おはようございます
昨日までは暖かい陽気だったのですが、また寒さが厳しくなってきましたね。
急な気温の変化は、体調を崩しやすいのでお気を付けください。
今日は、この季節になると気になる話です。
冬になると、風邪やインフルエンザが流行りだします。
冬の乾燥して冷たい空気は、原因となるウイルスの活動を活発にさせます。
また、私達の身体にある鼻や口・のどの粘膜はウイルスなどの異物が
体内に侵入するのを防いでくれるのですが、この粘膜が乾燥すると
防御機能が落ちてしまい、細菌やウイルスに感染しやすくなります。
当院でよくお話をするのですが、鼻から吸った空気は、
線毛や鼻毛によって異物が取り除かれ、更に空気が加温・加湿されるため
体内にウイルスを入れないようにされますが、口での呼吸は
乾いた空気が直接取り込まれるため、粘膜が乾燥するのと同時にウイルスが体内に侵入します。
年中鼻が詰まって口呼吸になっていたり、口がポカンと開いているお子様は
この時期特に要注意ですよ
とは言っても、目に見えないウイルスはいつ侵入しているかわかりません。
また、学校などでインフルエンザが流行しても、感染する子と感染しない子がいますよね。
体内にウイルスが入ったら必ず感染するのではなく、後は自分の身体の
「免疫力」との勝負です。
では、自分を守ってくれる免疫力はどのような理由で低下し、
どうすれば免疫力が上がるのか次回考えていきましょう。
昨日までは暖かい陽気だったのですが、また寒さが厳しくなってきましたね。
急な気温の変化は、体調を崩しやすいのでお気を付けください。
今日は、この季節になると気になる話です。
冬になると、風邪やインフルエンザが流行りだします。
冬の乾燥して冷たい空気は、原因となるウイルスの活動を活発にさせます。
また、私達の身体にある鼻や口・のどの粘膜はウイルスなどの異物が
体内に侵入するのを防いでくれるのですが、この粘膜が乾燥すると
防御機能が落ちてしまい、細菌やウイルスに感染しやすくなります。
当院でよくお話をするのですが、鼻から吸った空気は、
線毛や鼻毛によって異物が取り除かれ、更に空気が加温・加湿されるため
体内にウイルスを入れないようにされますが、口での呼吸は
乾いた空気が直接取り込まれるため、粘膜が乾燥するのと同時にウイルスが体内に侵入します。
年中鼻が詰まって口呼吸になっていたり、口がポカンと開いているお子様は
この時期特に要注意ですよ
とは言っても、目に見えないウイルスはいつ侵入しているかわかりません。
また、学校などでインフルエンザが流行しても、感染する子と感染しない子がいますよね。
体内にウイルスが入ったら必ず感染するのではなく、後は自分の身体の
「免疫力」との勝負です。
では、自分を守ってくれる免疫力はどのような理由で低下し、
どうすれば免疫力が上がるのか次回考えていきましょう。