goo blog サービス終了のお知らせ 

MyLikeMyLife

紫游の好きなもの、好きなこと、好きな人、好きな音楽の紹
介。一緒にみなさんと楽しみたいです。

あけおめです

2006年01月01日 03時49分20秒 | ♪めでたいめでたい♪
明けましたねぇ。
おめでとうございます。
2006年という、実感がまだわかないです。
困りましたねぇ(笑)
先程地元の神社に初詣に行ってきましたが、人混みに揉まれながらも林檎飴を入手した幸せしか得て来ませんでした。
朝になって年賀状でも受け取ったら、実感できるかしら(笑)
それと雑煮でも食べれば、さすがに正月気分になれるかな。
それでも実感できない様なら、今年の目標でも好評しますかねぇ。
まだ考えて無いけど(笑)


追伸、「好評」ではなく、「公表」ですた!!!

クリスマスイブinお家

2005年12月25日 18時49分12秒 | ♪めでたいめでたい♪
昨日のクリスマスイブですが、何処か行くの?と何度か聞かれましたが、いいえ、お家でのんびりですよ。
お家で何やってもいいんだよ、っていう方が今の私には何よりも贅沢。

というわけで、ケーキ作りました。
二人しか居ないのに、ホールで!
去年のクリスマス、「新居に住み始めたらケーキ作ってあげる券」を手書きで作り彼にあげました。
だって実家で手作りする時間無かったんだもん。
でも新居に住んでも結婚式の準備やらでなかなか時間作れなかったから、結局一年越しで実行されました(笑)
本当に作れるの?と疑われながらのケーキ作り(笑)
お味の方はまずまずだったらしく、旦那ちんは2切れ食べてくれました。
飾りは…生クリーム硬すぎで失敗さ。
次回頑張ります!


あとは、骨付きの鶏肉でからあげ。
そして、旦那ちゃんがビーフシチューとハッシュドビーフのあいのこを作ってくれました。
具をビーフシチューで揃えて家に帰ったら、あると思っていたビーフシチューのルーはハッシュドビーフでした(笑)
改めて買いに出かけるのも面倒なので、そのまま作りました。
結構美味しくできましたよ(笑)

ちょっと前まではおうちに居るのが、つまらなくてしょうがなかったのに。
お家にいる贅沢が出来る様になりました。
アタシも年取った…、もとい、大人になったものね。


そんなこんななメリクリイブでしたー♪皆様はいかがお過ごし?


メリークリスマス

2005年12月25日 02時13分45秒 | ♪めでたいめでたい♪
うちの唯一のクリスマスらしき飾りって言ったら、これ。
アタシの母から届いたクリスマスカード。
一昨日くらいに郵送されてきた。
でもばたばたしてたから、ありがとうが今日になっちゃった。
ごめん、遅くて。

さっきまで、玄関に飾っていたのだけど、さっき日付が変わったから本番のクリスマスだからね。
リビングに持ってきたよ。

イブは何処か行くの?と新婚だからなのか、色々な人に言われたけど、こういう時こそ、家に居なきゃ(笑)
と、いうか前日の会社の大掃除でかなり体力消耗したらしく、眠りまくりの1日でした。
一応クリスマスらしきことはやったけどね。
それについてはまた、後で。

とりあえずあれだけ寝たのにまだ眠い(笑)
なので、おやすみ(ρ_-)o


Mother'S Birthday

2005年11月18日 15時20分15秒 | ♪めでたいめでたい♪
昨日は、1人ぐるぐる以外は素敵な一日でした。

昨日は旦那ちゃんのお母さんのハピバスディでしたのー。

なので、旦那ちゃんと一緒に、写真のお花を送りました。
この写真はベルメゾンさんの「e87.com]から勝手に持ってきてしまいました。悪い子です、ごめんなさい。
(業務上、ご迷惑でしたら即行言ってください、すぐ止めます。)

箱を開けると、ほのかにミントが香ると書いてありました。
素敵なお花でしょ?
e87.comでお花送るのおススメですわ~♪

しゆの母の誕生日にもe87.comさんから送ったのですが、その時はこのお花がちょうど売り切れてて。
しゆ母の場合はこれのピンク色を送る予定だったんですけど。
予約を入れる時点で売り切れになりました。残念。
その前の日はあったんだけどな。


お母さんの所に朝届くようにしておきました。
そしたら、午後3時くらいには、ワタシのメルアドにグリーティングカードが届いてましたー!
喜んでもらえたみたい♪
「嬉しい一日になりました」とメールが来たんですよ。
「嬉しい一日」だって。
こちらも嬉しいねー

花婿がんばれー!

2005年10月26日 21時08分12秒 | ♪めでたいめでたい♪
今度の土曜日に、うちの会社の男性が結婚式です
さっきあって話をしたら、めちゃめちゃ緊張してました

わかるよ、それ。
うんうん

数カ月前は私もそうだったよ…

でも、彼は後は最後の自分の挨拶だけ考えるだけでいいんだってー。
だから、あとは良く寝て当日に望むのみ。
まだまだ未来は明るいさ。

アタシはあのくらいの時、スライドが終わって無くて寝不足もいいところでした。
間に合わないかもしれないという恐怖と戦いながら、冷静を装って仕事してたなー。

しかも偶然にも、嫁ブログにブーケについて書いていたところだったんですが、まさにそれと同じことを話をしました。なんだかとっても、自分のこともフラッシュバック。



なんかすでに懐かしい…w


これから彼の為に支店代表として電報の手配をしようと思います。
当日彼が喜んでくれるように、素敵な言葉を贈りたいです。
がんばってかんがえよっっと


因に、ここで電報打ちます。
安くていいよ!ここ!

BUSINESS DENPO