クロロホルムの祈り

創作活動をとおして春秋を綴ります。

気晴らしパラシュート

2011年03月21日 14時57分52秒 | 日常生活
 そろそろ小学校も卒業式ですか。あれ終わったのかな、なんかよく子どもさん見掛けたのは祝日だからかな? 大手量販売店は大にぎわいですよね。クリアランスセール、閉店セール、在庫処分、決算セール、そんな字をよく見るのは意図的に視野に入れてるからなのかそれともそういう時期なのか。新生活への準備がはじまる、準備の準備って感じかしら。春って社会まるごときゃあきゃあしてますよね。修学旅行前にきゃあきゃあするのは学校、誕生日できゃあきゃあするのは家族、とかはありますけど、社会がきゃあきゃあするのは春限定なのかな。一昨年の国語の授業で春についての連想ゲームしたときに、クラスのきゃぴっとした子がパステルカラーって言ってて彼女らしいなあって思いました。あとはいつも騒いでる男子がひだまりっていってて意外だなあって思ったり思わなかったり。そういう授業だと集団の意味が見えてきますよね、やっぱり学校っていいよねって思える。なんてのんびりしてたら、いつのまにか三月下旬! 新調したいものたくさんあるけど欲張りすぎず、愛着のわいてるものをだいじにしつつ、のそのそ準備続けていこうかな。

最新の画像もっと見る

post a comment