goo blog サービス終了のお知らせ 

神出鬼没!すりえれ隊!

我が家の隊員の冒険・探検録。

利き腕&キャラメル酢豚

2005年10月10日 | 番外編

残念ながら今日予定されていたねまあの学童野球の練習試合は雨のため中止になったしかしこれでは来週に控えた大会初戦がぶっつけになってしまうので、急遽監督が選手を集め「勉強会」を行ったサインの確認や守備のでの動き、攻撃時の強気な心構えなどを勉強した。

 

ゆうちろもねまあと一緒に参加。選手じゃない親から見てもとてもイイ勉強になった そしてその勉強会でゆうちろはあることに気づく。

我がチームはねまあも含めて左投げ左打ちの子が多いのだが、その中になぜか文字を書く時だけ右利きになる子がいたのだ ノートをとるのに不便と親が強制したのだろうか?

さらに普段右利きなのに文字だけ左利きという子までさすがにこれは「」だった今の子はハチャメチャです

 

 

勉強会は午前中で終わり時間が予定外に余った(練習試合が行われていたら夕方まで)ので、午後からは買い物に だいぶ寒くなり子供たちの冬服が乏しくなってきたのだ。さらに末娘のガァちゃんは、この冬が我が家に来て2度目の冬。毛布など買ってハウスをもっと快適にしてあげないとネ

 

その帰りにデザートでもとあるケーキ屋に立ち寄る そこでひーちゃんは思いもよらぬ商品名を耳にする

 

精算時に隣のレジで店員がお客に言った

 

『キャラメル酢豚でよろしいですネ』

 

それってどんなケーキ すると店員は慌てて訂正。『すみません、キャラメルスフレです』

オイオイ、自分のところの商品を思いっきりいい間違えるなョ

 

このときひーちゃんは過去にあった『まぐドロン』事件を思い出していた‥

「店員言い間違えシリーズ第2弾」はまた後日


苦情係もたいへんだ。

2005年10月07日 | 番外編

朝食に子供たちが食べた○マザキの「とろ~りチーズピザ」とかいう肉まん。食べても食べても、中の具にチーズなんか入ってない。ピザの味もしない。それどころか中から焼きそばが‥

 

これは明らかに欠陥品だ

 

と思い、一応相談センターに苦情の電話をしたすると生産にした工場から我が家に営業の人が詫びを入れにくるという。

 

 

午後になって営業の人が来訪。ご丁寧にお詫びの品(クッキーの詰め合わせ)と返金代金(350円)を持参。そしてものすご~く平謝り「なにとぞ、これからも我が社の製品をごひいきによろしくお願いします」と何度も何度も頭を下げた

味がおかしかったのならともかく、袋の表示(ピザ味)と中身の商品(やきそば味)が間違っていただけで子供たちは全部食べちゃったし、しかもその商品は賞味期限切れ直前だったため100円引きで買ったものだったし(その値下げシール貼ったまま袋は返した)別にそこまでしなくてもいいって言ったら「それでは上司に怒られますから」って

 

つくづく大きな会社の苦情係の人ってたいへんだナと思った

 

 


動かなくなっちゃったフジヤマ

2005年09月16日 | 番外編

昨日のニュース見ましたァ「富士急ハイランドでフジヤマが途中で停止」しちゃったんだって

フジヤマは富士急目玉のジェットコースタースタートすると一気に70メートル近く登りそこから急降下。あ眺めはサイコーでまるで雲の中につっこんでいくような気持ちになれるんだけど、昨日は「頂上」目指して昇っている途中、なんらかの理由で安全装置が働いて動かなくなっちゃいました

乗っていた人はその場で50分待ち上を向いて背もたれなんかほとんどないような状態でずっと待ってたのはつらかっただろうネ~ その後再発進できず、ヘルメットをかぶって安全帯をして係員に誘導されながら非常階段で地上に降りたそうな。非常階段って言ったって、スロープの脇にくっついてる程度のヤツでしょあれを使って降りるなんて考えられないよネ~。たぶん富士急のアトラクションの中でこの時フジヤマに乗っていた人達が一番の恐怖の味わったんだろうネ、どのアトラクションにも敵わない恐怖をネ

 

夏休み、富士急に遊びに行っていて「ドドンパ」が安全装置が働いて乗れなかった我が家。その時は悔しくてメチャムカついたけどでも今回のニュースを見て胸をなでおろしちゃったョ


宇宙戦争?

2005年08月24日 | 番外編

昨日の夕方4時すぎごろ、空が急に暗くなった。外を見るとすごく真っ黒な雲どうやら雷、夕立のようです

見ているとなんか幻想的、でも不気味な雲なので写真に収めましたなんか映画『宇宙戦争』見てるような気分だったネ~。このあと地底が盛り上がって得体の知れない生物が出てきたらどうしよ~なんて思ってました

 

我が家の方は、雨が強くなっただけで雷はさほどでもなかったけど、都内では雷が落ち怪我人もでたんだってネ。地震も多いし最近天災も怖いっす


ちょ~っと遅いぞ!?

2005年08月11日 | 番外編

我が家で今流行ってるもの、それはオゾンの『恋のマイアヒ~ネコネコ空耳』である

 

ヤバイカナリヤバイちまたの若者からしたら遅れすぎって言われそう

 

ねまあ・くすた隊員も遊びながら口ずさむ曲は、

 

『のま のま イエイ のま のま イエイ』

 

ひーちゃん・ゆうちろ隊員のケータイからも、

 

『マイアヒ~ マイアフ~』

 

寝てるゾウさん隊長 『みんなすっかりとり憑かれたようだナえ~ぃ、それなら歌ってやれぃ

 

『キープだ牛 あずかりDay 並フェイス 大きい笛入れ』