ナゾのバンド「Van Hagar」 2012-06-05 11:51:09 | The Cardigans 6/6(水)、つまり明日、スウェーデンのルンドで、あるバンドのライヴがあります。 その名も、Van Hagar。 彼等は、約20年前に誕生した、スウェーデンで最も輸出されたバンドの1つで、アメリカや日本でもヒットしてるんだそうです。 …あれ? あれ?? シークレットライヴなので、Van Hagarについてそれ以上は不明(笑)。 Cardigansも8日のコペンハーゲンをかわきりに、久々のツアーが始まりますよ~。 前哨戦かな。 « グワ~っとロック | トップ | PC壊れました »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (リー・メロン) 2012-06-05 21:28:41 ちいさん、こんにちは。「ヴァン・ヘイガー」ですか(笑)ヴァン・ヘイレンとサミー・ヘイガーから付けたのでしょうね。洒落で「ジャンプ」とかカバーしてくれたら聴いてみたいものです。結構ハマりそう。九十年代はブラック・サバスやシン・リジーをカバーしていましたが、久々にファンが驚くようなカバー曲を聴かせて欲しいですね。カーディガンズのカバー曲の傑作というと、やはりトム・ジョーンズとコラボした「バーニング・ダウン・ザ・ハウス」でしょうか。今でもたまに楽しく聴いています。 返信する Unknown (ちい) 2012-06-06 09:18:25 リー・メロンさん、こんにちは!偽名(?)を使うなんて、やってくれますね。笑。何を演奏したのか、楽しみです。サバスとかシン・リジーの元歌を聴いたときはちょっとびっくりしました。全然知らなかったので。印象が違いますよね~。ライヴでさらっとでいいから何かやってくれると楽しいですねぇ。「バーニング・ダウン・ザ・ハウス」もよかったですね。トム・ジョーンズっていうところがまた、ああいうパワフルな歌声が加わって、通常とのギャップがありました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
「ヴァン・ヘイガー」ですか(笑)
ヴァン・ヘイレンとサミー・ヘイガーから付けたのでしょうね。
洒落で「ジャンプ」とかカバーしてくれたら聴いてみたいものです。
結構ハマりそう。
九十年代はブラック・サバスやシン・リジーをカバーしていましたが、久々にファンが驚くようなカバー曲を聴かせて欲しいですね。
カーディガンズのカバー曲の傑作というと、やはりトム・ジョーンズとコラボした「バーニング・ダウン・ザ・ハウス」でしょうか。
今でもたまに楽しく聴いています。
偽名(?)を使うなんて、やってくれますね。笑。
何を演奏したのか、楽しみです。
サバスとかシン・リジーの元歌を聴いたときはちょっとびっくりしました。
全然知らなかったので。印象が違いますよね~。
ライヴでさらっとでいいから何かやってくれると楽しいですねぇ。
「バーニング・ダウン・ザ・ハウス」もよかったですね。
トム・ジョーンズっていうところがまた、
ああいうパワフルな歌声が加わって、通常とのギャップがありました。