しかもかなりのメンバー数。
以下mixiのコミュのアドレス。(mixi参加の方は是非覗いてみて下さい)
<HOLGA>
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2107
(メンバー数:23721人)
<Lomo>
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1589
(メンバー数:12553人)
<トイカメラ大好き♡>
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1284762
(メンバー数:2703人)
<Diana+>
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2683220
(メンバー数:755人)
もの凄い盛り上がり。予想以上でした。HOLGAは2万人超え、Lomoは1万人超え。最近人気のデジタル一眼関連のコミュでさえ、多くても7千人程度ですから、HOLGA、Lomoの人気って本当に凄いんですね。これだけメンバー数が多いとHOLGA、Lomoで撮影した作品投稿ももの凄い数で、これはかなり楽しめます。使い方、テクニックなどのトピックも沢山あって勉強になります。
しかし、トイカメラのコミュがデジタル一眼を遥かに上回るが盛り上がりをみせているという事は、それだけトイカメラで撮影を楽しんでいる人がいるという事で、そうなってくるとトイカメラならではのあの独特の色合い、質感も特に珍しい種類のものではなくなってきているという事でもありますね。トイカメラに興味を持ち始めた者にとっては、非常に微妙な心境なんんですが・・・。まぁ、やはりそれだけトイカメラの質感に惹かれる人が多いという事でしょうか。コミュに投稿されている写真は、どれも本当に味わい深い作品でとても良いですね。見ているだけで癒されます。
デジカメだと、「よし!今日はどこか写真を撮りに行こう!」って気があまり起きないのですが、トイカメラは ’その気’ にさせてくれますねぇ。早く自分もトイカメラで撮ってみたい。おそらく来週中にはトイカメラを入手する予定。もうワクワク、超楽しみ~

もし、このブログがきっかけでトイカメラに興味を持たれた方がおられたら、是非トイカメラを入手して実際に撮影を楽しんでみて下さい。なんといっても安い(5千円弱)ですから、気軽に楽しめます。
このトイカメラの盛り上がりぶりを知って思ったのですが、やっぱり人間の感覚って粗が無く、クリアで整然としたものよりも、多少汚れていたり、ひん曲がっていたり、雑然としたものの方に本当の心地よさを感じるものななのかもしれませんね。これはまさに音楽も全く同じ。ただ演奏技術が上手いというだけでは、人に感動を与えられない。
音楽も人生も多少の苦みが必要よ。