goo blog サービス終了のお知らせ 

Funny How MUSIC Is...

洋楽と一緒のこの暮らし。Cardigansのことなら何でも聞いて!Queenも好き。Feelingも温かく見守ります!

Designers Against Aids

2005-10-04 16:20:25 | The Cardigans
The Cardigansが「Designers Against Aids」でTシャツのデザインをしたそうです。
もうちょっと情報が欲しいのですが、全然分からん!
プロジェクト自体がまだあまり進んでないのかな。
デザインしたものの写真は「Designers Against Aids」のサイトに載っていました。やっぱりNinaが描いたのかな?しかしLOVEと書いてあるけれども、あとはよく見えません…。
Cardigansからの情報も無いようですし、ちょっと英語の世界を探す根気も(語力が)無く…。
でも多分今はあまり知られていないのでは?(←責任転嫁?)
そういったデザインの仕事って余りしたことない気がするので、どんなものか見てみたいなと思ったのでした。


日光紀行3

2005-10-04 11:37:59 | 探検記
竜頭の滝の上から水の流れに沿って再び遊歩道を下ります。

小腹も空いたのであんこのお団子に魅かれ、お茶屋さんで一服することにしました。
時間も正午過ぎだったのでお蕎麦を食べ、デザートにお団子(1人0.5人前!)。
滝を眺めながらのお昼ご飯もなかなかナイス☆

腹ごしらえが済んだら徒歩で菖蒲ヶ浜の遊覧船乗り場へ。約15~20分かな?
切符売り場で人影が無く、いや休憩時間らしかったので、暫く浜でのたりのたり。

海のように匂いはしなかったけど、波には興味津々(海無し県民の観点)。
人影も無く、気持ちよく晴れた昼下がり。本当にボーッとしました。
もっと波と戯れておけば良かったかも。

結局船に乗ったのは2人だけ。降りたのも2人。みんな船で竜頭の滝に行けば良いのにねえ。良いルートだと思うのですが…。あ、みんな一周するのかな?

中禅寺湖遊覧船はゆったりと湖を案内してくれました。そしてお子様連れが多かった。

船の駅中禅寺から徒歩でまた中禅寺温泉バス停まで行き、今度は駅方面に向かいました。
バス停ではオッサン集団が「え?コレ並んでるの?」と明らかに行列になっているのに何だかんだ言いながら、どさくさ紛れに割り込みしました!しかもかなり先頭の方。
私がその後ろにいたら「並んでますよ」と言ってやるのに!
行列だったのでバスは補助席まで満員だったのに、オッサン達はゆったりしてました。
しかも割りとすぐ降りてるし!あんな大人になってはいけません。

次のターゲットは東照宮!
古い建築ファンの血が騒ぐ。やっぱり建物は彫刻で埋め尽くさないと!