goo blog サービス終了のお知らせ 

はねもねの独り言

生活の中でなんとなく思った事の記録

ここ数年ギリシア神話の映画多くない?気のせい?

2010-09-27 13:18:44 | Smalllinlove

ここ数年ギリシア神話の映画多くない?気のせい?

 
小・中学生の時はアニメイト通うくらい、聖闘士星矢にハマってて
その延長で図書館で神話の本読んだから、けっこー詳しいの
当時スッゴイ巨漢だったし、ファッションに興味なかったらヤバい方向行ってたかも(爆)

というわけで、古代ギリシャ・ローマ・エジプトのファッションネタです。どれも一緒に見えてくる
春夏だと絶対どこかのブランドが発表してきますよね、やっぱりベージュがいいな
服飾史的にはのヴィオネ、ポワレ、フォルチュニー等の1900年初頭のコルセット開放的とも言えますが
私は紀元前ドレス・トップス風な、ギャザー・ドレープ等でゆったりしたシルエットが好きです
ベルトで色んな表情出たりして面白いし。なんだか知的で優雅に見えるんだよね
結局、紀元前ファッションって言っちゃえばいいのよ。そっから始まったんだから
夏は着てても見た目も涼しげで良いもんです

Nicolas Ghesquiere for「Callaghan」Spring 2001
当時このイナズマトップスとブーツ欲しかったな~取扱店とサイズが少なかったんだよね
今見てもカッコいいです . . . やっぱベージュ

Julien Macdonald for 「女性ルイヴィトン激安バッグ新作」 Spring 2002



いちいちデザイナーに聞いてるわけじゃないから、インスピレーションまではわかりませんが
こっちの判断としてはこんな感じですかね~
全部 Style.com からなので、気になるショーがあったら見てみて下さい
キーワードはデコルテを磨けっ!!


肌荒れを直すには?

2010-09-07 00:11:22 | Smalllinlove

 肌荒れを直すには?
2010.09.06 Smalllin 

    夏は日焼けとクーラーの乾燥で肌が荒れがちです。肌をピカピカにするおかゆやお茶を飲んでみませんか?

 (材料)薏苡仁(yiyiren)50g、ヨクイニンというはと麦の皮を取り除いたもの利尿作用、消炎、肌を潤す効果があります

     莲子(lianzi)10g、蓮の実、滋養強壮効果があります

     荷叶(heye)5g、 蓮の葉、毒素を出す作用、血行をよくする働きがあります

     菊花(juhua)10g、菊の花を乾燥させたもの、熱や痛みをとる作用や口の渇きを押さえます

     冰糖(bingtang)適量、氷砂糖

 この材料を入れて鍋で煮込みます。材料がやわらかくなったら完成。お茶として飲んでもいいし、甘いおかゆとして食べてもおいしいです。これを1週間ほど続けると肌の調子がだんだんよくなっていきますよ。


東坡肉(トンポーロウ)

2010-09-06 23:42:43 | Smalllinlove
東坡肉(トンポーロウ)
2010.09.06 中国料理 Smalllin 

    この名前を聞いてなじみはないかもしれませんが、日本では「豚の角煮」で親しまれています。この「東坡肉」の発祥地は杭州、もちろん杭州の名物料理の代表格です

    今から1000年前の北宋の時代、当時杭州の地方官史だった蘇東坡(ソトウバ)が客人を招致するために大鍋に水を入れ豚肉の塊をつけていました。その後、書き物に夢中になった彼は何と3日3晩肉をつけっぱなしにしてしまいました。4日目に、気がついた肉は水を含んでパンパンに、一度は捨てようと思いましたがもったいなくて、調味料を入れて煮込んだところ、余分な油が抜けた豚肉はおいしい煮込み料理になっていたのです

    この料理は客人にも大好評で、次第に町中で評判になり、蘇東坡は作り方をみんなに伝えました。そこでこの料理は彼の名前にちなんで「東坡肉」と名づけられ、今も中国ではもちろん、名前は変わりますが日本でも親しまれる料理になったというわけです