ヘイスティングスが招かれたボートの世界記録挑戦にポワロも一緒に行く。
湖水地方のモーターボートクラブに。
ヘイスティングスを招いたチャールズ・アランデルの伯母さんのエミリーは大変なお金持ち。
ボートのスポンサーでもある。
ほんで、ボブという犬を飼っている。
フォックステリア。
もの言えぬ証人っていうのはボブのことですね。
登場人物は、
エミリー・アランデルの話し相手、ウィルミーナ・ロー . . . 本文を読む
なんで映像から始まるのかと思ったら、関係があったのね。
10年前、ジョージ・コナーとジャンヌ・ベロルディが仕組んで、お金持ちの夫を殺したニュース映像から始まるの。
原作もちょっと読んで感想書いてるので、頭の中がごちゃごちゃしてます(笑)
ほんで10年後、フランスのドービルに旅行にやって来るポワロとヘイスティングス。
ヘイスティングスはゴルフをしに、ポワロはノルマンディー料理を食べに(笑 . . . 本文を読む
ネズミの演出はいらなかったと思う
パトリシアのダイヤをシーリアが盗むシーンから始まりますね~。
ジャップ警部は奥さんが長期でお留守なんですね。
ほんでポワロの選んでくれた肉は高い(笑)
サリーとレナードが外国旅行から帰って来た。
2人は学生で、ヒッコリー・ロードの学生寮に戻る。
学生寮の管理人フローレンス・ハバートはミス・レモンのお姉さん。
レナードのリュックを切り裂いてダイ . . . 本文を読む
40年前にシメオン・リーがダイヤの鉱山を掘り当てたのが始まり。
でも、ダイヤを独り占めするために仲間を殺して、恩人の女性(ステラ・ド・ザイブラリ)からお金を盗んで好き放題に生きてきたシメオン・リー。
んで、40年後のクリスマス。
ポワロは1人でクリスマスを過ごす予定。
そういうのもいいよね~。
静かに過ごすっていうのもいい過ごし方。
なんか、クリスマスになるとヘイスティングスは友達のとこ . . . 本文を読む
猟場に雷鳥(キジかな?)狩りに来たヘイスティングス(とポワロ)
ヘイスティングスの友人ロジャー・ヘイバリングが誘ってくれたんですね。
(ヘイスティングス、友達多いな~)
ポワロは狩りに参加せず、簡易イスに座って見学。
それにしても、猟場って寒そう。
雪が残ってるし。
こんなところに じっとしてるなんて
ロジャーの奥さんゾイ・ヘイバリングも猟を見学。
アーチー・ヘイバリングは親戚かな? . . . 本文を読む