念願の黒烏龍茶を飲んでみました!
烏龍茶好きには気になる商品でしたが、意外や意外、味はサントリー烏龍茶よりも苦味がありません!むしろ甘め?!烏龍茶の中でも甘い香りのしないサントリー烏龍茶が好きな人にはちょっと物足りないかもしれません。逆に烏龍茶は苦手な人でも飲めるかも☆
沢山買って脂サヨナラ~!と行きたいところですな。
ワタクシ、紅茶好きです。
甘い香りが苦手なので、断然ダージリン派!アールグレイ他、フレーバーティーは大の苦手。
日本茶
も苦手で、社会人になるまでは家でも飲まなかったし、ペットボトルのブレンド茶も一切ダメ!
抹茶も苦手!コーヒー
も飲めないこともないのですが、飲むともたれる気がするのでダメ…。
というわけで、たまには苦労してます。
修学旅行で京都に行ってもみんな抹茶ソフトを楽しむなか一人バニラソフト食べてたし~。
社会人になってから、朝や昼食時に出るので、煎茶はむしろ好きになりました(でも薄めで)。
玄米茶もまあOK!
味覚は変わるものですね~。
お茶といって思い出すのはQueenの野点参加風景。
「日本の香りはどうでしょうか?」…グビグビ。


烏龍茶好きには気になる商品でしたが、意外や意外、味はサントリー烏龍茶よりも苦味がありません!むしろ甘め?!烏龍茶の中でも甘い香りのしないサントリー烏龍茶が好きな人にはちょっと物足りないかもしれません。逆に烏龍茶は苦手な人でも飲めるかも☆
沢山買って脂サヨナラ~!と行きたいところですな。
ワタクシ、紅茶好きです。
甘い香りが苦手なので、断然ダージリン派!アールグレイ他、フレーバーティーは大の苦手。

日本茶

抹茶も苦手!コーヒー

というわけで、たまには苦労してます。
修学旅行で京都に行ってもみんな抹茶ソフトを楽しむなか一人バニラソフト食べてたし~。
社会人になってから、朝や昼食時に出るので、煎茶はむしろ好きになりました(でも薄めで)。
玄米茶もまあOK!
味覚は変わるものですね~。
お茶といって思い出すのはQueenの野点参加風景。
「日本の香りはどうでしょうか?」…グビグビ。

