goo blog サービス終了のお知らせ 

MyLikeMyLife

紫游の好きなもの、好きなこと、好きな人、好きな音楽の紹
介。一緒にみなさんと楽しみたいです。

木瓜???

2004年09月09日 14時31分32秒 | 詩湯子的中国事情
しかし、よく遊んでるよねアタシ。
仕事しに行って無いと思ってるでしょ?
その通り、してないかもかも~♪

でも毎日10時11時まで仕事してる人が、他国で6時に上がる訳だ。
そりゃ遊ぶって。
だって、そんなすぐに解放されても、何もすること無いのに、すぐに眠れないし。


と、いうわけで~~、昨日はねうちのスタッフの奥様と一緒に、また買い物にでかけたですよ。
いろいろ買ったの。
でも、男の人へあげるものって何買えばいいのか分からない…。
かわいいものならいっぱい買ったよ~♪


でね、夕御飯に木瓜ってもの食ったんです。
「きうり」はきゅうりじゃないよ。
きゅうりは「黄瓜」だから。
見た目がパパイヤなんですが、ありゃパパイヤなのかなー?
パパイヤは嫌いでは無いのですが、なんとなくココナッツっぽいものが上にかかってるのでやめようかとも思ったものの「肌にとってもいいよ」と奥様に謂れ二つ返事で頼んじゃった。

来たら、案の定ココナッツ汁がパパイヤらしいものをくりぬいた中にたんまり入ってる。
アロエっぽいのも浮いている。
くさい…
やばい、これ食べられるのか?!と思ったものの美肌の為に一気に食べてみた。
臭いから、早く片付けちゃいたかったのね。
いちもくさんに食べました。後の方ではだいぶ慣れちゃって、少しうまいような気もしたけど、やっぱりココナッツは臭いw

うーん。美肌になったんでしょうか、これで…。
ちなみに少しお腹の具合おかしいみたい…w


今日はその上でエステに行くかもしれないかもしれない。
っていうか、そのくらいしかやること無いっつーか。
ディスコという選択肢もあるらしいんだけど、疲れてるので(遊び疲れってやつね。)踊りたくなーい。
むふ。


中国カラオケ事情。

2004年09月08日 12時32分01秒 | 詩湯子的中国事情


昨日はですね、カラオケに誘われてこちらのスタッフみんなとカラオケに行きましたよ。
お昼も一緒に食べて、夜ご飯も一緒に食べて、カラオケも一緒に行ってとってもフレンドリー。
たのしー!

でも、中国語わかんねー!w

って訳で、当然カラオケも中国語で熱入れて歌われても私はノれない訳ですよ。
そういうとこはちょっと寂しかったかな。

日本語の歌もね、たくさんあるんですよ。
こちらはカラオケの曲を題名の文字数で分類してて、日本語の曲もそうなってました。
これがまた分かりずらい。
題名で曲をおぼえて無いから、余計わからない。
かろうじて、こちらでも人気があるらしい小田和正の「ラブストーリーは突然に」を見つけたので歌ってみました。
曲が古すぎて途中が記憶喪失で歌えなかったけどw
考えてみたら15年も前の曲だもんね。

後は気を使ってくれてみんなが入れてくれたのが、テレサテンw
古い!
「時の流れに身をまかせ」は歌えたけど、「北国の春」は歌えません。


そんなこんなで楽しかったんですが、私にとってのクリーンヒットは日本語の題名のミスインプット!!

とにもかくにもおかしいw
以下、順不同に列挙。

「プルシアンブルーの肖像」→えっと…?「ぺルシアンブルーの肖像」じゃないの…?

「ダソスはうまく隔れない」→ん?…「ダンスはうまく踊れない」だろ!

「マンPのG★stop」→うー???それ、spotだよね?



etc

あんまりにいっぱいあったから、このくらいしか覚えられなかったわ!




中国の足裏マッサージ

2004年09月07日 11時40分01秒 | 詩湯子的中国事情


昨日はですね、足裏マッサージに釣れていってもらいましたのよ。
雷も鳴って大雨だったからやめようと言ってたのだけど、ご飯食べてたら止んだ。
こっちの雨は長く降らない。

前回足裏マッサージに連れてってーと頼んでいたものの、ショッピングで忙しくて無理でしたw
なので、今回は一番にそれを頼みましたよ。

私の一番やりたいのは足裏マッサージというより、角質とり。
この痛いの取ってもらいたかったのです。
サンダル履くとすごく痛いんだよね。
日本でとると高いしさ。

という訳で、行ってきたよ~~!
シンガポールとかマレーシアちっくな雰囲気にしてる店に連れてってもらいました。
マッサージしてくれる人が女の人だからよかった。
角質とりは男の人だったんだけど、ていねいに取ってくれたので、とった後もとってもきれい~。
しかも痛くなかった!
これは病み付きですぞ!


また、連れてってもらおー



…また来るのか?!自分?!

やってきました、再び中国

2004年09月06日 19時45分30秒 | 詩湯子的中国事情
1,??また来てしまいましたよ、中国。

こっちはまだまだ暑いです。
湿気むんむん。

今回も遊び捲る予定ですが、なんだかちょっと疲れたので今日は足裏マッサージに行って、その後は早めに寝たいわ。

昨日香港についたのですが、飛び立つ前に直前ブログしようと思ったんだけど、ちょい遅れてできませんでした。
そんな直前に何書きたかったかって、飛行機の中のにおい。
両隣りの男の人の足が臭くて死にました。
台風の影響もあって飛行機揺れるし、おかげで飛行機酔いしました。
げろりんぱでした。

しかも、となりのおやぢと最後までずっと話してて、結局寝れなかったし…
まー、いい人だったんで余計無視できずずっと話してました。
中国にいつまで赴任かわからないんだって。
かわいそうに。

しゆ子は1周間で帰るモンね~~。
帰るよ!
ぜってー帰る~~~~~!!!!!


↓こんなのできたのね。
使ってみよう。



中国で食べた物パート三

2004年08月20日 18時28分07秒 | 詩湯子的中国事情
今回はフルーツ。
日本に帰ってきてから、前述の専務に聞いてみた。
(彼女は今帰国中だが、香港に常駐しているので。)
これはドラゴンフルーツというらしい。
これを食べると、お通じがよくなるそうです。
どーりで…

日本で買うと、一つ500円くらいするらしい。
中国では毎日食べてたよー。
いい国だ!(笑)