビラコ,カブ,ダイコン。
       私が憶えているわけがない。
       Wikipedia検索~
       七草のお雑煮や七草粥を作ったこともあるけど、とにかく不味い~
       私の作り方が下手なだけかもしれないけど・・・。
       なので、、、
       七種類の具材雑煮で誤魔化すぅ~~~ ((^┰^))笑
       
       お雑煮にハンバーグって、どうなの?(・_・;)
       だって、冷蔵庫に挽肉があったので・・・チーズin。
       ソースは焼き汁+牛乳+調味料。
         
         リュウノスケ内祝いのお品を本日、使う。
         食卓に赤のお箸が映えて嬉しい。
         大切に使いましょ☆.。.:*・°^ー^.。.:*・°☆

                  

コメント (10)

懐かしい味

2019年01月06日 | 日記
       

          本日のランチ
          3年前に閉店してしまったスープカレーのお店がrenewal.open.
          久々のスープカレー.
          懐かしい味。
          お野菜たっぷ~りで普通の辛さでお願いしたけど十分~辛い。
       
          食前のお飲物~
          ラマイ茶&ラマッシー.
          ㊨、、、辛さが足りない方用のペッパーー?

       
          写真が撮りたくなるお店。

       
          待合室正面のこのお顔。
          癒し系 

          
          ☆.。.:*・°^ー^ご馳走様.。.:*・°☆
コメント (4)

色々写真

2019年01月05日 | 日記
       
          本日のお昼ご飯、、、
          久々のカップ麺~~~
          大好きな山頭火☆
       
          たまに食べると最高に美味しい~☆
          手抜きもいいところだけど・・・。

                  

          年末年始に食べた一部を恥ずかしながらアップ ((^┰^))
          作ったもの、買ったもの、宅配したもの
          色々写真!
          何を食べても皆で食卓を囲むって愉しいねっ☆

       
          恒例、、、大晦日はお寿司&カニ~
          チョッと小ぶりで残念。
       
          ソウイチロウが一番に喜んだ果物。
          苺は全てソウイチロウが食べちゃった
          ケンタッキーもお節風。
       
          買ったオードブルは人気がなく一応、食卓に鎮座。
          生ハムは人気あり~笑
       
          うま煮を作らない代わりに「おでん」
          昆布巻きは、まだ冷蔵庫に在庫有り。
          ナマス、数の子、黒豆、伊達巻などを盛り付けた器は撮り忘れ(・_・;)
       
          手作りのお漬物。市販の巻き物。
       
          我が家のお雑煮。ここに白髪葱を添えて完成!
          大晦日の蕎麦タレ、、、鶏出汁(写真、撮り忘れ。お雑煮は、豚バラ出汁。
          元日の朝の朝食。
       
          2日のお夕飯は鍋~と餃子(撮り忘れ)
          魚介類たっぷ~りの味噌味。
          蟹と海老が大好きなソウイチロウ
      
          宅配ピザは、3日のお昼ご飯。
          うさぎ林檎にすると皮からムシャムシャ食べていたソウイチロウ
          リュウノスケも早く一緒に食べたいねっ

          お粗末様でした( ̄ー ̄)フフフ

                  
コメント (10)

2019年 初ブログ

2019年01月04日 | 日記
          2019年
           今年も宜しくお願いします。


          年末年始は息子家族と一緒に過ごし賑やかな毎日。
          今年も二人の孫に癒しを貰いながら頑張りましょう。
       
          お正月なのでフォーマルな装いで
     
          想像以上に赤ちゃん返りが激しいソウイチロウ。
          リュウノスケを優しくナゼナゼすることもあるけど叩いてみたり邪魔にしたり・・・。
          我が家に来るときには「赤ちゃんは、お留守番!」って
          連れていかないって言ったとか(・_・;)
          ソウイチロウの心の内が垣間見えた気がして何故か愛しく思えた。

          リュウノスケは生後1ヶ月。
          しかし、ソウイチロウだってこの世に生まれて まだ2年と8ヵ月!
          そんなに何でも受け入れることは難しい。
          少しずつ色々なことが理解できるようになるでしょう。

          息子は本日から勤務なので昨日、札幌へ一人 帰る。
          週末は新年会で定山渓温泉へ一泊旅。
          翌日から福島県へ出張のためeちゃん、子ども二人は次の連休から札幌へ
          いよいよ! 家族4人の生活が始まる。
          二人の子育て、大変だと思うけど頑張ってね~

       
          今年6月まで全国へ出張が続く息子は帰路の空港で
          ご当地の靴下をお土産に買ってくるみたいで
          先日は名古屋のお土産靴下。
          可愛い鯱に「LOVE NAGOYA」
          ソウイチロウは気に入ったようで得意気に履いてるのっ
          福島のお次は大阪、三重、京都と続くようですよ~
          どんな靴下が揃うのか乞うご期待~

                    
コメント (18)