とうとうGW開始ですね~。
私も暦どおりなので明日から久々の休暇です。
お彼岸とかと違って親戚とか来ないからゆっくりですよね。(でも誰かしら来ちゃうのがうちなんですけど。)
といってもどうせ家の片付けとかやらされるんでしょう。
毎度毎度、ゴチャゴチャにしながら片しているのにどうしてあんなに代わり映えしないんでしょうかねぇ。
新型インフルがわりと心配ではありますが、私だったら意地でも行ってしまうだろうなと思っています。
もはやこんな人の行き来の多い時代、どこにいてもインフルは危険でしょう。
日本国内に入れないって言ったって難しいだろうな。
でも行かれる方は気をつけてお大事にして頂きたいところ。
ところで私はこういう親戚が来ないしという理由でちょっとした小旅行をしてきます。
わりと近距離に1泊ではありますが、私にとってはとても大きい旅なのです。小さい頃からそういう経験がなくって。
目に青葉。初めて行く土地なのですが、友達が時々行っているので何一つ下調べしてません。
ごめんね~&よろしくね~。
それとはちょっと違う話です。
私が秋頃に好きだった飴がありました。
それがわりとすぐに姿を消してしまって、悲しんでいました。
そうしたら、最近ちょっと姿を変えて再び登場してました!
その名もシトラスジンジャーのど飴。
前は「大人の」とか書いてあって、レモン味とオレンジ味があって、袋入りでした。
今はスティックタイプ。
味もレモンとオレンジとグレープフルーツがミックスされています。
生姜のせいか、口の中がほんわり温かくなるんです!
それがきっと喉にもいいはず。
スースー系の多い「のど飴」ですけれど、スッキリするより労わりたいってことありませんか?
その飴がなくなってった時代、ぽかぽか(ぽかぽか!)するという飴を買ったのですが、それはあまり味がなかったし、別に温かくもなかった気がしましたねー。
最近って、すごく乾燥していませんか?
私は部分的に乾燥しているのを感じているのですが、喉がちょっと乾燥してるなという方には、これをオススメします☆
私も電車の乾燥対策にこれから買いに行きたいと思っております。
それでは、よい休日を~。
私も暦どおりなので明日から久々の休暇です。
お彼岸とかと違って親戚とか来ないからゆっくりですよね。(でも誰かしら来ちゃうのがうちなんですけど。)
といってもどうせ家の片付けとかやらされるんでしょう。
毎度毎度、ゴチャゴチャにしながら片しているのにどうしてあんなに代わり映えしないんでしょうかねぇ。
新型インフルがわりと心配ではありますが、私だったら意地でも行ってしまうだろうなと思っています。
もはやこんな人の行き来の多い時代、どこにいてもインフルは危険でしょう。
日本国内に入れないって言ったって難しいだろうな。
でも行かれる方は気をつけてお大事にして頂きたいところ。
ところで私はこういう親戚が来ないしという理由でちょっとした小旅行をしてきます。
わりと近距離に1泊ではありますが、私にとってはとても大きい旅なのです。小さい頃からそういう経験がなくって。
目に青葉。初めて行く土地なのですが、友達が時々行っているので何一つ下調べしてません。
ごめんね~&よろしくね~。
それとはちょっと違う話です。
私が秋頃に好きだった飴がありました。
それがわりとすぐに姿を消してしまって、悲しんでいました。
そうしたら、最近ちょっと姿を変えて再び登場してました!
その名もシトラスジンジャーのど飴。
前は「大人の」とか書いてあって、レモン味とオレンジ味があって、袋入りでした。
今はスティックタイプ。
味もレモンとオレンジとグレープフルーツがミックスされています。
生姜のせいか、口の中がほんわり温かくなるんです!
それがきっと喉にもいいはず。
スースー系の多い「のど飴」ですけれど、スッキリするより労わりたいってことありませんか?
その飴がなくなってった時代、ぽかぽか(ぽかぽか!)するという飴を買ったのですが、それはあまり味がなかったし、別に温かくもなかった気がしましたねー。
最近って、すごく乾燥していませんか?
私は部分的に乾燥しているのを感じているのですが、喉がちょっと乾燥してるなという方には、これをオススメします☆
私も電車の乾燥対策にこれから買いに行きたいと思っております。
それでは、よい休日を~。