goo blog サービス終了のお知らせ 

いまさら聞けないアトルガンのこと 2

2006年12月07日 | アトルガン
先日ハチに襲われた狩場に行ってみると、紫の狼が憎きハチを
ガブガブと食べてました。ちょっとスッキリ。

さて、スッキリ感はあるものの、この場所は使用中なので空くまで
ワジャーム樹林を探索することにしてみた。赤いモルボルに虎、夜になると
フォモルまで出てくるのだね。
細道でインスニをかけると草の陰から風エレが魔法撃ってきた!
トルネド詠唱中に距離を取って呪符デジョンで帰還(´Д`;)

獣使いの心の拠り所である呪符デジョンを失ってしまい、一時呆然と
した後に、新しい呪符をジュノへ取りに行こうとモグハウス付近まで行った
あたりで思いついた。アトルガンエリアでも呪符もらえるんじゃね?

行ってみて正解(・∀・)!
皇国戦績と交換でもらえました。この国の便利さと自分の直感が当たって
小躍りしそうになったが、4000ほどしかない貴重な皇国戦績を使うより
通常の戦績で交換した方が良かったのでは・・・・。



■「アトルガン貨幣」って何に使うの?
新エリアに疎いオイラでも数種のクエをこなして報酬を得てます。
そこで貰った謎の通貨「アトルガン貨幣」。モグ金庫の中に長いこと
放置しているので青錆が出ている状態だけど、どうやらこれには色々と
使い道があるらしい。現在オイラが知ってるのは

1、モグロッカーの使用期間を延長
2、デジョンタル(兄者)を利用する際に必要
3、たくさん集めるとワラーラターバンがもらえるっぽい?

この3つぐらい。
調べてみると、この他にも様々な使い方が!('∇')


●アトルガン貨幣のまとめ

▼入手方法
クエスト、皇国戦績との交換(白門のNPC「Ugrihd」)

▼目安=名前(交換に必要な皇国戦績)→ 両替できる貨幣の種類&枚数
 1円=アトルガン青銅貨(20)
 5円=アトルガン白銀貨(100)  → アトルガン青銅貨5枚
10円=アトルガン霊銀貨(200)  → アトルガン白銀貨2枚
50円=アトルガン黄金貨(1000) → アトルガン霊銀貨5枚

▼貨幣でできること
・モグロッカー延長 ・デジョンタル兄 ・ワラーラターバンもらえる
・ギルドで上級サポ ・アトルガンのクエ ・新ジョブのAF取得

青魔の場合、素材と貨幣を一緒に渡すことでAFがもらえるようです。

貨幣は競売に流して金策ってのもありのようです。
メインジョブが黒魔だった時にバス戦績交換の鋼鉄装備一式を交換しては
競売に流して魔法代を稼いでいた時期を思い出すのぅ。



戦績はLv上げして5000ぐらいになりました(・∀・)ノ


:::::::おまけ:::::::
護衛
最近のビシージ。テンポラリアイテムでHP&MPが増えるのはいいけど
最初の数分がヒーリングで無駄になるのは考え物('~')
【↑追記】ガル詩さんよりハイエリクサーも一緒に使うと良いとアドバイスを頂きました!


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お供にハイエリ (ガル詩)
2006-12-07 18:11:28
巨人・魔人の薬と使うときはハイエリクサーも一緒に使うといいですよ。
ハイエリは最大HPMPの50%分が回復するので、
薬で増えた分が完全に回復しちゃうのです!

『いまさら聞けないアトルガンのこと』面白いですね、続き楽しみにしてます。
返信する
Unknown (eL)
2006-12-11 00:12:31
おぉ!ハイエリクサーにそんな使い方が!?
いつも使い惜しみして、結局最後まで残してました。
とても参考になりました、次回から使ってみます!
返信する