goo blog サービス終了のお知らせ 

~短い一日、空にっき~

24時間という短い一日の中でおきた生活を日記にしたり、航空記事や旅先からのレポート、写真をUPしていきます♪

だいぶ寒くなりました。

2005年11月15日 19時42分07秒 | ☆今日の日記☆
ときどき
こんばんわ、気づいたらこんな時間になってました。今日は休みでしたしまたのんびりとした一日でした。また明日から仕事が始まります。早番ですし最近は朝が寒くなってきたからなかなか布団から出るのが難しくなってきますよね。出ないと遅刻するし嫌々ながら脱出しています。今から夜ご飯食べてちょいと出かけます。また新インフルエンザのニュースがあってました。恐ろしいですよね、国内で感染が始まったら最悪64万人の死者がでると言ってました。国内で繁殖しないといいですね。健康管理に気をつけましょう。

16日のスト構え、交渉続く 日航、全日空の7労組

16日にストを構えている全日空乗員組合(金沢初生組合長、1515人)など全日空グループ4労組と、日航ジャパン乗員組合(鈴木和嘉夫委員長、629人)など日航グループ3労組は15日、年末一時金などの要求をめぐり、会社側との交渉を続けた。

交渉は15日深夜から16日未明まで続く見通し。

全日空の運航乗務員でつくる全日空乗組など全日空の4労組がストに入った場合、同社の国内線の半数以上が欠航し約6万3000人に影響するという。

旧日本エアシステムの運航乗務員でつくる日航ジャパン乗組のストでは日航国内線の約2割が欠航し、約1万7500人が影響を受ける。

日航乗員組合など、日航の他の2組合がストに入っても、管理職で対応するため影響はない。また国際線は、日航、全日空とも全便運航する。