goo blog サービス終了のお知らせ 

ウハウハ日記

目指せ、B-CLASS!!                             

口パク?

2006年05月26日 20時43分45秒 | テレビ・映画・ビデオ・音楽・本
5/26(金)のお天気

今日のMステに山下智久が出ててクロサギの主題歌を歌ってたけど、途中でスタンド&マイクを倒しちゃった。でも歌声は途切れなかったような…。これって口パク?でも歌詞も間違ってた?それともマイクが高性能なの???

ドラマチェック!!(2006/4~)

2006年05月04日 10時37分47秒 | テレビ・映画・ビデオ・音楽・本
5/4(木)のお天気

4月からはじまったドラマについて書こうかな。GWだし?いっぱい書くぞ~。とりあえず個人的に気に入った順でこんな感じかな。
勝手にお気に入り度(0~5点

■ 弁護士のくず (木22:00/TBS) 
 主題歌は『GO MY WAY』、hitomiが歌っている。オープニングのタイトルバックに出演しているらしいがどこに?
 CASTは、豊川悦司、伊藤英明、高島礼子、北村総一朗、モト冬樹、星野亜希 他。
 赤ら顔のぐちゃぐちゃ頭、女好きで見た目はでたらめだけど、しっかりと物事を冷静に見極め仕事ときっちり割り切って行動する豊川悦司と、新米弁護士で正義感だけで突っ走り騙されやすい正直者キャラの伊藤英明。ふたりが組んで事件を担当する。伊藤英明を豊川悦司がコントロールして勝利に導く。とにかく豊川悦司のキャラが好きだ。小川直也が出てたり毎回のゲスト出演者もおもしろい。

■ クロサギ (金22:00/TBS) 
 CASTは、山下智久(クロサギ)、掘北真希(法学部学生)、哀川翔(刑事)、山崎努(フィクサー)、市川由衣(法学部学生)、杉本哲太(やまぴーの親) 他。
 原作は漫画らしい。親がシロサギに騙され、父親である杉本哲太が一家心中を図るが、やまぴーだけ生き残り、クロサギとなりシロサギに復讐するというストーリー。
 やまぴーは山崎努からシロサギの情報を買って、シロサギを騙している。親が騙された件に山崎努が関係しているっぽい。これからどうなっていくんだろう。こちらも毎回のゲスト出演者がドラマをいい感じにまとめてくれている。

■ 医龍 (木22:00/フジテレビ) 
 CASTは、坂口憲二(胸部心臓外科医)、稲森いずみ(胸部心臓外科助教授)、水川あさみ(看護士)、小池徹平(研修医)、北村一輝(他院の胸部心臓外科医)、阿部サダヲ(麻酔医)、佐々木蔵之介(内科医) 他。
 病院モノのドラマ。手術シーンがわりと多く、主人公の医療スキルと患者の命を絶対救う的な部分を強調したドラマだ。北村一輝はホスト役の印象強すぎて…。水川あさみって、かわいいな~。小池徹平は本当に目が悪いのかな、メガネ越しの輪郭が度でゆがんでいた。読んだこと無いけど、これも漫画のドラマ化らしい。なかなかおもしろい。

■ マチベン (土21:00/NHK) 
 CASTは江角マキコ(元検事)、山本耕史(江角が対決した相手の弁護士)、沢田研二(元大手事務所経営者)、中島知子(バツイチ弁護士) 他。
 4人の弁護士がえびす堂法律事務所でマチベンとして活躍する。マスコミで話題になる大きな事件をマチベンが弁護するあたりに違和感を感じるが、訳あり事件の隠された真実を解き明かしていくあたりがおもしろいかな。既に全6話中4話を放送。おもしろいんだし、もっと長く放送してくれてもいいのにな~。

■ アテンションプリーズ (火21:00/フジテレビ) 
 主題歌は『OH PRETTY WOMEN』、木村カエラが歌っている。
 CASTは、上戸彩(CA訓練生)、錦戸亮(整備)、真矢みき(教官)、小泉孝太郎(パイロット訓練生)、小日向文世(パイロット) 他。
 上戸彩のロックバンドシーンはちょっとおもしろかったな。制服姿はナカナカ似合いそうだ。真矢みきの超冷静な教官役はハマリ役。小日向文世のパイロットは、微妙だねぇ。

