去年の11月にTake The A Trainのアドリブ譜を記載して以降、ほぼ毎日のように「Take The A Train アドリブ」「a train アドリブ」等のキーワード検索でこのブログにたどり着かれる方がいらっしゃるようです。A Trainってジャズの定番中の定番曲ですし、特に日本人に好まれる曲のようですね。しかしながら、シンプルでキャッチーなメロディーとは裏腹に、いざアドリブを取ろうとすると意外と難しい曲でもあります。コード進行の束縛がキツい曲なんですね。コード進行の支配力がとても強い、とも言えます。まぁ、そこがこの曲の名曲たる所以なのでしょうか。
去年の11月から隙間時間に少しずつアドリブ譜を書いていましたが、ようやく2コーラス分が完成しました。あとは、伴奏音源制作と模範演奏録音です。全て完成したら発表する予定ですが、この制作にはかなりの労力と時間をかけているので、このブログの無料オンラインレッスンとしての公開ではなく、有料のダウンロード形式での販売を検討しています。このブログのオンラインレッスンでは、補足説明的に数フレーズをピックアップして理論的解説を書きたいと思います。なんとか夏までには公開にこぎつけたいと思います。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!