こんにちは!とてもお久し振りです。
ほんのり忙しかったり、体調があまり芳しくなかったりしていました。
皆様お元気でしょうか?
先日、銀座にまた行って来ました。最近何故か多いですが、毎回違う友達とで重なっています。
今度は大体三越で過ごしていました。あとはハンズとかに少々。
三越に入っているあるピザのお店に行きました。
みんな新しく出来たばかりなので、お店は明るくてきれいでいいな雰囲気です。
ピザはモチモチしてて美味しかったです!
1つは写真が無いのですが(食べかけだったので自粛)、チーズとハムに半熟卵がとろりと乗ったもの。
イタリアでは半熟とかとにかくナマの卵は食べないんですって。日本のイタリア料理って多いですよね。日本人って半熟卵が大好きなんですね。
それともう1つはパニーニ。
単数形はパニーノ。
中に野菜と鶏肉がどっさりです!
新鮮な野菜も鶏肉も、さっぱりしててもりもり食べられますよね。
食べ応えがあって大満足な感じです。
これにサラダとお茶が付きました。
すっごくお腹一杯です!
2人で1皿でもいいかもしれないくらい(そんなことできません)。
時間が遅めだったのも関係あるかと思うのですが、1人で入る中高年の人が結構いました。
1人だと半分ずつすることが出来ないのがちょっと残念だな~。(食い意地張ってます。)
しかもその1人様中高年はみんなワインをオーダーしていましたよ。オシャレ~。
私もたまにゃ~そういうことする大人になりたい。
ところで、「ピザが遅いな~」と思っていたら、注文を忘れられていたみたいなんです。
お店に入る時に、私の何組か後ろにいた若い男女が隣のテーブルに来たのですが、彼等の方が料理が早くきてるんです。
しかも、飲物以外(変な紫色のドリンクを飲んでいた。若い女子が。)は同じメニュー。
これは、間違えたのね??
「来ないのかな~?」とキョロキョロしていると、担当していたお姉さんがオーダー見ながら「あっ!」と気付いていました。
そしてニッコニコしてテーブルへ来てただ一言、「もう少しお待ちくださいね~」だって。必要以上に待たせたことを謝らんのか?
その後、別の人がピザを運んできたんだけど、何も知らないような様子。謝らんのか?
お皿が空いた途端、サッとお下げしちゃう(本当に早い)くせにそんな感じでした。
そんなこともあって、かなり空腹だったのでムシャムシャー!と平らげちゃいました(笑)。
とりあえずこれに懲りずにまた行きたいです。
そういう場面に上手に振舞える大人にもなりたい。
ほんのり忙しかったり、体調があまり芳しくなかったりしていました。
皆様お元気でしょうか?
先日、銀座にまた行って来ました。最近何故か多いですが、毎回違う友達とで重なっています。
今度は大体三越で過ごしていました。あとはハンズとかに少々。
三越に入っているあるピザのお店に行きました。
みんな新しく出来たばかりなので、お店は明るくてきれいでいいな雰囲気です。

ピザはモチモチしてて美味しかったです!

1つは写真が無いのですが(食べかけだったので自粛)、チーズとハムに半熟卵がとろりと乗ったもの。
イタリアでは半熟とかとにかくナマの卵は食べないんですって。日本のイタリア料理って多いですよね。日本人って半熟卵が大好きなんですね。

単数形はパニーノ。
中に野菜と鶏肉がどっさりです!
新鮮な野菜も鶏肉も、さっぱりしててもりもり食べられますよね。
食べ応えがあって大満足な感じです。
これにサラダとお茶が付きました。
すっごくお腹一杯です!
2人で1皿でもいいかもしれないくらい(そんなことできません)。
時間が遅めだったのも関係あるかと思うのですが、1人で入る中高年の人が結構いました。
1人だと半分ずつすることが出来ないのがちょっと残念だな~。(食い意地張ってます。)
しかもその1人様中高年はみんなワインをオーダーしていましたよ。オシャレ~。
私もたまにゃ~そういうことする大人になりたい。
ところで、「ピザが遅いな~」と思っていたら、注文を忘れられていたみたいなんです。

お店に入る時に、私の何組か後ろにいた若い男女が隣のテーブルに来たのですが、彼等の方が料理が早くきてるんです。
しかも、飲物以外(変な紫色のドリンクを飲んでいた。若い女子が。)は同じメニュー。
これは、間違えたのね??
「来ないのかな~?」とキョロキョロしていると、担当していたお姉さんがオーダー見ながら「あっ!」と気付いていました。
そしてニッコニコしてテーブルへ来てただ一言、「もう少しお待ちくださいね~」だって。必要以上に待たせたことを謝らんのか?
その後、別の人がピザを運んできたんだけど、何も知らないような様子。謝らんのか?
お皿が空いた途端、サッとお下げしちゃう(本当に早い)くせにそんな感じでした。
そんなこともあって、かなり空腹だったのでムシャムシャー!と平らげちゃいました(笑)。
とりあえずこれに懲りずにまた行きたいです。
そういう場面に上手に振舞える大人にもなりたい。