■ トップキャスター (月21:00/フジテレビ) 
 CASTは、天海祐希(ニュースキャスター)、矢田亜希子(アシスタント、元お天気お姉さん)、玉木宏(ディレクター)、児玉清(報道局長)、谷原章介(報道担当取締役)、松田翔太(AD) 他。
 おもしろいんだけど、月9って感じがあまりしないかな~。前に松嶋奈々子、福山雅治が主演のドラマ、『美女か野獣』ってニュース番組系のドラマがあったし、いまのところ内容的にちょっと新鮮味がないかな~。今後のストーリー展開に期待。

■ 富豪刑事デラックス (金21:00/テレビ朝日) 
 CASTは深田恭子、山下真司、西岡徳馬、夏八木勲、寺島進 他。
前作の続編。出勤にヘリと自家用ジェットを使うなんて、あまりの富豪ぶりに見てて飽きてくるかも。

■ 7人の女弁護士 (木21:00/テレビ朝日) 
 CASTは釈由美子、川島なお美、南野陽子、原沙知絵、井上和香、野際陽子、柴田理恵 他。
 女性ばかりの弁護士事務所ということで、今見ているドラマに弁護士モノが3つも…。法廷で弁護士3人が順々に被告に質問していく。最後に『もう逃げ場はありませんよ!』(だったかな?)の決めゼリフ。あのポーズが『おゆきなさい!』に似てるんだけど…。意図的にやってるのかな?

■ 警視庁捜査一課9係 (水21:00/テレビ朝日) 
 CASTは、渡瀬恒彦、井ノ原快彦、羽田美智子、吹越満 他。
イノッチ出てるけど、正直地味。イノッチは演技が…。なんとなく昨日も見ちゃったが、見逃しても悔い無し。

■ ブスの瞳に恋してる (火22:00/フジテレビ)
 CASTは、稲垣吾郎、村上知子、蛯原友里、MEGUMI、室井滋 他。
とりあえず最初だけ見た。エビちゃんかわいい。

こうしてまとめてみると、今回は日テレのドラマ見てないが、意外とたくさん見てるみたいだ。そんな意識はないんだけどな~。家でずっとテレビがついてるってことか。

VVV6ゴールデン進出!!

2006年04月13日 21時31分50秒 | テレビ・映画・ビデオ・音楽・本

4/13(木)のお天気

VVV6がゴールデン進出!!今日は日本一うまいラーメンを探す旅SP。なんだか放送枠に収まらないらしく第2部が11:45から始まるらしい。ふ~ん。

第1部を見ていて気になったことがふたつ。
①伊集院は何かとウンチク系キャラなのに箸をちゃんと使えない。
 ていうか、食べ過ぎでしょ。見ていて岡田君がかわいそうになってきた。
②佐野実はラーメン屋なのにすっかり芸能人気取り。
 良純が知らないって言ったら見たことないか?ってさ。

けやきの味噌ラーメン見てたら、野菜たっぷりで懐かしい感じがした。関東のラーメンってあんまり野菜入ってないが、北海道のラーメンは野菜が多い。とくに味噌にモヤシ。美味しそう。

地雷源のラーメンも美味しそう。金曜日の昼間はHOLIDAYって店名になり、味噌ラーメンが食べられるらしい。一度行ってみたい。


CSI:5

2006年04月09日 08時40分46秒 | テレビ・映画・ビデオ・音楽・本

4/9(日)のお天気

昨日からWOWOWでCSI:5科学捜査班の放送が始まった。CSIシリーズはとにかくおもしろい!!CSI、CSI:マイアミ、CSI:NYの3つあるが、やっぱりCSIがお気に入りかな。個人的にはウォリックがお気に入りキャラ。
CSIはラスベガスで起こる様々な事件を、現場に残っているわずかな犯罪の痕跡を科学的に分析して解決していくというアメリカのドラマ。つい最近WOWOWでまとめて放送していたCSI:4から見始めた。一回見たらハマルこと間違いなし。途中からでも通常は1話完結なのですんなり入れると思うが、とりあえずCSIシリーズの第5弾が始まったばかり。見逃した人は4/11(火)21:00~の再放送を見るベシ!!


