3日目の朝。 くもり空に雨がポツポツと降ってきました
朝ごはんは、ごはんにお味噌汁に目玉焼き。
朝のお味噌汁はとってもおいしく、なんだかホッとする味
雨がやんだのを見計らって、テントの撤退作業。
ひどい雨じゃなくてよかったー

小さなロッククライミングもあったよ!
歌瀬キャンプ場。 とっても快適で楽しいキャンプ場でした
キャンプ場を後にして、近くの「そよ風パーク」へ


ブルーベリーソフトを食べました
道の駅 清和文楽邑に戻りまして、、、 清和文楽人形芝居を見ました。
このチケット、昨年の道の駅スタンプラリーで当たったチケットです!!
もちろん、今年もスタンプラリーに参加してますよ~
今年も何か当たるといいなっっ


この美しい清姫が・・・・・
一瞬で、こんな鬼の姿に!!
フ、フ、フ。 私たちも怒らせるとコワイわよ~ いつでも鬼に豹変するわよ~
この清和文楽は、熊本県重要無形文化財となってます。
地元の人形芝居保存会の方々が演じてらっしゃるそうで、農業などの仕事の途中で公演されてるそうです。
たまにはこういう日本芸能観賞するのも いいもんですね
道の駅 通潤橋へ
もちろん、スタンプゲットのためです!!!

彼岸花が咲いて、美しく彩ってました。

何度も来てる通潤橋ですが、、、 はじめて橋の上に登ってみた

こんな感じ。 端っこに行くと、かなりコワイ
歌瀬のおみやげ。 早く焼肉して食べたいわ~

朝ごはんは、ごはんにお味噌汁に目玉焼き。
朝のお味噌汁はとってもおいしく、なんだかホッとする味

雨がやんだのを見計らって、テントの撤退作業。
ひどい雨じゃなくてよかったー



歌瀬キャンプ場。 とっても快適で楽しいキャンプ場でした

キャンプ場を後にして、近くの「そよ風パーク」へ





道の駅 清和文楽邑に戻りまして、、、 清和文楽人形芝居を見ました。
このチケット、昨年の道の駅スタンプラリーで当たったチケットです!!
もちろん、今年もスタンプラリーに参加してますよ~





一瞬で、こんな鬼の姿に!!

フ、フ、フ。 私たちも怒らせるとコワイわよ~ いつでも鬼に豹変するわよ~

この清和文楽は、熊本県重要無形文化財となってます。
地元の人形芝居保存会の方々が演じてらっしゃるそうで、農業などの仕事の途中で公演されてるそうです。
たまにはこういう日本芸能観賞するのも いいもんですね

道の駅 通潤橋へ
もちろん、スタンプゲットのためです!!!


彼岸花が咲いて、美しく彩ってました。


何度も来てる通潤橋ですが、、、 はじめて橋の上に登ってみた




