そして、なんといってもテーマが変えられるのが良い。
音には全く関係ないところですが、見た目で気分が変わるものです。

硬派でダークなテーマや、

サイバーチックなテーマなど、
他にもいろいろなテーマで楽しめます。
作る曲の曲調によってテーマを変えてみるのも面白いかも。
エレクトロニカ系ならやはりサイバーチックなテーマがハマりますね。
最近はLogicに乗り換える人も多いし、新たにDAWを導入するならLogicという人が圧倒的に多いのだと思うのですが、音に関してはやはりDigital Perfomerが一番良いと思います。特にバージョン6以降から音質がとても良くなったようで、クセのない自然な音質で素晴らしいです。初期の頃からそうでしたが、MIDIに関しては他の追随を許さないくらい非常に高い精度ですし。
今後も私はデジパフォ一筋です。
