忘年会に行ってきました。
MAX4人ではありますが恒例行事になりつつあります。
今年はミッドタウンのお店へ。
いつも幹事をやってくれる友達が、パン好きで、朝食を食べに行ったことのあるお店だそうです。
私もオシャレな朝食を食べに行ったりしてみたい。
お店のお料理はイマドキの女子らしく、まず登場したのがキヌアのサラダ。
アボカドなども入っています。
パンも出てきて、スプレッドが色々と選べます。
ライ麦パンにホワイトチョコが美味しかったです。
グリルの鶏、豚、牛の3種盛り合わせ。
スパークリングワインと共に。
お酒を飲めるのは私だけだし、皆の飲んでいるジュースも美味しそうだったのですが、オシャレっぽくお酒を飲みました。
他にラザニアやタルティーヌもいただき。
全体的になんだか「もこみち君」の料理コーナーで見るような、新しい素材、国籍不明、木のお皿、豪快な盛り方…でイマドキってこうなんだなと感じました。
デザートはチーズケーキとチョコケーキ。
チーズケーキは苦手なので友達に押し付けました。
冬はこってり甘いチョコケーキなんかも食べたくなりますね。
最後に紅茶と一緒にゆっくり味わうとホッとします。

折角なので通り道すがらしっかり見てみました。イルミネーション。
丸いの何ですかね。
MAX4人ではありますが恒例行事になりつつあります。

いつも幹事をやってくれる友達が、パン好きで、朝食を食べに行ったことのあるお店だそうです。
私もオシャレな朝食を食べに行ったりしてみたい。
お店のお料理はイマドキの女子らしく、まず登場したのがキヌアのサラダ。
アボカドなども入っています。
パンも出てきて、スプレッドが色々と選べます。
ライ麦パンにホワイトチョコが美味しかったです。

スパークリングワインと共に。
お酒を飲めるのは私だけだし、皆の飲んでいるジュースも美味しそうだったのですが、オシャレっぽくお酒を飲みました。
他にラザニアやタルティーヌもいただき。
全体的になんだか「もこみち君」の料理コーナーで見るような、新しい素材、国籍不明、木のお皿、豪快な盛り方…でイマドキってこうなんだなと感じました。

チーズケーキは苦手なので友達に押し付けました。
冬はこってり甘いチョコケーキなんかも食べたくなりますね。
最後に紅茶と一緒にゆっくり味わうとホッとします。


丸いの何ですかね。