
ちなみにこの吸音材はSONEXの吸音材です。ミュージシャン、プロデューサー、エンジニアのプライベート(自宅)スタジオで人気の商品ですね。カッターで好きな大きさに切れるし、壁に貼るのも簡単。吸音効果はバッチリ。表面の凹凸で音を乱反射される効果もあります。吸音材を貼る前は、部屋で手を叩くと「ビーン」というフラッターエコー(いわゆる鳴き龍現象)が生じていたのですが、見事に解消されました。
最新の画像もっと見る
最近の「スタジオ関連」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Sliding Cafe関連(171)
- Sliding Cafe Jazz Project(53)
- オンラインショップ(5)
- オンラインレッスン(17)
- レッスン(244)
- Tbエチュード関連(150)
- 楽器・機材関連(233)
- レコーディング(108)
- アレンジ、楽曲制作(556)
- お薦めCD(LP)、DVD(31)
- マルチブラスのすすめ(16)
- Apple製品、Mac関連(146)
- スタジオ関連(92)
- 中国製楽器(35)
- 音楽業界な話題(12)
- 日本人と西洋音楽(2)
- ヘッドホン(19)
- ライブ・コンサート情報(9)
- 笹塚・幡ヶ谷界隈(13)
- 花のある暮らし(18)
- 写真&カメラ(21)
- 嗜好品(2)
- 697Z関連(22)
- ファーストアルバム制作日誌(28)
- Weblog(645)
- 顔面神経麻痺(182)
- 顔面神経麻痺からの演奏復帰記録(47)
バックナンバー
人気記事