
別記事でレビューしている電動ガン用に購入したドットサイト。
よく見る中華製の安物だが、安いからといって使えないわけでもないのでバカにしてはいけない。

取扱説明書とレンズクロスが付属。まさかの六角レンチなし。
前に買ったときは付いてきたのになぁ
物価上昇の影響だろうか。

材質はアルミ製で重量は108gと軽量。

側面にはSUTEKUSのプリント付き。光量調節は5段階でレッドとグリーンの2種類。

六角レンチを使用してネジを回すことで上下左右の調節ができる。

ドットの形状は4種類。後方下部のダイヤルで切り替えできる。

パターン1はシンプルな点

パターン2は円の中に点

パターン3は十字クロスと点

パターン4は十字+円+点

電源はリチウムコイン電池2032を使用。ダイヤル上部のフタを開けてセットする。

装着例。オープン型のドットサイトはサブマシンガンやハンドガンなどの小型の銃に似合うだろう。
そこそこ使えるしお手軽価格。中華レプリカだが、お座敷シューティングやサイドアームの照準器などに使うには十分な性能。
ぜひ、本記事のリンクから購入してみてほしい。
ちなみに、筆者がオススメしたい光学機器はコレだ。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
気まぐれ日記ランキング
↑上記バナーのクリックをお願いします!
当ブログでは気まぐれ趣味日記、マインクラフトのMod解説も更新しています。そちらもぜひ見ていってください(^^)/
◎ひとくちプチ日記カテゴリー リンク
◎自然・生物・菜園カテゴリー リンク
◎気まぐれ日記カテゴリー リンク
◎マインクラフトカテゴリー リンク
よく見る中華製の安物だが、安いからといって使えないわけでもないのでバカにしてはいけない。

取扱説明書とレンズクロスが付属。まさかの六角レンチなし。
前に買ったときは付いてきたのになぁ


材質はアルミ製で重量は108gと軽量。

側面にはSUTEKUSのプリント付き。光量調節は5段階でレッドとグリーンの2種類。

六角レンチを使用してネジを回すことで上下左右の調節ができる。

ドットの形状は4種類。後方下部のダイヤルで切り替えできる。

パターン1はシンプルな点

パターン2は円の中に点

パターン3は十字クロスと点

パターン4は十字+円+点

電源はリチウムコイン電池2032を使用。ダイヤル上部のフタを開けてセットする。

装着例。オープン型のドットサイトはサブマシンガンやハンドガンなどの小型の銃に似合うだろう。
そこそこ使えるしお手軽価格。中華レプリカだが、お座敷シューティングやサイドアームの照準器などに使うには十分な性能。
ぜひ、本記事のリンクから購入してみてほしい。
ちなみに、筆者がオススメしたい光学機器はコレだ。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

↑上記バナーのクリックをお願いします!
当ブログでは気まぐれ趣味日記、マインクラフトのMod解説も更新しています。そちらもぜひ見ていってください(^^)/
◎ひとくちプチ日記カテゴリー リンク
◎自然・生物・菜園カテゴリー リンク
◎気まぐれ日記カテゴリー リンク
◎マインクラフトカテゴリー リンク
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます