goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれクラフターの趣味ブログ

Are you excited? 人生、楽しんだ者勝ちだ。本ブログではAmazonアソシエイト広告を掲載。

金魚水槽をリセット ~大掃除でキレイに~

2024年01月14日 12時15分00秒 | アクアリウム
金魚は大食いでフンが多く水を汚しやすいから、大きなフィルターやこまめな換水が必須だ。
縁日の金魚すくいのような小さい頃なら良いが、巨大化した金魚はとにかく水が汚れる。

"なんか最近すぐに濁るな?"
つい最近から、いくら換水をしても水の汚れが取れなくなってしまった。どうしても茶色く濁ってしまう。
水槽はどんなに日常的な清掃をしていても汚れが溜まるもの。そろそろリセットしようかと。


まずは金魚たちを別のケースに移動させる。こうして見ると、まるでドブのような水の色。


機器類のコンセントを外したら砂利を取り除き、水を抜き、すべてを洗う。


病気が蔓延した場合は洗剤やお湯を使って消毒するが、今回は水質の改善が目的。
水道水に含まれる塩素分も多少の殺菌効果はあるので、普通にリセットするなら問題ない。
見ての通り、溜まりに溜まった汚れが・・・


人工水草に付いたコケは取れなかったので諦めた。以前のような透明感を取り戻した。
水質が悪かったのか、やや苦しそうにしていた金魚たちも元気そうに泳いでいる。


ここに来たばかりの頃は6cm程度の可愛いサイズだったのが、今では12~15cmまで成長。
いったいどこまで巨大化するのやら

当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
気まぐれ日記ランキング
↑上記バナーのクリックをお願いします!

☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆

Skyちゃんねる

「気まぐれクラフターの趣味ブログ」に加える動画や日常の様子を投稿するチャンネルです。

YouTube

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pinkurosanta)
2024-01-16 18:59:49
和金って、かなり大きくなりますよ😅
返信する

コメントを投稿