2/11(土)のお天気 
今日はDVD-RWを買いに立川のビックカメラへ行ったついでに、らーめん愉悦処 鏡花でラーメンを食べた。
『さち』チャーシュー大盛り、780円だったかな?ラーメンは『ゆめ』とか『まぼろし』とかそんな感じの名前でよくわかんない。とりあえず、『さち』は八王子系のしょうゆラーメンで、麺が美味しかった。チャーシュー、スープはあっさり。もうちょいダシというか味を濃くしてもいいかなと思う。味玉は美味しかった。ラーメン全体としては満足。
お店の雰囲気はオシャレともいえるが、どうして店内をあんなに暗くしてるんだろう。

今日はDVD-RWを買いに立川のビックカメラへ行ったついでに、らーめん愉悦処 鏡花でラーメンを食べた。
『さち』チャーシュー大盛り、780円だったかな?ラーメンは『ゆめ』とか『まぼろし』とかそんな感じの名前でよくわかんない。とりあえず、『さち』は八王子系のしょうゆラーメンで、麺が美味しかった。チャーシュー、スープはあっさり。もうちょいダシというか味を濃くしてもいいかなと思う。味玉は美味しかった。ラーメン全体としては満足。
お店の雰囲気はオシャレともいえるが、どうして店内をあんなに暗くしてるんだろう。
2/5(日)のお天気
今日は新宿まで行って、ついにHDD&DVDレコーダーを購入した。
購入条件は次の3つ
①BSアナログ放送の録画が可能
②ダブル録画が可能
③予算5万円
それを満たしてくれた機種は東芝のRD-XS38(HDD容量200G、最大約355時間分)
買ったお店は新宿ビックカメラ。対応してくれた店員さんは、くりぃむ有田に似ていた(似ているおかげで覚えやすい)。49000円+ポイント15%(7350円)還元、ポイントから5%(2450円)を5年間保証として使用。てことで、ポイントを差し引くと44100円で本体+5年間保証のお買い物。
最初、さくらやに行ったら49800円で普通に店頭に並んでいた。値引き交渉すると48000円+ポイント15%還元の回答。ただし、3年保証を付けると購入額の3%を別途支払い、さらに完全保証ではないという説明。なんか保証が微妙・・・。
で、ビックカメラに行って、さくらやの値段を言うと、確認したいので対応した店員の名刺はあるか?という質問。確認が出来ないと同じ値段にしてくれないらしい。電話してもらったが結局確認が出来ず、もう一度行くのも面倒。その場で上の値段を引き出して購入した。
ということで、教訓!!
『値引き交渉した時は、名刺の裏に値段を書いてもらおう!!』