たくのわがまま風来記GOO

青空の 「伊勢山」


02.01.15 水曜日 時々  

本日は、姫路打越にある「伊勢山」に登りました。
宍粟市は小雨☔が降っていました。でもここは天気予報は☼マークだったので
とりあえずは行くことにしました。
南に下ってくるとなんと青空になってきました。ラッキーでした。
登山口から、里山西コースから取り付きます。
よく利用された道なので広いです。

途中からは、「峯相山」にも分岐があります。昔利用しました。

どんどんと奥に登って行くと案内板があったり不思議なフライパンが
ひっかけてあったりと、遊び心があります。
西尾根のピークに進みます。

急な、登りです。

そして岩場をよじ登り  

大きな岩に着きました。
この岩の下方に洞窟いわゆる 「神坐の窟」があったのですが
うっかり見逃してしまいました。相当歩いた下山地点で気が付きましたので
””後の祭り”” で次回とします。(>_<)

この岩の上からの展望です。天気がいいのでいい眺めです。

そして、お昼は山頂で摂ることにしました。
四畳半ばかしの広場ですが、展望もありません。奥の木に小さな
伊勢山の看板がある寂しい場所で、登山ルート中の方がにぎやかですね。(笑
標高は、353mです。?? 急登を登って来ましたが、低い山でした。


さて、少し寒いので下山にします。
下山は、東尾根ルートを利用します。
右回りコースとなります。 下山地は緑丘団地の真ん中に下ります。

コースは結構、下山も急坂がずーっとあって、寅ロープが
たくさん整備してありました。 ありがたいです 。

癒しのところもあったりで結構変化がありました。

途中「さくら広場」下山の案内がありましたが
今日は次の下山分岐まで進んでいきます。
そして、この案内が団地へのルートです。

一山ピークを越しますが、またまた急な登りと下りです。

馬の背もあり変化があります。

一緒の山友デス。


またや、岩がゴロゴロする尾根で結構面白い、(>_<)

三角点です。280mです。 もうすぐ分岐です。


そして、もちろん展望がいいので駐車したマイカーも神姫バスも
ミニュチュアのように見えていました。

奇岩がありました。
猫の顏かなーと思ったんですが、長い大きな耳を発見、なので
ウサギ のようでした。これはちょっと受けますね(^◇^)

いろいろと楽しみながら、下山分岐に着きました。
ここを降りていきます。  特に道はありませんが
足踏み跡を新調に下ります。

そして団地の真ん中あたりに下りてきました。
何か昔この登山口を見つけるのにかなり苦労したことがあるので
懐かしいと感じました。

今日も充実した日々でした。 この山は、上り下りがたくさんあって
足が疲れますが変化がある楽しい山行きでした。 何より 晴天が有難かった。

                   ~end~

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「登山・ハイキング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事