GLAYのMステ初出演シーン

2006年03月31日 23時03分06秒 | テレビ・映画・ビデオ・音楽・本
今日のMステでGLAYのMステ初出演シーンが放送された。曲はRAIN。TERUのロン毛にみんなザワザワしてた。ライブではたまにネタ的に映像が流れてファンの間では有名、ていうか知らない人いないんだろうけど、歌手の人たちで知らない人けっこう多いんだな~。

木村カエラ辞職まであと1日

2006年03月30日 21時49分39秒 | テレビ・映画・ビデオ・音楽・本
サクサクMCを務めカエラちゃん。今週の放送でサクサク卒業だ。てことで、今週はいつもよりサクサク一生懸命見てる。サクサク強化週間だ!!
で、ヴィンセントの新技を始めて見た。ヴォルケーノってやつ。帽子の上から噴火して、煙が文字になるんだ~。ふ~ん。それと最近寸劇やってるんだね。タッチは微妙だったけど、ジブリものはちょっとおもしろかったかな~。
カエラちゃん辞職まであと1日。明日はファイナルデー。

ネバーランド

2006年03月04日 19時53分19秒 | テレビ・映画・ビデオ・音楽・本
3/4(土)のお天気

DVDレコーダーで主にWOWOWで放送している映画やライブを撮っているが、ダイブたまってしまったので見ることに。
今日見たのはネバーランド。ずっと見たいな~と思って、DVDレンタルが安い日に借りようと思ってたんだけど、いつも棚には無くって諦めてた。WOWOWっていろいろ放送してくれるんで良いな~。ピーターパンの劇が出来るまでのお話で、ジョニー・デップが演じる劇作家が幼い頃に父親を亡くしたピーター少年の心を徐々に開いていく感じのストーリー。ちょっと感動した。ちなみに2005年アカデミー賞で最優秀作曲賞を受賞しているらしい。
ちょっと前にシークレットウインドウも見たが、ジョニー・デップっていろんな役をこなせて凄い人だな~と思う。

ラーメン王は合コン王

2006年02月16日 23時34分48秒 | テレビ・映画・ビデオ・音楽・本
2/16(木)のお天気

VVV6見てたら、ラーメン王は合コン王って言ってた。
ラーメンのウンチクを語るらしい。

今日はラーメン屋さん店主が選んだカレーうどんランキング。
前にこの番組で渋谷の麺屋空海のカレーラーメンを紹介していた。
友達が本当に美味しいと言ってたので一度食べてみたいな~。

WOWOWでGLAY武道館最終日を堪能

2006年02月09日 22時05分52秒 | テレビ・映画・ビデオ・音楽・本
2/9(木)のお天気

TU.KKUN.さん(隠密剣士さん?)TBあざ~っす。
GLAY武道館2日目最高でしたね~。

今日は3日目、最終日。その模様はWOWOWの生放送にて堪能した。もちろん先日購入したばかりのDVDレコーダーで録画。SB席では、ほぼずっと後姿が見えるだけなので、前方からの映像で雰囲気が分かって良かった。2日目の方がTERUの声の調子が良かったと思われるが、気のせいだろうか?秋にまたライブをやると宣言してたので行けたら良いな~。

GLAY IN BUDOKAN 2006 ROCK'N' ROLL SWINDLE

2006年02月08日 23時47分33秒 | テレビ・映画・ビデオ・音楽・本

2/8(水)のお天気

久々にGLAYのライブ ROCK’N’ ROLL SWINDLE を見に日本武道館まで行った。

今日の席はSB席(ステージバックの略かな)1階北-C列。ステージのすぐ裏の席である。スクリーンも見えない席だったが、とりあえず距離的には近かった。ステージ裏に花道があり、そこを度々メンバーが歩いてくれる。その距離数メートルで、A列(1列目)であれば手を伸ばせばメンバーがタッチしてくれる距離。多分、きっと、恐らくJIROと目が合ったハズだ。(みんなそう言いそう・・・)あの距離でメンバーを見て思ったことは、JIROってカッコイイ、TAKUROの鼻は立派だ。ということかな。三十路を過ぎると、ライブ見るのも辛くなってくるが、今日のライブは楽しかった。武道館ってすごくイイ。


クレバっておもしろいね

2006年02月04日 11時36分29秒 | テレビ・映画・ビデオ・音楽・本
2/4(土)のお天気

昨日の夜、寝る前に最近ずっと見てなかったtvkの音楽番組、sakusakuを見た。今週のゲストはクレバ。ゲストありの週はトークが面白い場合は良いが、逆の場合は最悪の週になる。金曜日の1回しか見てないけどクレバは面白い!!しばらく見てなかった期間に出てなければ、前回ゲスト出演時も見た記憶がある。そのときも面白かった。トークが非常に上手で、口下手な自分としてはとっても羨ましい限りである。その代わりカエラちゃんがほとんど喋ってなかったらしい。セルジオ越後のモノマネ勝負を次回出演時の宿題として課せられていたカエラちゃんであった。最近いろんなとこに出てるカエラちゃん。出世したもんだね~。