医療法人 スマイルアート 神谷歯科

こんにちは!歯を削るのが嫌いな歯医者さんです。一生使う歯を一緒に守っていきましょう。

いつも忘れるタイトル・・・

2016-06-30 08:58:20 | 日記
おはようございます
前回はタイトルの記入を忘れたままでした・・・
失礼しました
先日松本市で起きた殺人事件は未だ犯人が見つかっておらず
周辺に住む方々は不安だろう、と思います。
まさか自分の住む町でこのような事件が起こるとは
非常に悲しいですね

それでは、前回からの続きです。
前回は骨の成分を少しお話しましたが
「緻密質」「海綿質」って一体何だ?と思われた方が多いのではないかと思います。
まずはそこからですね!
緻密質とは、骨の表層を占めていて、何層もの円柱構造によって
硬さと剛性を保っています。この円柱構造には
ハバース管やフォルクマン管と呼ばれる栄養を運ぶ管があります。
骨髄表面や髄腔とつながっていて、骨芽細胞・骨細胞・破骨細胞に
栄養や酸素を運んでいます。
海綿質は骨の内部にあります。長骨の骨端以外の大部分は
この海綿質で出来ていて、新陳代謝が活発に行われます。
一言に骨と言っても、色々な働きがあるのですね。

骨は骨芽細胞による骨新生と、破骨細胞による骨破壊・吸収の作用が
常に繰り返されることにより、活発に新陳代謝が行われている組織で
1日に全身の骨の3~5%が作り替えられているとのことです。

次回はこの作り替えと栄養素を交えたお話になりそうです!

骨と栄養 成分は?

2016-06-28 10:49:29 | 日記
おはようございます
先週から世界中が慌ただしくなっています。
英国のEU離脱は一体どうなるのでしょうかね?
私一人がどうこうする規模の問題ではないでしょうから
今週も元気に診療していきます!

さて、「骨と栄養」の続きですね。
骨の成分は水分と無機質と有機質(タンパク質・多糖体)から
一言で骨と言っても大きく分けると「緻密質」「海綿質」「軟骨」とあり
「緻密質」で約30%「海綿質」で約20%「軟骨」で約10%がタンパク質で構成されています。
無機質(主にリン酸カルシウム)は最大でも50%で、軟骨では3%のみです。
軟骨は約70%が水分と言うのも驚きですね。
さて、いきなりですが鉄筋コンクリートを頭に思い浮かべてください。
芯になる鉄筋の周りをセメントと水と砂や砂利を混ぜたコンクリートで塗り固めることで
強度を作り出しています。
次に骨です。実は骨も似ていて、タンパク質・鉄・ビタミンCによって作られる
「コラーゲン繊維」にコンドロイチン硫酸等の「多糖体」が加わり、
リン酸カルシウム等の無機質によって作られます。
コラーゲン繊維は鉄筋、無機質が砂や砂利、多糖体はセメントのような役割
と言うのが簡単な説明です。
つまり、無機質は骨の硬さ、有機質は骨の強靭さを保っているのです。

うーん(゜-゜)なんだか自分でも書いていて難しいな、と思います
よって、今日はここまでにします!
骨の成分を知ることにより、栄養補給が骨の健康維持にいかに必要かを
理解できるような内容にしていきたいです・・・


7月のお知らせ

2016-06-25 08:51:24 | 日記
おはようございます
昨晩の雨や風が嘘だったかのように、落ち着いた松本市です。
まだ風は吹いているものの
近隣の高校では文化祭の一般公開が行われる(?)ようで
晴れてよかったですね!

さて、2016年上半期もいよいよ終わりになり折り返しです。
早いもんです
それでは7月のお知らせです。
休診日:3日・6日(AM)・10日・11日・17日・18日
    25日・25日・31日
です。

来月末からは市内の小・中学校が夏休みに入ります。
通常よりも混み合う事が予想されますので、
予めご了承くださいm(__)m

次回は「骨と栄養」の続きです

骨と栄養

2016-06-23 10:38:26 | 日記
おはようございます
本日の午前中は院内研修会のため、休診とさせて頂きました。
より良い医院づくりのためにばっちり勉強した!と、個人的には思っております。
ちなみに神谷歯科は【あなたとあなたの家族の健康パートナー】を目指しています。
ご存知でしたかお口の中だけではなく、そこからわかる
全身の健康もお手伝いできるようになりたい、と一歩一歩前進しています!

さて、今回からはどんなお話をしていこうか、非常に迷いましたが
「骨と栄養」についてお話したいと思います。
私達の身体は約200の骨が互いに結合して形成されています。
身体を支えてくれたり、脳や内臓等の重要な器官を守ってくれています。
そのため、骨折をしたり骨粗しょう症等の骨の病気にかかると大変だから
カルシウムをたくさん摂ろう!や、骨の病気は治りにくいから・・・
と耳にしてきました。
ここからは「骨と栄養」の中でも骨粗しょう症を中心にお話をしていきますが
本当に骨は再生しないのでしょうか?

そもそも骨粗しょう症とは、骨量の減少とコツ組織の微細構造の以上により
骨がもろく弱くなり骨折しやすくなるものです。
正常な骨では、骨吸収と骨形成のバランスが保たれているため
骨量は維持されますが、骨粗しょう症により
骨吸収が骨形成を上回るため骨量が減少します。
子供の頃から骨を丈夫にするためにはカルシウムを摂りなさいと言われ
牛乳を飲んだり小魚を食べたりしたような記憶があります。
確かにカルシウムも重要ですが、骨はそれだけではなくかなりの部分が
タンパク質で作られているので、併せて摂取することが大切です。
身体の基礎となるタンパク質はもちろん骨だけではなく全身で使われるので
タンパク質不足は骨の形成に影響します。

タンパク質をはじめとする各種の栄養がどれだけ大切か
次回は骨の成分と構造を見ていきましょう!

大人も子供もスッキリ鼻腔洗浄

2016-06-21 11:47:25 | 日記
おはようございます
本格的に梅雨を迎え、日本各地で天気が崩れるようです。
九州地方では、大雨により犠牲になった方や現在行方が分からない方も
いらっしゃるようです。全国各地で大雨が予想されています。
外出の際はお気を付けください

皆さん、当院のHPをご覧になったことはございますか?
実は最近新しいページが出来ました!
「お家で出来る鼻腔洗浄」と言うものです。
内容はぜひとも見ていただきたいと思います!
なぜ歯医者さんで鼻のこと?と今思われた方も
答えが見つかる内容になっていると思います。
手作り動画もありますので、お時間あるときにどうぞm(__)m
(音が出るかもしれませんので、予めご了承ください)

なかなか試す事が出来ないものが多く失敗したらやだな・・・というのが
我々消費者の思うところですよね。私自身そんな思いがあることから
当院では鼻腔洗浄を試していただくことが出来ます
自分で体感して良いと感じたものなら、継続して使いやすいのではないでしょうか?

先日は当院に通院中の患者様がご友人と一緒に試していかれました。
スッキリ感をその場で体感して頂けたようです!ありがとうございました!

資料、パンフレットはいつでもお渡しが出来ますので
気軽にお立ちよりください