goo blog サービス終了のお知らせ 

MyLikeMyLife

紫游の好きなもの、好きなこと、好きな人、好きな音楽の紹
介。一緒にみなさんと楽しみたいです。

ありが10

2006年05月19日 13時03分58秒 | らーめん
久々の新規開拓ラーメン屋さん。
東武伊勢崎線新越谷駅西口から徒歩5分の好立地。
ありが10と言うだけあって蟻が沢山居ました。
思わず、同じく伊勢崎線の北越谷駅近くの「ありんこ」とのつながりを考えたけど、関係ないのかな?

ラーメンは、あっさりかこってり、細麺か太麺か選べます。
アタシは塩ラーメンであっさりの細麺。写真がそうです。
旦那は醤油であっさりの太麺。
はっきりと言って、どちらも美味しかったです。
でもあまりに普通に美味しかったから、もうちょっと癖が欲しい所(笑)
定食とかも豊富にあったので、また行く予定。

今度はこってりでもいってみますか。
そしたら癖あるかなぁ。


問題は駐車場が無いこと。駅近だからしょうがないか。



時代や

2006年04月29日 23時55分49秒 | らーめん
以前にも紹介しましたが、草加市産業道路沿いにあるラーメン屋、時代や。
最近どうやらセクシー女将に覚えられたらしく、話しかけられるようになった。
先日はラーメンの味を変えたそうで「どう?」と聞かれました。もちろん「美味しくなった!」と答えると店主自ら、どう変えたのか説明してくれました。

なんかね、馴染みの客って感じで嬉しかったわ(笑)


金曜日は写真の味噌ラーメンを食べました。
当然、うまかった♪


でもね、実はラーメンより餃子がメインだったの、この日は(笑)


こ○が×

2006年03月23日 12時46分29秒 | らーめん
地元の名前そのままの屋号のラーメン屋さん行って来ました。
前からずっと食べに行きたかったんですが、休みの日はほぼ出かけている私にはなかなか行くことが出来なかった店。

贅沢な材料を使っているらしいです。
その分、お値段高め。

アタシの感想は、スープは言うこと無しでうまい!若干ニンニクきつめ。

麺は…、次回は「硬めでお願いします!」と言う予定(笑)


時代や

2005年12月12日 15時17分13秒 | らーめん
最近のにんにん家のお気に入りらーめんはこちら。
時代やさんのらーめんです。
これがまた美味しい。
写真は塩らーめんです。
なんかね、こー奥底から魚介とか野菜とか、とにかく色んな物の美味しいとこの味だけがじわっとやってくる感じ。
美味しいのー♪

他にも一日限定10食だったかな?の、タンタンメンとか、味噌とかも美味しい。
とりわけ美味しいのは、旦那ちゃんの食べた醤油らーめん。
私は何度も言うようですが、醤油らーめんあんまり好きじゃないんだけど、ここのは美味しい。
ちゃーしゅーも丁度いい歯ごたえあって好き♪

どちらかというと、昔懐かしい味です。
私の中では、屋台でのさっぱり醤油らーめん的イメージ。
「時代や」という名前と合っていて、美味しさ倍増。
こちらの店員さん(多分奥さんだよねえ?)が、また不思議に色気があって、たまりませんw
なんだろ、不必要に話しかけてる自分が居ます。(←おやぢ。)

草加では久々のヒットらーめんだったので、嬉しい

難点は、しいて言うなら駐車場が無いことかしら…。

生粋

2005年10月03日 08時24分27秒 | らーめん
真夏日だった土曜日、お祭りを堪能した後、池袋で久々にいい感じのラーメン屋を見つけましたよ!
池袋の西口の丸井のもっと駅から離れた方にあります。いわゆる、ピンク街ってやつのど真ん中なあります。素敵な立地条件です。

ここは秋刀魚を出汁に使ってるそうです。きっと濃い味好きには物足りない程のさっぱり系。アタシにはうまいの!素材の味が全部生きてるって感じです。
写真は私が食べた塩そば(また食べかけw)。
旦那ちゃんは醤油をたべました。
醤油もおいしかった!醤油の方が秋刀魚の味が前に出てます。

下戸夫婦にしては珍しく、ビールとともにいただきました。暑かったからね。瓶ビールを分けて飲んだのですが、何も言わないのに小さなグラスが2つ出てきて嬉しかったです。隣の席は普通サイズのグラスが出てたのに。よく見てるなーと感心。…それともアタシがのんべに見えた…?

とりあえず、また食べたいー♪今度は季節限定ものに挑戦したーい。